unimogroove の音楽中毒生活(06/07年版)

毎日音楽。趣味でも仕事でも色々な音楽を浴びるように聴いてます。時には好きな映画やマンガのお話も。そして日々のつれづれを。

2006/04/02 (SUN)

2006年04月02日 | Weblog
●ふう、なんとか3月を乗り切った…。3月の総労働時間は自己最高記録更新で約360時間。さすがにキツかった。今後どれだけ楽になるか全然わからないが、まずは一区切り。
●金曜の夜は年度の変わり目大歓送迎会で、高級中華料理のビュッフェから汐留高層ホテルのラウンジ、そしていつもの新橋居酒屋。真夜中までぐるぐるぐるぐる。
●で土曜日はお休み。目を覚ましたらもう午後3時。夕方から家族を連れて新宿で買い物。結婚して名古屋に行くイモウトへのお祝いとして、オーブンレンジを買う。夕飯はタカシマヤ。エレベーターの中でイチイチ現在の階数を実況するコドモたちに周囲は苦笑。「はちかい!きゅう!じゅう!ええと、じゅういちかい!」
●今週は、女子二人組ユニット RYTHEM の生パフォーマンスを桜の花の下で観る。風雅だね。声質そっくりの2人が奏でるハーモニー。まだハタチのケラケラした女の子たち。
●2月に娘ヒヨコをダッコして背中の筋を痛めてしまった。アイツホントに重いんだもん兄貴のノマドのほうが実際軽い。しかも人の上でゴキゲンに暴れる。肩車しても平気で頭の上に立ち上がろうとする。落ちるだなんて一ミリも心配しないのは、クソ度胸なのか想像力の欠如なのか。一か月以上経っているのに、だんだん痛みがひどくなる。背中に湿布を貼って過ごす。
●マンガ生活。浦沢直樹「PLUTO」3巻。三浦健太郎「ベルセルク」30巻。矢沢あい「NANA」15巻。安野モヨコ「シュガシュガルーン」5巻。柴門ふみ「小早川伸木の恋」5巻。
●今週のBGM。パンククラシックス3枚。RAMONES「LOUD, FAST - THEIR TOUGHEST HITS」。THE STOOGES「THE STOOGES」「FUN HOUSE」。ストゥージズ2枚はデラックスエディションで2枚組アウトテイクス満載。
●311「DON'T TREAD ON ME」。脂っこいヘヴィロックだと思って敬遠してらけど、実はSUBLIME型のミクスチャーロック。レゲエを爽やかに解釈して痛快。
THE DARKNESS「ONE WAY TICKET TO HELL ... AND BACK」も名前に反してメチャ陽性のロック。BRIAN SETZER ORCHESTRA「GUITAR SLINGER」これも痛快カラッと大騒ぎ。この人も70年代からの芸歴を持つがどんどん若返ってるような気がする。とにかく、もう安直に暗黒ぶるヘヴィロックは聴けないよ。
●ビルボードで大躍進の新進ソングライター DANIEL POWTER「DANIEL POWTER」は繊細なピアノとハイトーンヴォイズでキラキラポップを奏でてる。ちょっと線が細くてめそめそするところは JAMES BLUNT に似てるかな。
●ヒップホップも聴いてます。BIG TYMERS「BIG MONEY HEAVY WEIGHT」。レコードの回転速度を遅くして粘っこいファンク感を作る手法「スクリュー」をどっぷり採用。スクリューの大物 MICHAEL "5000" WATTS を招いて限界まで遅くなってます。そして南部の大物MC、JUVENILE の新作「REALITY CHECK」は古巣 CASH MONEY を脱退してのリリース。BRIAN MCKNIGHT をフューチャーした曲が気になった。で、一番の発見が JAHIEM「GHETTO CLASSICS」。最近久しくなかった声萌え!男の声で萌え!少し霧がかったスモーキーボイスは男汁でまくり。もっと早くチェックしておけばよかった。
●80年代末バンドブームものコンピ「バンド天国」。BOOWYとかシナロケとかFLYING KIDSとか。LA-PPISCH「パヤパヤ」って改めて聴くとユニークだね。あんな形でスカを組み替えて自分の音楽を作ってるとは。当時はそれがニセモノっぽくて好きになれなかったんだけど、それはボクのケツがまだ青かったせいだ。
●ガールズロックの先駆 PRINCESS PRINCESS のベスト「プリ2」を聴く。当時は普通に見てた彼女たちの衣装、今冷静に見るとかなり変だね。そりゃ時代の流れだからしょうがないか。そしてそのプリプリのトリビュートアルバム「14プリンセス」も聴く。ユンナ、北出菜奈、玉置成実などなど参加。でも彼女らティーンのシンガーがプリプリをリアルタイムで聴いているはずがない。15年前じゃみんな幼稚園児だろ。
●そしてなぜかピンクレディ「MEGA HITS!!」。彼女たちの時代は77年から81年、ディスコの時代と完全に重なってる。ペッパーって名の警部から宇宙人の恋人、透明人間、カメレオン軍などなど、徹底してマンガチックな世界観は PERLIAMENT/FUNKADELIC につながるモンがある。カーリーヘアという名の魔球とか投げるし。
●その他ジェイポップ。山崎まさよし「WITH STRINGS」。弦楽合奏団を従えた武道館公演ライブ音源、ゴージャス! MINMI「NATURAL」。SOULHEAD「NAKED」 。PE'Z「BEST 1ST STAGE - 藍」。キロロ「キロロのいちばんイイ歌あつめました」。サンタラ「WAIT, CATCH & RUN」。MAMALAID RAG「MAMALAID RAG 2」。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぁ。 (きむお@週5朝生)
2006-04-05 15:58:30
ベルセルクまだ読んでねー。
返信する
ベルセルクもいいけど (unimogroove)
2006-04-06 02:39:43
もっと新しいマンガでおもしろいの見つけたいね。

なんかイイの教えてよ。
返信する