C.R Garden Story Ⅱ

― 趣味で育てている植物を中心に 
    日々の出来事などの独り言 ―

フラれた朧月

2016-10-31 16:30:00 | *多肉・メセン (2014-2019.3月)
   朧月です。  葉挿しから約1年経ち、しっかり育ってくれました。

   

   これを実家の南側のコンクリート塀沿いにズラッと植えれば、

   1日中陽が当たり自然と垂れるようにすくすく育つので

   母にそのようにしてもらおうかと育ててきましたが、

   先程に用事でウチに寄った際に、大きくなったから持っていってと言ったら、

   あっ、それは要らないワ~ 増えて増えてしょうがないから

   と、あっさり言われてしまいました。(汗)   そして、

   あっ、コレなら貰ってもいいよ♪  玄関に置いとくのにイイじゃない🎵

   と、言いながら持ち上げて車に運ぼうとしたのは、朧月の側に置いてあった 春先に作った寄せ植え(汗)

   

     おい、ちょちょっと、と! (焦)


   もうね、わがままで言うが早いんですよ母は。

   “あっ、コレ” で持ちあげて車に向かって歩くんですから、マジで焦りました。

   すぐに置いてくれましたけど、“母ちゃんは、こういうのがいいわ♪” と言うので、

   同じような寄せ植えを近いうちに作って、暮れの餅つきの時にでも持って行ってあげようと思っております。

   母ちゃんにフラれた朧月は・・・、ウチも置き場を開けたいので、ご近所の欲しい方に配っちゃいます。