Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

2012年度 お別れ会

2013年03月18日 | サッカー日記
春は花粉症の季節。そしてお別れの季節でもあります。今年も16名が宇山SCから旅立ちます。今年の卒部生はこれまででいちばん成長した学年かもしれません。担当コーチの厳しい指導の下、挨拶からサッカーへの取り組みなど、他学年のお手本になってくれました。中学でもサッカーを続ける人、新しいことにチャレンジする人、それぞれと思いますが、宇山SCで学んだことを活かして、次のステージでも頑張ってください。

彼らには直接指導する機会は余りありませんでしたが、張コーチをはじめとするコーチの指導、ご父兄のサポートで大きく成長することが出来ました。これは1年生のときの集合写真、そして納会時の彼らのあどけない写真です。







そして4年生になって初めての合宿。


みんながお風呂で汗を流す中、


ひとりだけ長~い指導タイムです。横で私も聞いていましたが、堂々巡りだったような...。こうやって少しずつ確実に成長したのでしょう。


そんな彼らも卒部を迎えます。3月16日は花池会館でお別れ会が開催されました。
始まる前、いろんな大会に参加して、そしていい成績を修めていただいたどのトロフィーをいただこうかと、品定めをしているのでしょうか? 過去の大会を思い出しているのでしょうか?



今年もたくさんのトロフィーをいただくことが出来たのも、宇山SCがあって、君たちの先輩たちが宇山SCを盛り上げてきてくれて、たくさんの大会に呼んでいただけるようになったからです。忘れないでね!

そしてお別れ会が始まります。最初に、代表からの挨拶です。


みんな話を聞く態度がすばらしいですね。このあと各コーチからの贈る言葉があり、私もトップバッターとして話をさせていただきましたが、みんなが顔を上げてこっちを見てくれていて、話していて気持ちよかったです。私がカメラマンをしていた関係で、私の話だけはビデオに収録されてないので、ちょっとだけ紹介。
私の座右の銘
『子曰わく、これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず』
理解いただけたでしょうか?

そのあと、張コーチから中学に進んでも怪我をしないようにやってくださいとの意味を込めて、ひとりずつシンガードの贈り物がありました。シンガードの内側には、それぞれメッセージが書かれているそうです。張コーチからコメントをもらいひとりずつ手渡しです。
最初は余裕だったルキも

シンガードを手渡されるときには...

おっさんに至っては、名前が呼ばれる前から自分の席でこの状態です。


それだけコーチとともに全員が熱く貴重な時間を過ごしてきたのでしょうね。

そして恒例のトロフィー・記念写真の抽選会。トロフィーをいただいて記念撮影です。



村行コーチからの贈る言葉もありました。


最後にご父兄からの挨拶。こちらも涙あり...


今年のお別れ会は、多くの人の涙があり、みんなの思い出に残る会だったでしょう。
お別れ会終了後、全員で記念撮影。


そしてコーチにはさまれて3ショット。全員撮影してますよ!





そのあと、各自一旦家に帰って、焼肉いちばんに再集合しての2次会です。
お父さんたちの参加も多かったです。




2次会の最後は、子供たちの作文朗読。テーマは感謝!とのこと。またまた、涙、涙の会となりました。



多感な小学生時代を宇山SCで過ごして、大きく成長してくれたのではと思います。作文に刻んだ『感謝』の気持ちを忘れずに、これからさらに大きく成長してください。そして、たまには宇山SCに帰ってきてください。待ってますよ!

P.S.
これまで卒部生に贈っていた過去の写真やビデオなどを記録したDVDアルバムですが、昨年で終わりにしようと思ってました。しかし、すばらしいお別れ会に出席させていただいて、今年も製作しようかという気持ちになりました。今、過去の写真から君たちの写真を抽出中です。残念ながら担当した学年ではないので、写真は少ないですが、ご容赦ください。このお別れ会の写真・ビデオも収録予定です。出来るだけ早く作って配布します。しばしお待ちください。


最新の画像もっと見る