元気・現金大切に:百姓おじさんから

アオムシがチョウになる新鮮な変身を見習い、日々の生産に活かしたい。

温州ミカンのシート被覆

2018-10-26 21:36:38 | Weblog
今年のように強烈な雨風が何回も襲ってくる年は
被覆栽培が非常に高い効果を挙げます。
まずはミカンの色の具合がまるで違う。また糖度も被覆区は
11%以上、無被覆は9%くらいです、経費と労力は掛かるが内容に
10月下旬時点でも大きく差が出ました。
無被覆

被覆
階段毎に雨を遮断

塩害チャージできていない梅、桜

2018-10-18 20:06:23 | Weblog
その後の今年の台風一過による塩害の影響です。
俗に言うボケ花です。

十分に休眠を経過していないが、葉っぱが飛ばされたので春と間違えて桜は
咲きました。
梅の樹です。塩害で結果枝が枯れています。これほど甚大な被害は見たことはありません。
この園も塩害で葉がすべて枯れたので、花はほとんど見えませんが
芽が出てきました。芽を抑えている葉からの植物ホルモンの供給が
なくなったので、見かけ上休眠打破が行われたようです。

意外な塩害被害

2018-09-13 08:21:44 | Weblog
台風21号の強風による海水の巻き上げた塩風は
今回甚大な被害を植物に与えました。
広葉樹はひどい。梅、桜、竹など


針葉樹の杉、ヒノキはそうでもない。
海水の適当な飛沫は農産物の味などの品質を高めることも
あるようだが。

稲はどうなのか?

ミカンのストレス栽培

2018-09-01 09:49:28 | Weblog
防水と通気性のあるシートをかけると
味と着色が良くなります。
連日猛暑の最中
光が下から反射するので熱気と暑さで大変な被覆作業ですが。
秋の収穫を楽しみに、息子とタイベックシートの被覆作業を行いました。


今は青い果実ですが後2か月もすれば全園赤く色着きます。

夏場の窯出し

2018-08-29 02:56:53 | Weblog
白炭(紀州備長炭)の窯出しです。まだまだ残暑の厳しい昼間の作業は
重労働で大変です。


昨日は第5回世界農業遺産学会が開催され現地見学先となりました。
韓国や中国の参加者の方は現場の実態に少し触れて頂き、世界農業遺産に登録された
薪炭、ウバメガシの植生、梅栽培、など多様性のある
日本の田舎に肌を触れて共感を頂ければと思います。

油断大敵

2018-08-27 04:00:39 | Weblog
最近まさかの出来事が多すぎます。
人生には下り坂、登坂、そしてまさか・・・
気象変動の振幅が大きくなっています。
災害はすぐそこに来ています。日頃から早めの対策、予防措置
を講ずる必要あります。大きな重機も濁流に簡単に飲み込まれます。



、異常高温、大量降雨など海水温度の上昇などが要因と言っていますが
今までの常識が通じない、地球環境のステージの変化。
備えあっても憂いなしとは言えませんが、日ごろの注意は大切です。
人生には大小の落とし穴がありますよ。。

白銀の雪が少し邪魔になって

2017-01-25 12:20:54 | Weblog
今日は農作業できる体制で梅園地へ
山々に雪をかぶって景色が良く美しい
しかし積雪で作業にならないので今日も休み


こんな日は年に何回もありません。北国のように毎日毎日降り続くことは。

雪の中にすっぽりと

2017-01-24 09:38:57 | Weblog
和歌山県田辺市では何年ぶりかの大雪。
昨夜からの雪が今も降り続き
山間部では20cm近く積もっています。
息子を4WD車で送りました。雪国のことを思えば楽なもんですね。

この雪で私たちは今日は農休日です。
久しぶりに投稿いたします。もう何年振りブログ更新
です。これからもよろしくお願いします。
昨日まで梅剪定枝の整理を細断機でチップに

昨年植えたにんにくの草引きを行っていました。

いまは雪の中ですっぽり、春に成長する植物にとってはエネルギーチャージされ
元気になります。南国では雪はありがたい天の恵みでもあり、また慣れない雪になります。

今年マイペースで、しかしアクティブにしっかりと農作物を見守って
価値ある農産品を作っていきたいと考えています。

稲刈り今年は大変

2014-09-16 03:01:52 | Weblog
例年になく夏~秋に雨ばかりで水田が乾く間がない今年の
稲の採りいれ

最近は委託作業が多くなり刈り取り御
モミの乾燥が
一日で終わるようになったが。

昔ながらの天日乾燥の稲竿干しは
今年は泥に浸り、大変な作業である。

曇り・嵐・時々日和

2014-09-01 07:58:38 | Weblog
今年の夏は散々でした。

農作物の管理にとっては、難しい自然の支配系90%任せは大変です。
野菜価格等上昇しましたが、作りにくことばかり雨・風で続きました。
台風11号による雨と風の被害


湛水による根痛み、インゲンは何度も正確には
三度も播き直しました。

しかし人生も空模様と同じ
雨ばかりは続かない、いつか晴れ間も見える。その時まで黙々と働くことです。
私も晴れ間の希望を求め生きています。