うっちゃんのアオリイカ爆釣記

アオリイカ釣り歴30年。浮き釣り泳がせ一筋。UTDスペシャルタイプ5を考案。毎年、アオリイカを爆釣。

猛暑中、マアジ釣り

2007-06-30 20:28:04 | Weblog
平成19年6月30日(土) 天候 晴 水温 24.5℃ 下り潮
20~40cmのマアジ
トレーニングジムに通い始めて明日で9ケ月目に突入。4月から全然体重が減らない。82~83kgの間。減量も難しいし、体脂肪率も21%代から中々、減らない。体重で7kg減、体脂肪率で6%減。食事は今までと変わらず食べているから、これ以上無理かな。でも頑張ってみる。
ちょうど、ジムで生活習慣病予防のレッスンが7月からあったので申し込む。毎週日曜日の16:00~17:00の1時間×12回。
明日が第一回目。体重80kg、体脂肪率20%をクリアできるよう頑張ろうと思う。
牟岐楠ノ浦港6時出港。毎回毎回、アジばかり。イサギも狙っているのだが、釣れない。
今日もイサギを狙ってみたが、アタリが無かった。いつもの牟岐津島沖のアジ釣りポイントへ。前回釣れたポイントへ行くも全く魚探に反応が無い。
以前良く釣れたポイントへ移動。魚探に反応がある。3連、3連、2連と30~40のマアジが釣れる。これは良く釣れると思ったが、全然釣れなくなる。魚探にも反応が無くなる。M丸夫妻が20~25cmのアジを釣りに来る。ポイントを教えてあげていたのにコサバばかりで、全く釣れないとの事。それはおかしい、教えてあげたポイントは朝、魚探で確認済みなのに釣れないのはおかしい。沖で釣りを止め、M丸夫妻が釣れなかったポイントへ行く。5連、5連、5連で釣れる。しかも、今回釣れるのは25cm級ばかり。しかし、M丸夫妻は5匹しか釣れない。仕掛けが悪いのだろうか。
うっちゃん仕掛けは、幹糸8号、枝糸6号、イサギ針13号の大仕掛け。菜々美丸のイケス内は、魚が入りすぎアップアップ。
M丸夫妻に釣ったアジをプレゼント。この20~25cmマアジ、水深15mと浅いので手返しもいいので数釣りは可能。13時納竿。
今日は夏日、さすがのうっちゃんでもこの暑さでギブアップ。
水を2リットル飲んでしまった。本日の釣果
マアジ(30~40cm 15匹 20~25cm 50匹) ガガネ(20cm 2匹)
この暑さが続けば、トローリングに挑戦しようかな。でも、今はシイラしか釣れないかもね。

牟岐沖で大アジ釣り

2007-06-23 20:54:37 | Weblog
平成19年6月23日(土) 天候 曇時々雨 水温21.5℃ 下り潮

20~40cmのマアジ(26リットルのクーラー満タン)
牟岐楠ノ浦港6時30分出港。毎週、毎週アジばかりなので、今日はイサギも釣ろうと日和佐沖目指す。
途中水深15m付近で魚探に反応があったので仕掛けを投入すると、なんと20~23cmのマアジが10連で釣れる。
その後、5連、5連。三回の投入でなんと20匹。(この20匹、別の船でイサギを釣りに来ていたIさんにプレゼント。)
まだまだ真っ赤に魚探に反応があったが、イサギ狙いなのでアジ釣りを止め、一路日和佐沖へ。
どこも魚探にコサバの反応がある。イサギらしき反応もあるが、仕掛けを投入しても全くアタリが無い
。場所を移動するが、アタリが無いので牟岐津島沖へ大アジを狙いに行く。
沖に行くと、2.5mくらいのウネリと北風が吹いているが、釣りにはほとんど影響は無い。いつも魚探に真っ赤に反応があるのに、今日は全く反応が無い。前回、初めて釣れた場所へ行くも、ここも反応が無い。試しに仕掛けを投入するとなんと、魚探に反応が無いのに35cmマアジが連続で釣れた。しかし、後が続かず11時までにボツボツアタリがあり20匹釣るがその後、風が南風に変わり、全く魚探に反応が無くなり、全く釣れなくなったので朝、20~23cmのマアジが良く釣れた場所へ行く。入食い状態で、20分くらいで30匹釣れたので12時に納竿する。
アオリイカにはちょうどいいエサなのですが、今は産卵期なのでもうひとつ気乗りがしない。本日の釣果
マアジ  30~40cm  20匹
マアジ  20~23cm  50匹
ガガネ  25cm      1匹 
このアアジ、沖で釣った大アジはイケスで充分ストレスが解消されていたのか、刺身で食べたのですが、プリプリで美味しかったが、今まで沖で釣った中アジは美味しかったのに、今回釣って直ぐに〆た中アジは、身が硬直していて焼き魚で食べたが、もうひとつって感じ。これからは、しばらくイケスで泳がさなくっちゃーーーね。
これって、ちょっと贅沢ですよね。


牟岐沖でアジ爆釣

2007-06-17 02:29:03 | Weblog
平成19年6月16日(土) 天候 晴 水温 21.0℃ 上り潮
30~40cmマアジ                  20~25cmマアジと30cmのイトヨリ

先日四国地方も梅雨入り。今日の天気予報は曇り。吉野川の電光掲示板には5mの横風の表示。
阿南から牟岐にかけて風で木々が物凄く揺れている。5時30分牟岐楠ノ浦港出港。心配した風も無く、海も穏やか。
まず最初にイサギを狙って釣ってみるが、全くアタリが無い。
アジ釣りに変更。牟岐津島沖のポイントへ。一投目から35cmの大アジが釣れ、これは幸先がいいと思ったが、北風が急に強くなり釣りづらくなる。
その後、20~40cmマアジがボツボツ釣れる。10時頃から東の風に変わり、全く魚探にも反応が無くなる。
ポイントを探す。わずかに魚探に反応があり、そこで釣るとなんと35cm前後の大アジが連発で釣れる。
イケスが一杯になったので、12時に納竿する。
本日の釣果
マアジ  30~40cm  30匹
マアジ  20~25cm  70匹
イトヨリ  30cm      1匹
今日は風が強く、釣りづらかったがマアジがよく釣れました。
マアジがよく釣れたので、ヒラメも狙ってみましたが狙って釣れるものでないですね。

アオリイカ釣り エサの鯵は相変わらず釣れるが

2007-06-06 21:11:07 | Weblog
平成19年6月6日(水) 天候 晴 水温 20.5℃ 下り潮


43cmのイトヨリ、20~35cmのマアジ、20~25cmイサギ
今日は休暇を取り、職場の同僚Mさんと釣行。牟岐楠ノ浦港6時30分出港。
昨年11月に釣れた古牟岐沖でアオリイカを狙ってみる。水温20.5℃、下り潮。水深15m、イカリを入れず流し釣り。
30分釣ってみるが全然アタリが無いので、古牟岐港沖周辺でイサギを狙ってみるが、全く当たり無し。
アタリが無いし、魚探にも反応が無いので津島沖のアジ釣りポイントへ移動。
水深65~70m、一投目からWさんにアタリがあり35cmの丸々太ったマアジをゲット。
そノ後、順調に20~30cmのマアジを30匹釣るが、潮が変わり魚探に反応があるも全く釣れなくなり、牟岐津島一番沖へ移動。
ここも魚探に反応が無いので日和佐沖へ移動。ここは魚探に反応があるも釣れるのは、イサギの小さいウリボウばかり。
あまりにも小さいので日和佐の地磯よりのポイントへ。水深20m、魚探に反応があり20~25cm小さいイサギが3連の連続で釣れるが・・・・・・・。その後、コサバの猛攻にあい、どうしようもなく撃沈。15時納竿。
今日の釣果
20~35cm  マアジ   30匹
43cm     イトヨリ   1匹
20~25cm  イサギ   15匹
どこのポイントもコサバが物凄く多く、本当に釣り辛い。


アオリイカ釣り エサのアジは釣れるが・・・

2007-06-02 20:05:18 | Weblog
平成19年6月2日(土) 天候 曇 水温 18.5℃ 早い下り潮
40cmのゴマサバと20~35cmマアジ

トレーニングジム通いも9ケ月目。通い始めて7kg減になったが、それから全然体重が減らない。でも、体脂肪率が27%~21%に減少しているので、『まあっ~いいっか』ウオーキング50~60分、筋トレ(トレーニングマシーン12台)を30回×1セットをしているので、脂肪が減って、筋肉が増えているので体重が減らないのでは・・朝四時半起き、先日開通した自動車専用道路日和佐道を走って牟岐楠ノ浦港へ。
6時30分牟岐楠ノ浦港、出港。曇っているが風も無く、海は穏やか。水温18.5℃、先週小さいながらもイサギが釣れたポイントへ。
魚探を見ながら、船を移動。先週みたいに魚探に反応が無い。魚探を見ながら30分。全く反応が無いので、牟岐津島の一番沖へ行くが全く反応が無い。
即、アジ釣りポイントへ移動。ここも下り潮が早い。魚探に反応が無い。2時間釣るが20~30cmが三匹しか釣れない。雨が降ってきた。その頃から魚探に反応があり、30~35cmのアジが釣れだした。8時過ぎに南東の風が吹き、波も高く(3m)なり本当に釣りづらくなるが、魚探にはアジの反応が物凄い・・・・・釣れるのは30~35cmの良型ばかり。イケスが満杯状態になり、酸欠になったのか、魚がアップ、アップしてきたので、アジ釣りを止めアオリイカ釣りのポイントへ移動。下り潮が早く、風も強く非常に釣り辛い。何箇所も移動するが全くアタリが無い。13時納竿。
本日の釣果
ゴマサバ   40cm     2匹
マアジ    20~35cm  50匹
青アジ    18cm     10匹
今日も、ヒラメのアタリがあったが、ハリス切れでバラシ。
まだまだ、ヒラメが釣れるのでは・・・・・。
アオリイカのエサのアジは釣れるのだが・・・・・。