Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

Let's Note 再生作戦 (Windows2000編)

2005年03月28日 | ノートPC群
今日はWindows2000Proのインストールに挑戦。

Win98SEは、アプリが何も入っていないせいもあって、アッと言う間に起動する。これは捨てがたいが、やっぱりWin2000の方がカッコイイ。FDDもCDDも無いPCにWin2000というのも面白かろうと再チャレンジ。

またもやOSのCDをHDDに「丸ごコピー作戦」でやることにしたが、OS用に用意したDドライブは既に昨日のWin98SEでほぼ満タン。やむなく、Cドライブにコピー。段々Cドライブが手狭になってきた。

方法は簡単。Win98SEからコピーしてできた「setup.exe」を叩きにいくだけ。

インストールの始めに、今のOSに上書きするのか、新規にインストールするのかと聞いてきてくれたので、これ幸いと「新規」を選んだ。

(中略)

完了して再起動..ぎょっ!
Win98SEはきれいに消えてなくなるのかと思いきやさにあらず..なんと、図らずしてデュアルブートになった。なんじゃ? 電源をいれると、「どっちを起動するの?」と聞いてきてくれる。これは聞いてはいたが初めての経験。(ちなみにSouth君はWin2000とFedoraCore2のデュアルブート)

とにかく当たり前のWindows Update(これが一番時間がかかる)も済ませて、見事に使えるマシンが完成。ここらで一度デフラグを..すごっ!木っ端微塵! HDDに余裕がないのでこれも時間かかる。


ネットワークがうまくつながらず、East君やSouth君が見えなかったが、何故かワークグループの設定が違っていたみたい。「システムのプロパティ」の「ネットワークID」タブから「ネットワークID」のボタンをクリックし、「ワークグループ」を変更して完了! 無事にあちこちのPCが見えるようになった。

BIOSやら何やらとアップデートファイルがPanasonicのWeb にあるが、FDDが無いのでパス。

ここ にたくさん壁紙があったので、普段使ったこともないのに調子に乗って壁紙も設定。

さて、Win98SEで問題だった画面の解像度は..さすがWindows2000Pro! 勝手にXGAの汎用ドライバを使ってくれたのか、画面のプロパティで1024×758を選ぶとしっかり表示された。しかもHigh Color(16ビット)モード。やったぁ~。立ち上げる時のWindowsのロゴの画面が小さいのと、その後一瞬画面が乱れるのはご愛敬!

ここまでよく頑張ってくれたので、完全に死んでるバッテリーでも買ってあげよかな..



とうことで完成ぃ~.....はいいけど、このPC何に使う?

人気blogランキング ←今日もクリックしてねぇ~
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Let\'s Note 再生作戦 (Wind... | TOP | またスパイウェア! »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (remmaya)
2005-03-29 11:43:06
再生作業、お疲れ様でした。

でも使い道が無い……というのはよくある話ですよ、うん。

こういうのって、インストール完了までの苦難を乗り越えるのが楽しいんですよね。

私も去年はLinux(Knoppix)のインストールに悩まされました。

半月くらい頑張ってやっとこさ入れたものの、使っていないのが現状です(^_^;)。
返信する
毎度どうも.. (uracco)
2005-03-29 16:42:34
remmayaさん、こん**は。

いつもありがとうございますぅ~



とうとう完成しました。

sigmarionもそうですが、完成するとほったらかし状態が続きます。何のために作ってるのかイマイチ自分でもわかりません。まぁ作って楽しんでるだけかな..



前に同じようなことをしたノートPC2台の上に、今このCF-A1が乗ってます。(゜゜ )バキッ☆\(--;)
返信する

post a comment

Recent Entries | ノートPC群