キルトスパイス・うめ

キルトと料理で、3人の子育てライフにスパイスを!

クリスマスツリー

2007-11-26 11:00:14 | アメリカンライフ
クリスマスツリーを購入。
7.5フィート(2.3メートル)のツリー。
サンクスギビングの旅行から帰宅すると、近所がにぎやかになっていたのに
度肝を抜かれ、普段インテリアなどまったく興味のない、なべっちが
自ら、買い物に行こうと言い出す。
キッズの風邪が移って、熱があると言うにもかかわらず・・・。

どうせ買うなら、サンクスギビングのセールで買うべきだっただろうけど、
店をはしごして、気に入ったものが妥当な値段で見つかった。
ブルークリスマスにしようと思っているので、シックな落ち着いた
ライトが、なべっちともに気に入った。
外用の、キラキライルミネーションも1200ライト分購入したが、帰宅すると、
昨日はなんでもなかった隣の家が、これまた華やかにキラキラしていたので、
「これじゃ、足らん!」と、なべっち。
近所と、張り合うつもり?
日本人なんだから、大人しくいこうよ~。
そんなに買っても、日本じゃ使えないし、後でガレージセール行きだよ。

オーナメントは、インドのときに買った、手書き・手作りのが
たくさんある。
こっちのオーナメントは、いまいちのような気がするな。
どれも似たり寄ったり。大量生産品が多い。ちょっと手作りっぽいと
目玉の飛び出る値段だったり・・・。
明日は、飾り付けを頑張ろう。飾り付けに、脚立が必要だな~。
今日は日本からクリスマスプレゼントの荷物が届き、キッズは大喜び。
はーちゃんは、プレゼントのお菓子入りの靴下を早速ツリーにお飾り。

なんだか、わくわくしてきたね。
二階に吹き抜けの家で良かった。クリスマスツリーが映えるなぁ~。

サンクスギビングディ

2007-11-25 11:33:51 | 旅行
サンクスギビングディで、キッズは5連休。なべっちは木曜から4連休。
水曜の夜にシカゴへ向かう予定だったが、
いつも元気な次男君、熱が出る。
その日の午前にインフルエンザの予防接種を受ける予定だったから、
「頭が痛い。食欲がない。」と訴えるのは、注射を受けたくないための
仮病だと思い切っていたうめ。
午後から急に熱が上がって、ダウンの次男君。
予定を変えて、翌日の午後まで様子を見ることに。

これまで、大きな病気もなく、熱も一日で下がる次男君。
旅行も楽しみにしていたので、早く寝て、翌日は元気!
元気すぎて、いつものも増しての我がままパワーでうめとバトル!
までするくらい。
一日予定は遅れたが、サンクスギビングでマクドナルドも閉まると聞いて、
お弁当持参で出かける。(もちろん、ワインもビールも持って)

目的地はシカゴ。オハイオから車で、5時間半くらい。
シカゴには、大きな日本食材店がある。シカゴの町を通り過ぎ
食材店へ向かう。さすが都会!!!こんなスーパーがあったら、
日々困らないだろうなぁ。
サンクスギビングディの翌日は、どこも早朝から大セールが定番。
初めてのアメリカのサンクスギビングディとあって、地元でのセールも
楽しみだったが、今年はまだ物欲がいまいち。
見れば、アレもこれもほしいのだろうけど、これからしばらく、
ここで暮らすのかもしれないと思うと、まぁ様子を見ようと・・・。
今のところ、ブランド品もアウトレットも、アンティークも興味がない。
うめの、物欲が出てきてしまうと、財布の紐はするっと引き抜かれて、
オープンになってしまう。(怖い怖い)

とは、いえ、シカゴの日本食材店のセールは見逃さず、しっかり買い物!
なんだが、インド時代を思い出す。
毎年、タイのバンコク・伊勢丹に行っては、食材を買い占めていた。
シカゴなのに、オハイオの住人・数人に会って、ご挨拶。
「あら~」なんてところ。
伊勢丹で、「あら~あなたも!」と、なぜかインドの住人に会う感覚・・・。
駐車場に、イリノイ州以外のナンバーがずらり。
オハイオナンバーの多いこと!

結局、滞在中3日間、この食材店にたびたび、顔を出したのでした。
シカゴに何をしに来たって?

市内も歩かずに、科学産業博物館のみ行っただけ。
それでも満足!
くるくる寿司と、ラーメンと、日本食材店のセールで満喫の
サンクスギビングディでした。

心配は、急に寒くなったので長男君の喘息が昨夜から勃発。
ホテルで空気が乾燥し、疲れもあるので、ひどくなったよう。
まだ、こちらの病院にかかっていないので、来週は病院通い?

オハイオに戻ってきたら、近所がイルミネーションできらびやか
になっていた。
サンクスギビングが終わると、ツリーを出してクリスマスモードになるらしいが、
ほんとね~。
やっぱりセールで、大きいツリーを買うべきだったかな?
普段、「買うな!」が口癖のなべっちも、
「キラキラぐらい、買ったほうがいいんじゃない?」ってすごい変化。
次のセールを待って、キラキラくらい買おうか~。

キッズのクッキー作り

2007-11-19 10:43:32 | 元気キッズのハナマル日記
日曜の今日は、1ドル映画館。
3週続けて日曜日に映画を見に行っている。
なべっちが続けて日曜日も仕事に行くので、うめが連れて行ける範囲で
映画が一番楽。
ハリーポッターにミスタービーン、今日はヘアースプレー。
今日も、英語が分からなくても、OK。
ミュージカル調になっている映画なので、はーちゃんも一緒に楽しめた。
この映画は、60年代の音楽であふれている。
客席には、40歳代の夫婦、初老夫婦、おばあちゃんと孫、年配のおじさん、
そして、いまどきの高校生と、にぎやかな顔ぶれ。
音楽とダンスたっぷりの楽しい映画でした。

映画の帰りにスーパーで、ボジョレーヌーボーと再び栗をゲットし、
帰宅後は約束していたクッキー作り。
生地を型抜きして焼くときに、次男君がはーちゃんとけんかして
へそまげる。3人仲良く~最後まで!って、いかないものね。

夕食後に、今度は飾りつけ。
3人そろって、フォンデーションで粘土遊び。
自由に遊んで頂戴状態。べたべた、ぐちゃぐちゃですが、
3人仲良くできたので、花丸あげましょう。

作りながら、かなり、自分たちの口に入って消えていく。
夕食後なのに、どうしてこんなにたっぷりフォンデーションをつけた
クッキーを食べられるの?
普通なら、フォンデーションは3ミリくらいに伸ばして~のはずが
3センチくらい、てんこ盛りに乗っている・・・。
最後にはクッキーサンドイッチまで登場だ。

上手にできたら、明日のキルト教室のお茶菓子にしようと思っていたが、
こんなにキッズの手垢のついた、クッキーはお出しできぬ。
責任もって、キッズたちで、平らげて頂戴ね。

自分たちで作ったクッキー。おいしいね。

クリスマスの型抜きがないので、今度買いに行かなくちゃ。
このクッキー生地、教室で教わったレシピだが、型抜きがうまくできて、
簡単でおいしい。
暇な時に作って、冷凍保存しておくと、すごく便利。
キッズの作った後のお掃除が大変ですが、(ほんと、これが最後に腰にくる)
キッチンがタイル張りなので、まだ良かった~。

キッズのクッキー作り、大成功(?)

クッキー教室の先生のブログは
http://ninucake.exblog.jp/i5/
です。子供向け教室や、ケーキの注文も受け付けますとのこと。
すごく素敵なデコレーションのケーキ。
記念のパーティにはお勧めです。





クリスマスクッキー教室

2007-11-17 11:06:14 | キッチンライフ
ハロウィンに引き続き、今回はクリスマスのクッキー教室。
会場はうめ宅
(前回友達宅にお邪魔したが、はーちゃんがえらく、
クッキーをまき散らかしてしまい、ご迷惑掛けました。)
自宅なら、はーちゃんも、張り切って参加OK!

クリスマスバージョンも、とってもかわいい。
最初はお手本に忠実に作るメンバー5人。
そのうち・・・オリジナルへ変身。
はーちゃんが、混ぜ混ぜミックスしてしまった、不思議なまだらカラーの
フォンデーションも使って楽しくクッキーデコレーション。

アイシングで描く文字も、ハロウィンなら(BOO~)ですんだが、
クリスマスバージョンの文字は長いぞ!

学校から帰宅したキッズも、かわいいクッキーに「すごいすごい!」
「お母さん、クッキー屋さんになったら?」
ははっは。そんなに甘くはない世の中。
これを仕上げるのに、3時間。クッキー生地から作っていたら、
売っても元は取れないのだ。
これは、商売ではなく、楽しみのためだよね。
子供うれしそうな顔!
冷蔵庫にクッキー生地の残りが残っているので、日曜日にでも
クッキーデコレーションをキッズと一緒に楽しもう。
カラフルなフォンデーションの残りを見せたら、大喜び。
自分で作るのは格別な味になるよね。

兄キッズが高校生にでもなったら、一緒にクッキー作りすることも
ないはず。
今のうちに、キッズとできる事を楽しもう!

栗の渋皮煮

2007-11-16 13:11:15 | キッチンライフ
最近の、スーパーは、サンクスギビングディの食材であふれている。
いつもと陳列が違っていて、ゆっくり買い物できたら楽しいかも。
子供の帰宅時間など気になりつつ、昨日は、栗をゲット!
なにやら、見慣れるナッツ類も豊富で、使い方も知らんのに、
ヘーゼルナッツと、ウォールナッツの挽いたものまで買ってしまった。
栗は、少々小ぶりだけど、季節を味わいたいから、一度は試してみよう。

昨夜は、子供をしかりつつ、宿題を見ながら、2時間近くもかかって
栗剥き。
グーパーができないほどに、手が痛くなった~。
これが面倒だな。
ちちんぷいっって、魔法で剥いてくれないものだろうか・・・。
次男君がハリーポッターの杖を振り回すが、栗の山は変わらない。
子供の頃に、栗剥きを手伝ったが、すぐに飽きたのを思い出した。
お手伝いしたそうなキッズだが、硬い栗剥きをやらせるには危なっかしい。

栗ご飯は、個人的には大好きだが、
次男君と、なべっちがあまり食べない。(次男君は栗だけ残す)
おいしいのに・・・。
今回は、渋皮煮にしてみた。
栗剥きさえ終われば、手順は簡単だけど、時間がかかる。
う~ん、お昼寝したいなぁと思いつつ、兄キッズの帰宅前に
作ってしまわねば。
渋皮に、苦味がなかったので、あまり水換えせずに仕上がった。
もっと、こってりと煮た方がいいけど、煮崩れが気になったので、
この辺で・・・。
形がいいのは、明日もう一度煮詰めよう。

次男君も、渋皮煮には、目がないようで、もっともっと!コール。
よーし、もういっちょ作ってやるか!
栗を買いに行くぞー!

そうそう、昨日は、結局スーパーに長居してしまい、キッズの帰宅時間を
3分ほど過ぎた。
バスを下車したものの、玄関先で待ちぼうけのキッズ。
帰宅後すぐに遊びに来た隣の友達も一緒に玄関に・・・。
ごめんごめん<(_ _)>
長男君、「また、お母さん、昼寝していて起きてこないよ!って思って、
ドンドン戸をたたいて、起こそうとしたんだよ!○○君にも、お母さんが
昼寝して起きないんだよ!って言ったんだ」って・・・・。
あたしゃ、そんなに昼寝ばかりか?
どうも、兄キッズの帰宅時間の頃になると睡魔が・・・。
しっかり、なべっちにも報告されてしまい、
「いいね~。お母さんは・・・。いつもそうなのかい?」
とほほほ。
日ごろの生活がバレバレ・・・。

今週のキルト(11月中旬)

2007-11-15 12:58:17 | キルトコーナー
サンクスギビングディが間近。スーパーにはターキーが並んでいる。

今日は、英会話クラスでもサンクスギビングのポットラックパーティ。
いつもなら、張り切って、朝から準備するはずが、
なかなか進まないキルトにてこずって、「あ~今日は、英語休んじゃおぅ!」
気分。
でも、午前中にはーちゃんがいい子だったので(いつもいい子のはなまるちゃん)
やっとこさっとこ、形になるものができた。

暖炉の上の、飾りだな。うちじゃ、飾り棚が、ゴミ置き場のように、
ものがごちゃごちゃ。
「はーちゃんに、触られたくないなら、届かないところに置きなさい!」と
いつも言うもんだから、兄キッズの格好のおもちゃ置き場と化していた。
見ぬ振りで、日々過ごしていたが、やはりメインリビングがこれじゃ
だめでしょ。
ちょっと、布でもかけてやりましょ。
クリスマスと暖かくゴージャスを意識して、赤と金!めでたい
飾り棚の垂れ幕(?)ができたぞ!(実はできていません。ピーシングのみ。
キルトはおいおいで・・・。)
ともあれ、やったー!

時計を見れば、まだ余裕。
もう一仕事しても、1時からの英語に間に合う?。
おそろいで、赤・金のコースターやら作っていた。
次に時計を見たら、ありゃ~12時過ぎだ。
(この時点でも、やっぱ休んじゃおぅで、化粧もしていなかった。)
英語は、真冬になって、雪でも降れば、嫌でも休まねばならない。
こんな天気の穏やかな日に、サボっていては、いかんいかん・・・。
思い直して、高速で準備。

昨日するはずだった買い物もしていないので、たまねぎも牛乳も
何もない。
夕食のために、鶏のから揚げように漬け込んだものをとりあえず、揚げて・・・。
これじゃポットラックには足らない。
冷凍庫を見ると、誰も口に合わずにそのまま眠っている、バッファローウィング
とよばれる、鶏の手羽先。(和風から揚げに、アメリカンから揚げ)の
組み合わせを持って、英語に走る。
一番早くに会場に到着していた・・・。これなら、もうちょっと
手の込んだもの作るべきだった・・・。反省。

冬キルトのピーシングは3日前に終わった。思ったより小さくなったので、
どうにか、もう少し広げるか。
日本サイズを意識して、この辺で終わらせておくか・・・。
このキルトも、ミシンならではの技法で、型紙なし、フリーの感覚で
自由に布に三角をつけていく。図書館で借りた本に技法が載っていた。
最初は、5インチishの意味が分からなかったが、アバウト5インチサイズとの
ことらしい。5インチ程度あればよいので、きっちり、5インチ角に
切らなくてもいいのだ。
(三角の部分は、自由な感覚で、つけていくのが
とっても楽しい。自由っていい言葉。~ishも気に入ったぞ!)
クリスマス過ぎても、使えるように、男の子の部屋にも会うように、
ホワイト・ブルー!
雪の結晶を意識したけど、実は雪の結晶は六角がほとんど。
これじゃだめだけど、それっぽい?
(ん~ん、だめだね!長男君。雪の結晶というのはね・・・。
何ぞいいならが、事典を取り出すなべっち似の長男。
最近は英語交じりで、なお生意気だ!の厳しい一言。)
まぁ、これはこれで、後はフリーモーションを自由に練習しながら、
楽しもうかな。
創作キルトや自分のためのキルトの時間がもっとほしいが、
アメリカならではの、クリスマスギフト作りにも忙しい今週。
もちろん、ギフトは買えばいいのだろうけど、目に付くのはキルト。
「これなら、作れるかも・・・!」「これいいアイディア!作ってみよう」
で、当分、自分のサイクルができるまで、時間のやりくりに頭が痛い。
作りたいのに、時間がない!

ぜいたくな悩みですね。
なべっちはもちろん、あらゆることに感謝します。


サプライズ誕生会(?)ケーキ講習会

2007-11-10 10:30:18 | キッチンライフ
今日は、Yさん宅で、Aさんの誕生日サプライズパーティ!
Yさんが、Aさんにロールケーキの作り方を教えてくれるということで、
ケーキ講習会が始まった。
よばれたうめも、講習会参加のメンバーの一人と言うことで、
果物など切りながら、Yさんのおいしいロールケーキの作り方も
見学させてもらう。
しっとりとおいしいロールケーキ。ふんわり生地で、中のクリームも
カスタードと生クリームとマスカルポーネチーズの3種類を混ぜる
こだわりロールケーキ!
巻き方が難しそうだが、Yさんからコツをご伝授していただいて、
うめも次回チャレンジしよう。

さて、ロールケーキが完成したところで、Aさんご本人に、誕生日の
お祝いのため、みんなが集ったことをお知らせ。
持ち寄った、お昼とYさんが用意した、これまたおいしいチョコレートの
ケーキで誕生会が始まった。
素敵な企画をしてくれた、Yさんありがとう。参加させていただいて、
楽しかったです。

Aさん、お誕生日おめでとう!
なんと、Aさんとは、日本でも知り合いだったことが判明!
なんともサプライズ!!!!
子供の幼稚園が一緒だったのだ~。
うめは、インドから日本に戻って、はーちゃんの出産のために、
そのころ、幼稚園の行事等には参加していなかったので、
クラスメートのお母さん方とはお話しする機会がなかった。
あ~びっくり。
補習校では子供同士も、顔をあわせているはず。
帰って聞いてみたら、見たことあるから、スクールバスの中で
話しかけて、本人同士は、よく知っていたらしい・・・。
世の中って、狭いのね!
なんだか、Aさんと会ったときに、初めて会った気がしなかったけど、
これは気のせい?

今日の持ち込みお昼は、ケーキ寿司とインドスナック(チーズボール)を
作った。
本物のケーキはYさん手作りに勝るものはないので、
うめはケーキ寿司。
ケーキ型に、押し寿司の要領で、中にスモークサーモンや
うなぎをはさみ、上にはインゲン・にんじん・しいたけ・卵等でトッピング。
長方形の型では作ったことがあるけど、丸型でも成功!
我ながら、いいアイディアだった!自我自賛



ハートのタペストリー

2007-11-08 11:29:52 | キルトコーナー
今日は、初雪!雨に混じりの雪。
教会のESLクラスに行く途中、これは雪???
窓に結晶が見えた。
こんな寒い時は家でゆっくりしていたいが、
今からこんなことを言っていたら、真冬は耐えられないこと間違いない。
気を引きしてめて、午後は英語に行く。

午前中は予定がキャンセルになったので、
のんびり、化粧もせずに、コンタクトもせずに、髪もぼうぼうで、
(いつもぼうぼうだけど)
ブルーの冬キルトを始めた。
生地を選んで、カットだけで終わってしまったが、
途中だったハートのタペストリーは仕上げてしまおう。

去年手縫いしたのを、気に入らずそのままばらばらで
放置していた。
ミシンキルトを始めた頃で、手縫いでやるのが
面倒になっていた。
それに、ハートって気分でなかった。
使った生地も気に入らなかった。
まだ、いくつもハートをアップリケしたものが残っているが、
赤白ハートだけ使ってみよう。
やっぱり気に入らないものは、それ以上何も構想が浮かばないので、
簡単にタペストリー。
赤と白だけなら、何とかまとまりがついた。
でも、時間をかけたくなかったので、雑になったかも。

昔は(一年前だけど)、ずいぶん、生地の買い方がいい加減だったか
反省。もちろん、今もそうだけど。
なぜ、これとこれを合わせようとしたの?と、自分に問いかけたくなる。
いくつも、こうして葬り去る中途半端な形にならないものたち。
無駄にしないように、気の向いたときに、形にするよう
出しては、しまい。出しては、しまい・・・。

今の気分は、ブルーにホワイトらしい。
ブルーと言っても、落ち込んでいるわけでも、気が滅入っているわけでもない。
なんとなく、寒いので、ブルブル(?)て震えながらも、
さわやかな冷たい風も心地よかったり。ちょっと、オハイオの
冬も経験したい!とひそやかに思っていたり。
子供のものが多すぎで、ごちゃごちゃしているけど、
落ち着いた大人っぽい冬のイメージで、冬キルトを始めたい。
最初は、クリスマス用と思っていたけど、クリスマス柄を極力排除。
こうして、また葬る生地が増えた・・・。

ブルーの生地をカットしながら、気持ちが落ち着いた。
冬キルトを始めた日に、初雪なんて素敵じゃない!
なにかいいこと起きそうな予感。
冬も、前向きにエンジョイしようと、心と初雪に誓った
うめでした。

クリスマスのギフト作り

2007-11-07 11:14:19 | キルトコーナー
すっかり寒くなってきて、朝起きるのが辛い、ぐずぐずモードのうめ。
家の中は凍えるほどでもないけど、外の芝が朝露で凍っているのを見ると、
今日は、外に出たくないと、思ってしまう。
新聞を取りに行くのは、なべっちなので、ほっとする。
子供のバスの見送りも、自宅の戸を瞬間的に開けて、バイバイするだけ。
これから、雪の時期になると、スクールバスの乗り場になっている
うめ宅では、雪かきが朝の仕事になるのかと思うと、ちょっと憂鬱。
子供が雪のために転んで怪我したら、その家の雪かきが充分でなかったためと、
こちらが悪いことになるらしい・・・。おそろしや、アメリカ!

気分早く、クリスマスのギフト作りに専念する一週間。
以前にも作った、ワインボトルの洋服を大量生産できるよう、
簡単バージョンで、型紙をおこした。曲線なしで簡単に作れるようになったので、
今日は、5つ作った。
オーナメント用の犬のマスコットは、学校の先生方へのプレゼントに
ちょうどいい。
モデルのワンちゃん、息子の通う学校名が犬の名でもあるので、
学校のスクールマークも、このワンちゃんだったりする。
これも5つ完成。
後は、ティーマットや、たくさんつなげればテーブルセンターにも良い
円を花形につなげるキルトを、少々。
角をつまむと、立体的になって、ちょっとしたアクセサリーや時計を置ける
マットになった。
円をたくさん作ったが、何にするかは検討中。

昨日はクリスマスの生地も買い込んだので(また、なべっちに怒られそうだが)
来週からは、少し大きめのタペストリーでも作ろうか・・・。
大柄の生地が多くて、そのまま切り刻まずに使ったほうがいいような生地が
こちらでは、たくさん見かける。
小柄だと、気に入ったものが少ししかなかった。これをどうしようか、
今週末までに考えないと!
赤緑にこだわらない、ブルークリスマスやホワイトクリスマスを
目指しているが、落ち着いたイメージがなかったのよね~。
それでも、青・白系で今度はチャレンジしたい。

来週、チャレンジか、挫折しているか?
う~ん、最近忙しいからな・・・・。

おすしレッスン

2007-11-03 12:03:40 | キッチンライフ
今日は、おすしが好きなご近所さんに、以前から教えてと言われていた、
おすしを、パフォーマンスすることに・・・。
いつも、アバウトなうめなので、さすがに外人相手は、緊張だ~。
これまで、社交辞令で、「教えて!」に、「いつでもいいよ!」
何ぞ言い返していたが、本当に、本気だったらしく、
「いったい、いつなら、空いているの?」と、自宅を訪ねられてしまった・・・。
で、今日を指定する。
巻き好きの好みはあると思うので、中身を持参してもらう。
アボガド、海老、ねぎと、きゅうり。
もう一人(同じくご近所さん)は、マグロに、アボガド。
うめは、厚焼き玉子としいたけとにんじんを具として用意。

さて、ご近所さん二人とうめで、巻き寿司会の始まり始まり。
まずは、いろいろ雑談が・・・・。
猛スピードで・・・・。どの国もそうだと思うけど、雑談って、
難しい~。どちらも友好的なので、私に合わせてくれるが、
二人とも、質問攻めでは・・・・!!!だれか、ヘルプ!!!
ただでさえ、緊張で、実は昨夜の夢は、英語で寿司握っていたから・・・。
ひえ~。
それでも、なんとか、形の整ったお寿司が完成!
こちらは、ご飯が外の、裏巻きが人気。こちらも一緒に作ってみる。
さすが、図書館で「おすしの作り方」を借りみたなど、
日本料理に興味のある人たち!
たまには、うめの英語力不足で、「プッシュ!プッシュ!」で、
本当にすごいプッシュのために、中身がはみ出て、大笑いのハプニングも。

いずれにしても、楽しんで、巻き巻きしていただいたようで、ホット!一安心。
二方とも、炊飯器を持っていないので、ご飯の炊き方から
教えるのは躊躇したが、イージーなら、炊飯器絶対買うわ!
とのこと!ぜひ、財力のアルご近所さん、もし本当に、ご飯も
食べるなら、炊飯器がお勧め。こちらでも売ってますし。
お隣さんは、ご飯をたまには、お鍋で炊くらしいし、
お寿司作りにもトライした経験もあるので、きっとうまくできるはず。
日本食材店の情報や、レストランの情報など交換して、
ランチに、巻き寿司と、おいなりさんを一緒に食べる。


いなり寿司は、お好みだったよう。
良かった良かった。
途中で、旦那に携帯で電話して、
「ねぇ、わたし、寿司作っているのよ!すごい?食べたい?
~~~~~。」と、愛妻、長電話のメンバー。
うめが、仕事中のなべっちに電話したら、怒鳴られるよ!
目が点!!!!

今日の反省!
もっと、褒め言葉連発で、アメリカ人らしく褒めちぎる予定だった。
が、やっぱり、実際には、「グッド!」しか、最初に言えず、
これじゃ、だめだめ、「エクセレント!ビューティフル!」

そのうち、「あなたの教え方が、上手なのよ!」「そうよ、そうよ。
あなたが、とてもいい、先生だからよ!」んなんて、
こっちが、褒め殺されている・・・。
あっちゃ~。
日常会話は、ほんとに勉強だ~。

学校から帰って、外にすぐに遊びに行ったキッズだが、
「お母さん、今日はお寿司、作るの教えたんだって?まだアル?」
なんて、子供の情報ネットワークも早すぎる。

ハロウィンが終わって、ご近所とも、少し接近、
頑張れば、楽しいアメリカ生活になりそうだ。
うめも、エクセレントな英語を目指したい!。

そうそう、画像は、「写真とってもいい?」で、必ず笑顔でポーズして
くれちゃうので、ぼかして、手先だけ!と思っても、
ニコニコポーズを撮ってくれる彼女たち!
プログのことまで説明する時間もなかったので、アップしちゃいますが、
後の事後承諾で~。
カメラ向けると、ニコニコが、アメリカ人ってすごいな~。
う~ん!
それも、勉強ね!