リバースアームロック

Guard Position 山本 日記

木枯らし台風

2010年10月31日 | Weblog
寒波と台風が同時に来るってどういう事よ?


最近、変に忙しくて日記放ったらかしになってるなぁ。
ま、それほど読者いないけど。
今後も更新は続けるので気長に見てください。

畑に蒔いた種が少しずつ発芽してます。

その内どの位が生き残るのか!?
沢山成長して欲しいな・・・。

MHK

2010年10月22日 | Weblog
NHKプロフェッショナル 松本人志
ドキュメントのシリアスなナレーション入りで見せられると
めちゃめちゃカッコイイな。

にしても松本さん、新作映画の主役が 働くおっさん野見 て。
台詞覚えて喋るなんて事出来るのか、あの人?


農園を復活させるべく ねぎ と ほうれん草 の種を買って来た。 
九条ねぎ の種の生産地が 南アフリカ って何だかなぁ・・・。

ポーさん

2010年10月20日 | Weblog
正統派であり実力派の 秦 基博 。
(と言っても最近までほとんど知らなかったんですけど)
ギターを覚える時に最初に弾いた曲が 長渕剛 「しゃぼん玉」 だった
ってのは何だか意外でした。

僕らの音楽 で ぐっさん と 「しゃぼん玉」 を共演。
「ハモれよ。」 と思ったけど、楽しそうな表情が良かったな。

そしてその後二人が話した話題が 玉置浩二 。
『感性の偶然』 とでも言うのでしょうか、何かゾクッと来ました。

以前 僕らの音楽 で Superfly とも共演しており
Superfly ファンからも
「秦 基博 とのコラボが一番良かった!」 との声多数。

確かにいい声だし歌上手いし、ホンモノだと思います。
こういう人がちゃんとスポットを浴びる音楽界であって欲しい。

Zepp

2010年10月18日 | Weblog
最近はネットで買ったチケットをコンビニで発券出来るんですね。
“最近” でも無いのかな、自分がやった事無かっただけで。

2007年12月の高知以来、久々に Cocco 見に行きます。
そのチケットを今日発券して受け取って来ました。

Cocco が東京で、しかもLIVEハウスでLIVEやるなんて言ったら
以前はそう簡単にチケット取れるもんじゃ無かったのに
今回あっさり取れてしまって嬉しいやら哀しいやら。

皆飽きて来たのかな Cocco に。
言ってる自分もあんまり聴かなくなったけど。

でも、東京では初めて見る Cocco 、初めての Zepp Tokyo 。
この前のラジオもかなり面白かったし、楽しんで来ます。

煽り

2010年10月13日 | Weblog
現在 24シーズンⅦ の再放送を地上波でやってるのは
その後始まる シーズンⅧ の宣伝効果を期待しての事に違い無い。

情報に注視せねば。


暑い暑い夏の名残なのか
10月も例年の10月と比べると明らかに気温高いですよね。

毎年この時期はもう浴槽に湯を溜めて風呂に浸かってる時期。
今年、数日そういう日があったけど大体シャワーで済ませてる。

今日日中なんか暑くて部屋ん中でパンツ一丁でしたもんね。

これから先、あのクソ暑い夏が当たり前になって行くのかな?
嫌だな。

バックステージ

2010年10月12日 | Weblog
真偽は定かで無いけど
10月6日 安全地帯コンサートツアーファイナル(日本国内の)に
長渕剛 が見に来てたとの情報。

この日記に頂いたコメントで最初に知ったのですが
その後、他の場所でも同様の書き込みを見つけました。

もしこれが本当なら、
やはり 哀川 翔 が二人を繋ぐ懸け橋となったのか。
それとも 倉本聰 なのか、はたまた全く別の誰かなのか?

石田純一 なんて事は無いかな?
忘れがちですが、玉置、長渕、両者と共演してるのです。

楽屋に通して談笑、なんてシーンがあったのかなぁ?
ちょっと気になります。

一青窈 とか 坂本 美雨 も見に来てて絶賛してたのは嬉しかった。
ミュージシャンにはかなり支持されてるんですよね、玉置君は。

ツアー中盤のドタバタ以来、もうダメかな? と思ってたら
それ以降のLIVEが意外と好評だったみたいで
今更ながら、 「だったら見に行けば良かったかなぁ?」
と少し後悔もある。

なんたって 安全地帯 ですからね、 安全地帯 !
玉置浩二 なら行かないけど。

今後の動向を見守りつつ次回のツアーで考えてみようと思います。

国宝級

2010年10月07日 | Weblog
何べん見ても凄いな いっこく堂 は。

すぐに飽きるはずの 腹話術 を究極の芸術に発展させ、
更に探究心を持ち続け努力を止めない。
感服です。


MIDIファイルを簡単な手順で mp3 に変換出来る
って事で今まで名前しか知らなかった iTunes って奴を導入してみた。

インストールにこんなに時間かかるの久々に見た。
普段あまり必要無いし目的の作業終わったら外した方がいいかな。


K-1、シュルト の相手良い選手でしたね、技術もスピリッツもあって。
アリスター がいつの間にか主役扱いになってた。
どうなるかな決勝?

MIDIクロック

2010年10月04日 | Weblog
ここ数日、膨大な時間を費やし
レコーディングのための機材やソフトについて調べてた。

前に書いたっけか?
元々持ってたシーケンサー(カラオケ作る機械)が壊れたんです。

壊れたと言っても、音をプログラムして鳴らす部分は全然大丈夫で
そのデータの保存や呼び出しをするフロッピードライブが壊れただけ。

数年の間に何度か引越しをしたので、その運搬時に故障したんだと思います。

で、そのドライブの為だけに修理出す位なら
パソコンを使う方法に変えた方が良いだろう、って事で調べてました。

前に楽器屋で聞いてきた情報を参考に
初めはパソコンでレコーディングする方向で考えてたけど
レコーディングの品質は今まで使ってたMTRとさほど変わらないな
と思って、ならばシーケンサーだけパソコン使ってMTRで録ろう、と考えた。

しかし、世の中にそんな事する人があまり居ないみたいで
古いMTRに同期して動くフリーのシーケンサーソフトを見つけるのに苦労した。

更に言えば、自分が持ってる古いシーケンサーにしか入ってない音で
使いたい音色もあるので、MIDIデータのセーブの為だけにパソコン使って
レコーディングは昔ながらの機材だけで済ますケースもありそうだ。

ハードディスクMTRになった時点で
録音側の機材による品質の良さはかなりのとこまで行き着いてしまったと思う。

後はマイクやマイクプリアンプ、周波数を細かく区切れるイコライザなど、
レコーダーに辿り着くまでの機材がどれだけ高品質で音を届けられるか
ってとこの差だと思うので、そこを変える程の予算が無いなら
今まで通りの機材でいいや、って結論。

今それ以外で考えてるのはヘッドフォンを変えるかどうか。
このヘッドフォンが高いんですよ、ちゃんとしたの買うと。
下手な録音機材より高かったりする。

でもある程度高いの買わないと今までとあまり差が出ないし、
悩みどころです。

夜型食習慣

2010年10月01日 | Weblog
納豆買うためだけに出かけるの面倒臭いな、と思いつつ
例の激安八百屋へ出かけたら、スナック菓子安売りに遭遇。

ポテコ が50円なんて信じられな~い!
と、この前スナック菓子山ほど買ったにも拘らずまた買い足し。

でも、これだけスナック菓子大好きなように見えて
昼間スナック菓子食べたりはしないんです。

日中や普通の夜の時間に腹が減った時は
必ず食事として成り立つような物を食べる習慣があって。

例えば、昼間めちゃめちゃ腹へって
家を見渡すと唯一スナック菓子だけが食料としてあった、
こういう状況だとしても菓子には手を付けず、
すぐに食べられる うどん とか パン とか
その辺の何かを買いに行きます。

ま、そういう時のためにパスタなんかも買い置きしてあるので
実際そういう状況になる事はまず無いですけど。

では大好きなスナック菓子をいつ食べるかと言うと
夜中にしか食べないんです。

一日三食を食べ終えた後、夜中に小腹が減って来た時に
ボリボリとかじり始めるのです。

夜中の間食は不健康の象徴的行為の一つとされてるけど
空腹を我慢するのがそれほど良い事とも思ってないので
夜中でも腹減ったら迷わず食べます。

休日だけとは言え、腹筋運動もちょくちょくやってるので
夜中に間食しまくりの割には、お腹たるんで無いですよ。

ちなみに納豆も最近は夜遅くに食べる事が多いです。
遅くに仕事から帰宅した後の晩飯でね。