晴れた日は庭仕事!

目指せペレニアル&ローズガーデン!
なみちゃんの庭造り

春一番

2010年02月26日 | 植物

すごい風でしたねぇ~
長尺のバラ苗の植え込み中、何度風にあおられた枝で
顔を殴られたことか…
まさにバラの鞭 
ポールズヒマラヤンムスクは強風の中では凶器でした

4月下旬頃の陽気と言われるほど暖かったせいで
まだ固い蕾だったコブシが咲き始めてしまいました
バラもずいぶんと芽が動きだしてしまったので、芽を欠かないよう
大慌てで植え込みしてます

でも、いくらなんでもまだ2月。寒の戻りでもあるとせっかくの芽が
ブラインドになってしまったり、凍えてしまったりすることもあるし
3月また冷え込まないか心配。
かといってこのまま異常な暖かさが続くのもイヤだなぁ



8年以上前に植えて、引越しのときに連れてきたうちで一番の古株クリローが咲きました
ずっと株分けもしていないし、少し花数が少ないように思います
今年は4月になったら株分けしようかな…
でも、この気温が続くようならもう少し早めの時期に花摘んで
株分けしたほうがいいのかも…



こちらは2番目に古株のクリロー
昨年、花を摘み忘れタネをつけさせてしまったせいか
今年はちょっと元気がたりないようです
クリローは寒い時期に咲いて、花期が長いのが魅力なのに
極端な春の訪れでは世話する時期も前倒しが必要になるのでしょうか…



マンサクは満開の時を迎えました
「まず咲く」が語源なのに、ちょっとずつずれるはずの他の花も
咲始めてしまってます
さて、今年はどんな春を迎えることになるのでしょう


ヒキガエルの卵

2010年02月22日 | 池・ロックガーデン

今週は暖かくなるとの予想でしたが、なんだか今日はうすら寒くて
お天気もイマイチ、パッとしません
でも、池にカエルの卵を発見し、着実に季節は変わっていってることを実感です
先週、土曜日は暖かかったのでその時に起き出したのでしょう
ヒキガエルは卵を産んだ後、また冬眠に戻ってしまうのですが
どうも子ども達を学校に送り出したあと、つい二度寝をしてまう自分に姿に重なって
カエルに妙な親近感
今日もやってしまった… 30分くらいだから許されるかな
心配なのは、なんだか年々卵塊の数が減っていっているように思えること
なにが原因かはわからないけど、少しでもカエルが住みやすい庭になるように
工夫してみます






食べごろ 開いても可愛い




庭をくまなく歩いていると、フキノトウもいくつか出てました
一昨年の工事でフキが生えていたところは駐車場になってしまいましたが
一部土を移していたので、その中に入っていた根っこから芽がでたのだと思います
よくみるとアッチコッチにフキの葉が…
コレはヤバイ! フキはものすごく増えるので場所を限定しないと
いずれとんでもなことになってしまいます
今年の課題がまた1つ…
「フキコーナーを作る」が増えました。ミョウガも生命力が強いので同じようにしないと
いけないと思います
庭の隅の日当たりがあまり良くなくてちょっとジメジメしたところにフキとミョウガを
まとめて移したいと思います
あ~~~、そういうとこって虫も多くてカエルの好きな場所にもなるかも…


ツルバラ到着! その2

2010年02月21日 | バラ

少しづつ手を入れる面積を増やしながら
土作りしたり、パーゴラやアーチ設置したりしながらの庭作りも
2年半たちました
ようやく、あっちこっちバラを植えられるだけの余裕も出てきたので
今シーズンの私は、はじけまくってます
注文したバラ苗の第2弾、第3弾が到着して植え付け待ちの
バラ苗がこんなに…
今週末は体がバラバラになるまで穴掘りしなきゃ
バラだけじゃなくって、クレマチスもクリローも山ほど待機中
とりあえず、クレマはぼちぼち植え始めましたが、
穴掘って堆肥と元肥いれて植え付けて水やってマルチング
植え穴はバラもクレマも40~50㎝くらいの深さを掘るのでなかなか重労働です
他の作業も重複していて穴掘りばかりにも集中できず、
とりあえず今日は7ポットのクレマを植えました
あ~~~しんどかった クレマは、これで半分弱ってとこってです







紫玉 カーディナルドリシュリュー レーヌデビオレット







紫玉もリシュリューも以前は持っていたのですが、前回書いたバフビューティと同じく
移植に失敗して枯らしてしまい、2代目です
よくバラの本などには、継ぎ口を出して植えると書いてありますが
私は継ぎ口まで全部土の中に埋めてしまいます。
本で注意されているような台木からの芽に困ったこともなく
むしろカミキリムシの幼虫がはいっても被害はシュートのみで
継ぎ口近くの太い部分が無事だったことが多く、完全に枯れることはありませんでした
ちなみにポール・スミザーさんも同じこと本に書いてました
でも、紫玉やリュシュリューのようなガリカはサッカーが出て増え広がってしまうので
継ぎ口は埋めません
レーヌデビオレットは初体験のバラ
裏庭にあるバラは一季咲きが多く、春以外が寂しいし、ピンクや白の淡いものがばかりなので
パンチの効いたバラを選んでみました







ブラックプリンス ラローズドウモリナール マダムフィガロ







花のインパクトと言えばブラックプリンスも捨てがたくって、どこに植えるか決めてもいないのに
買ってしまいました。赤とか黒の花にはどうも弱くって…
デルバールもとっても気になるバラが多くて迷いつつ
モリナールとマダム・フィガロの2本に絞りました。
フィガロはコンパクトなので、花壇の前面用です







ポールズヒマラヤンムスク マダムアルフレッドキャリエール つるアイスバーグ







覚悟を決めてデカク育てるバラ3本です
ヒマラヤンムスクはパーゴラに、キャリエールはコンテナ植えで家の壁面に
アイスバーグは物置の屋根に誘引しようと考えてます
3年後には見る人が圧倒されるような風景を作れたらいいなあ~

他にも画像がないのですが、衝動買いのつるジュリアやブランピエール・ド・ロンサール
フロリバンダのバーガンディアースバーグ、
ERはクレアオースチン、レディエマハミルトン、グラミスキャッスル、
チャールズレニーマッキントッシュなど…
コツコツ貯めたおこずかいがイッキにふっとんでしまいました




娘の花壇 2

2010年02月20日 | 菜園

トレリスを手作りし、堆肥をすき込んでおいた娘の花壇
今日は晴れて気温も上がったので、一気に植え付けです
春に花いっぱいになるように、いろいろとり混ぜて20ポット以上
娘と一緒に選び、ビオラやノーズポール、アリッサムといった
春咲きの一年草、ムスカリやスイセンの球根類
ここは菜園内なので野菜とハーブも植えることにしました



目立つのはアークトチス フェアリーウィング
キンセンカが欲しいという娘と、どうも「いいよ」と快く言ってあげられない私…
お互いの妥協点が折り合ったのがこの花でした
ちょっと金属的な光沢もあって花壇の目玉になりそうです
あ、でも主役はなんといってもERグレイスだけどね







カラス葉ニガナ 赤筋ホウレンソウ パープルリーフセージ







野菜やハーブはちょっと変わったものを植えてみました
でも、ちゃんと食用になります
ホウレンソウやニガナもいっぺんに収穫しないでちょこっとずつ
葉を摘むようにしていけば、いずれトウ立ちして花も楽しめるかな



レタスとビオラ
こんな感じに花と野菜が混じって咲くと面白いでしょ



植え付け完了
あとは、また寒さが戻ったときに霜にやられないようにしたり
3月にはいったらそろそろアブラムシにも気をつけて
収穫を楽しみます



雪のあとに

2010年02月18日 | その他

午後から気持ちよく晴れて
近所の神社の前を通りがかったら桜が咲いてました
種類はよくわからないけど、早咲きなのだそうです
毎年、梅と同じくらいの時期に咲くけど
さすが、桜華やかです



青空にピンクが良く映えます
やっぱり桜っていいなあ