二ヶ月ぶりくらいですが、皆さんお元気でしょうか?
さて、久しぶりに語るのはリリスについて
リリスというのは、月の遠地点のことなのですが。
まあ難しい説明はほっといて、リリスはなんというか
冥王星の影の部分を担って司る感受点な気がするわけで
これは私の実例なのですが
自分のリリスに対してコンジャクションかオポジションの
天体を持つ人
特に太陽、火星、金星、月かな
って、その前にコンジャクションとオポジションが何かというのを
語らないとだめかな。ホロスコープってのは生まれたときに天空に
いた星さんの居場所なわけなのですが、それに対してある角度どう
しを持つ星同士をアスペクトするのたまうのです。
円である360を12分割させて1星座30度ずつ担当させて、星の角度
をみたりしてあーだこーだ占うのですが。
コンジャクションは合といって、だいたい同じ場所にいる
オポジョンは衝といって、正反対の場所にいる
星だと覚えとけばよいかと
で、最初に戻って
私のリリスは牡羊座なわけですが、これをみたら面白い
それにたいしほぼ正反対の位置にある太陽が天秤座の子や
金星と月が合の子に、昔言い寄られたわけで。
というか、軽い気持ちで誘ったら、物凄い勢いで好かれて
え、え、え?って感じだったような
で、最後は泥沼でした・・・あれはなんなんだろ。
肉体関係がかなりの重さでのしかかるような。
あとはなんだろうな、同じ場所にリリスをもつ人とは
何かしらの縁があります。それもどちらかというと真っ当
とはいえない関係に発展しやすい、憎しみ合うというかな
んというか。ここからみる限りリリスというのは冥王星が
もつ執着と似ているけれど、それがプラスな執着というよりは
苦しみを伴った何か憎みながらも愛す、離れられない業のよう
なものを感じるわけで
これに類するのは、土星と太陽のアスペクトだと思うのですけど
これまた面白いことに腐れ縁だった子は彼女の太陽に私の土星が
オポジションしていたわけで、土星が強調された関係というのは
ものすごく重くて難しい気がするのだけど、ただなんというか
成長するのに必要な枷だった気もするようなしないような。
ただ、結婚するには必要だとは思うけど。
リリスがいる室で、その人の執着や性的に抗えない求める
弱い部分が分かるともいいますが・・・・・・・。
自分は、10室にいるけど。父親のような態度
支配的、指導、強制、社会的、権力
そうか、サディスト(?)支配することに執着するのかも
けれどそれは裏を返すと、支配されることを望む?
ただ6室が奉仕と使役だから、10室もっと違うもの
権威と地位と名誉が絡むものなのかな。
んー簡単に読むと親のような立場に立つことにエロスを感じると
見るのだけど、特に父のように接することに執着する。女の人だったら
父親に愛されるような態度に惹かれる。
深読みするとそれを自らの天職にするのに憧れる、色事師とか(笑)
さすがリリスっすね、さあ、みんなで禁断の果実をたべましょう♪
さて、久しぶりに語るのはリリスについて
リリスというのは、月の遠地点のことなのですが。
まあ難しい説明はほっといて、リリスはなんというか
冥王星の影の部分を担って司る感受点な気がするわけで
これは私の実例なのですが
自分のリリスに対してコンジャクションかオポジションの
天体を持つ人
特に太陽、火星、金星、月かな
って、その前にコンジャクションとオポジションが何かというのを
語らないとだめかな。ホロスコープってのは生まれたときに天空に
いた星さんの居場所なわけなのですが、それに対してある角度どう
しを持つ星同士をアスペクトするのたまうのです。
円である360を12分割させて1星座30度ずつ担当させて、星の角度
をみたりしてあーだこーだ占うのですが。
コンジャクションは合といって、だいたい同じ場所にいる
オポジョンは衝といって、正反対の場所にいる
星だと覚えとけばよいかと
で、最初に戻って
私のリリスは牡羊座なわけですが、これをみたら面白い
それにたいしほぼ正反対の位置にある太陽が天秤座の子や
金星と月が合の子に、昔言い寄られたわけで。
というか、軽い気持ちで誘ったら、物凄い勢いで好かれて
え、え、え?って感じだったような
で、最後は泥沼でした・・・あれはなんなんだろ。
肉体関係がかなりの重さでのしかかるような。
あとはなんだろうな、同じ場所にリリスをもつ人とは
何かしらの縁があります。それもどちらかというと真っ当
とはいえない関係に発展しやすい、憎しみ合うというかな
んというか。ここからみる限りリリスというのは冥王星が
もつ執着と似ているけれど、それがプラスな執着というよりは
苦しみを伴った何か憎みながらも愛す、離れられない業のよう
なものを感じるわけで
これに類するのは、土星と太陽のアスペクトだと思うのですけど
これまた面白いことに腐れ縁だった子は彼女の太陽に私の土星が
オポジションしていたわけで、土星が強調された関係というのは
ものすごく重くて難しい気がするのだけど、ただなんというか
成長するのに必要な枷だった気もするようなしないような。
ただ、結婚するには必要だとは思うけど。
リリスがいる室で、その人の執着や性的に抗えない求める
弱い部分が分かるともいいますが・・・・・・・。
自分は、10室にいるけど。父親のような態度
支配的、指導、強制、社会的、権力
そうか、サディスト(?)支配することに執着するのかも
けれどそれは裏を返すと、支配されることを望む?
ただ6室が奉仕と使役だから、10室もっと違うもの
権威と地位と名誉が絡むものなのかな。
んー簡単に読むと親のような立場に立つことにエロスを感じると
見るのだけど、特に父のように接することに執着する。女の人だったら
父親に愛されるような態度に惹かれる。
深読みするとそれを自らの天職にするのに憧れる、色事師とか(笑)
さすがリリスっすね、さあ、みんなで禁断の果実をたべましょう♪