What's New!&memory

思ったこと、感じたこと、思い出したこともいろいろと・・・。

携帯電話は心臓ペースメーカーに影響は無いらしい。

2008年02月10日 | Weblog
電車に乗ると必ず聞かれる「優先席付近では携帯電話の電源を切り、それ以外の
場所ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください」
というおなじみの車内アナウンスがありますね。

2月6日朝日夕刊の「それ、本当ですか?ニッポンの科学」というシリーズものの
コラム記事によれば、携帯電話の電波はペースメーカーなどの機器に影響はない、
というのが医学関係者の間では常識になっているんだとか。

そーですよね~。だって、こんなに多くの人達が使っていて、優先席の付近で
使っている人も少なからず見掛けるけど事故が起きたという話しは一度も聞いた
ことがありません・・・。(私が知らないだけかも知れませんが)

15年以上も前のことですが、電車の普通席で携帯電話を使っていたら、前に立った
おばさんに、「携帯電話を使うのやめてもらえませんか?、私はペースメーカーを
入れているんです…」
と真顔で注意されたことがあって、そのときは恐縮して直ぐに電源を切ったのですが
今思えばバカげた話です。
空いた車内なんだから、そんなに心配なら私の前から去ればいいのに…、
最近じゃぁペースメーカーを使用している本人でさえケータイを使っている世の中
ですよ(-"-;)

総務省では「携帯電話はペースメーカーから22cm離す」というガイドラインがまだ
存在するそうで、そのような医療機器の使用説明書には「22cm」が記載されている
そうです。
むしろ、レンタルビデオ屋さんの出入り口などにある万引き防止の監視装置や、
電磁調理器のIH炊飯器の方が影響があるらしいですよ。

それにしたところで、ペースメーカーの方も進歩していて、10年前からの機種では
電波吸収フィルターが付いていて、全く影響を受けないそうです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スコア)
2008-02-12 14:57:13
 そうなんですか。影響はないんですね。そうですよね~携帯のない状況に身を置くのが難しい今日この頃。それでも、一応、病院では電源は切っています。一応ね。医学も、科学も進歩してるんですものねぇ~少しも進歩しないのがこの私でした。。。
言いだしっぺは? (uenohitori)
2008-02-12 15:53:20
そもそも携帯電話機の発する電波が心臓ペースメーカーの機能を阻害する恐れがあると言い出したのは、いつで、どこ(誰?)なのかも解りませんけど、そこが責任を持って追跡調査をし、その後、影響が無くなったのならそのように発表しないと、鉄道会社もアナウンスをやめ難いでしょうし、ペースメーカーを利用している皆さんはいつまでも不安が解消されませんよね。
JRのSuicaを始めとする非接触ICカードや高速道路の出入り口にあるITSなど、RFID技術が発達して多用されるようになると、ラジオやテレビ放送とは違い、狭い範囲に発信されるいろいろな電波が飛び交う中で、何が安全で何が危険なのか?周波数帯や強度で影響が異なるのでしょうから、食材の残留農薬と同じくらいに電波による影響もしっかり研究して欲しいものです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。