四四交遊会ブログ

ブログをgooに変更しました今後とも宜しく

長興山紹太寺の枝垂れ桜

2011-04-22 16:33:05 | まち歩き
ビクトリオトシさんの投稿
Img_0028_2
(写真をクリックすると大きくなります)
Img_0055b
(写真をクリックすると大きくなります)
天気が良かったので長興山紹太寺にある枝垂れ桜を見に行きました、実を言うとこの歳になるまで地元にあったこの有名な桜を見た事がありませんでした。
電車に乗っている時なんとなくわくわくとした気持ちでした、満開の時期と天気の良い日を狙って行ったのでひときは美しい姿を見せてくれるだろうと思ったからです、結論から言うと枝垂れ桜は私のイメージを裏切らない歴史の重さと優雅なたたずまいを見せてくれました、茶店で買った串団子をほうばりながらその美しさにうっとりとみとれ一時を過ごしました。
しかしこの枝垂桜はただ易々と自分の優美な姿を見せた訳ではありません、道中急な坂を登る試練を私に与えてくれました、途中若い人達に抜かれる苦痛もなんのそのただひたすら農道を歩き続け最後にその姿を見せてやっと苦行から開放してくれました。
いかがですか歴史を感じるその美しさと共に老骨に鞭打ち登った私の苦労も感じ取っていただけるでしょうか。  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿