♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

ん?新しいタイプ???昌磨さん (*^^)v

2020-01-24 20:38:00 | グルメ
  フィギアスケーター 宇野昌磨さん。
 
  可愛い少年から ステキな青年になりつつありますね。
 
  グリコの顔ですか・・(*^▽^*)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇さんの浮気?・・(^_^;)

2020-01-24 08:54:00 | 日記

  まぁ・・ワイドショーや週刊誌では この手の話題には

  事欠かない・・年中行事のようで あまり驚きもありません。

 

  それでも 美男美女のご夫婦で 小さなお子さんが3人もいて

  3年も浮気していたなんて・・絶句

  

  信頼関係って・・どうなっているのかしら・・って まぁ

  よその家のことなので・・わかりませんが・・

 

  そうですね・・信頼関係とか 相手を思いやる事とかは

  生きていく基本だと思うので・・ワタシだったら・・と思うと

  アウト どんな弁解も 関係ない・・です。

 

  ワタシだったら・・言い争ったりは 苦手なので・・あまり 言わないけれど 

  表面的には 変わらなくても 信頼が 戻る事はないでしょう

 

  その人が とっても大変な時期に・・(子育てや介護や 経済的にや

  仕事上や・・いろいろ)・・そばにいて 共感してくれるだけでも良いのに・・

 

  そんな時に 仕事が忙しいとか もろもろ理由をつけて 

  逃げ出して 自分だけ 楽をしようとする人・・・・いますよね

 

 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会場は もう5、6月の抽選・・(^^)/

2020-01-23 09:51:30 | 歌声
  サークルの会場係りさんは もう5月、6月の抽選申し込みの
 
  準備です。抽選にもれたら 楽器のない部屋を予約するか
 
  練習の日時を変更するか・・悩みは 尽きません
 
 
  どちらも 不都合な事にかわりはないのですが どこも高齢者が多いので
 
  日時を替えると 参加者がぐっと減ったり 次回からの練習の予定に 
 
  迷いの出る人が増えたり事後処理に時間と労力がかかり 
 
  心身の負担が大きくなります。
 
  
  同じ練習室を 定期的に借りられる 団体が羨ましいです。
 
 
  どこの団体も 同じ条件なのでしょうが 公的な施設を 
 
  定期的に借りるのは キビシイものです。なぜ??
 
 
  施設の絶対数が少ないとも思えない・・集中する???
 
  (メンバーの〇〇%が 管轄地域に住んでいる)なんていう
 
  地域優先枠もあって 活用しているようですが それも 複数の
 
  希望が重なれば じゃんけんやくじ引き???
 
 
  とにかく 会場係さんは 1年間 気が休まらない
 
 
 
 
  オランダからのお菓子をいただきました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我ながら・・ご苦労さま (^。^)

2020-01-22 08:57:10 | 歌声
    ワタシも やっと ひと区切りつきました
 
 
  でも そう思った瞬間に 風邪をひいたりするので・・油断大敵
 
 
  先週は 普段のサークルではない・・公募メンバーの歌う会が 2日続きました。
 
  一期一会ですから 準備にも時間がかかり ちょっと緊張します。
 
 
  プログラムも・・今年仕様に・・
 
 
  オリンピックや 春から連ドラになる 古関祐而さん関連の曲を 
 
  セレクトして・・予習
 
  中には 「ミス仙台」なんていう地元の曲もありました
 
  ちょっと 新しい感覚もあったかな???
 
 
 
  翌日は 個人的に 3年越しに希望していた 大きな出来事もありました
 
  毎年 今年こそと チャンスを待っていたのですが やっとかなった
 
 
  そして 疲れもピークかと思われる4日目は・・なんと 発表会
 
  今回参加するメンバーにとっては 最初で最後かも知れない・・
 
 
  こちらは 主催が大きな団体なので あまり勝手がわからず 
 
  それでも bestな状態で 皆さんの歌声を響かせたいので 短い時間の中で
 
  モロモロの設定と確認をして やはり緊張の連続
 
 
  地域のために作られた歌をはじめ 3曲の 明るく楽しい歌を発表して 
 
  皆さんの 和やかでさわやかな 歌声と表情が とても好評でした
 
 
  即席合唱団とは 思えないほど 雰囲気が良いのですが・・帰りに聞いたら
 
  皆さん 顔なじみだけれど お名前は あまり知らないとか・・(´∀`*)ウフフ
 
  まっ・・それも 気楽で良いのかも・・
 
 
 
  それにしても 一週間に 4つの大きな出来事・・ふぅ~っ
 
  数えたら 10日間・・休みがなかった
 
  一連の行事が終わったせいか 昨夜は 10時には寝てしまった
 
  
 
 
 
  そして・・もちろん 自分にご褒美・・・ケーキざぁます。
 
  1コだけ・・1コだけです・・はい・・(´~`)モグモグ
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーカーが落ちた?(*_*;

2020-01-21 10:03:20 | 日記

  あれっ 朝なのに 浴室が 濡れている???

  トイレと浴室は 窓がないので 24時間の換気システムが 頼りで

  いつもは 朝は カラカラに乾燥しているハズ イヤだなア・・

 

  あぁ・・そうだった・・昨夜・・家の一部分が 停電しました。

  ブレーカーが落ちたようです。

  それを復旧した後 換気システムの通常運転の設定をする・・ということに

  気づかなかったので ひと晩 運転していなかったのです

  朝から テンション下がります

 

  あっ・・そういえば 10年くらい前のこと・・

  引っ越して来たばかりの人が 年末に「リビングだけ停電した」・・と

  相談に見えたことがありました。

 

  片っ端からチャイムを鳴らしても 皆さんお留守で うちまで来た

  自分たちでの復活はキビシイらしく まずは 管理会社の緊急連絡先に

  電話して・・警備会社の人が来て・・あちこち確認して復活でした。

  

  その時のことが役立った・・まずは管理会社の緊急連絡先に連絡しました。

  懐中電灯で照らしながら 電話で言われる通りに 操作しようとするのですが

  なかなか うまくいかず・・まず・・言葉の意味が わからないのです。

  色とか書いてある言葉で 言ってくれればよいのですが・・☆×&△§・・

 

  最終的には 警備会社ア〇〇ックの人が来て 無事 終了しました。

  ありがとうどざいました (人''▽`)ありがとう☆

 

  ホントに 自分は 機械関係は(も?)無知なんだわ

  それにしても 便利と不便は 抱き合わせですね。

 

  ところで・・未だに よくわからない・・

  何が そんなに使い過ぎ・・思い当たるのは・・

  最後に 部屋にドライヤーを持ち込んだ あの人???

  ちゃんと 洗面所で使って下さい・・

  これからは よく考えて スイッチを入れましょう。

 

 

  さて お茶の時間・・

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする