下町ウォーカー~空間散歩~

もっと歩こう!下町デジカメだより

もうすぐ三社祭

2008-05-14 21:24:22 | 写真>花・祭・催
16日から始まる東京・浅草神社の『三社祭』。
今年は、(昨年の不祥事が原因で)
本社神輿の「宮出し」「各町渡御(とぎょ)」「宮入り」が中止となり
いまイチ、ムードが盛り上がらず浅草の街全体にも迫力不足が感じられる。

なので!きょうは、気分を盛り上げるために
『浅草神社例大祭・gooブログバージョン』の提灯飾りを作ってみました。
しかも勝手にみなさんのお名前を入れさせていただきすいません
でもね、みなさんの名前入り提灯があればこそ
今年の三社祭が盛り上がるような気がします。ハイ!

もちろん、いつもこのブログへ遊びに来てくれる人たちのなかで
「あれ~、わたしの名前が載ってないぞー。」
「わたしのも載せてよー。」
という方がいらっしゃいましたら、是非コメントからでもお知らせください。
喜んで提灯にお名前を入れせさてもらいますから。

なお、お名前の敬称は省略させていただきます。

みなさんのパワーがいただければ必ずや三社祭も盛り上がることでしょう。
そして「浅草が燃える三日間(16、17、18日)」にしたいです。
わたしもおもいっきり三社祭を楽しんできます。
なんと言っても
『下町は、祭りが来なくちゃ始まらねぇや!』ですからね(笑)

追記:
そうそう、あれをするの忘れてましたっけ・・・。

一般に普及している“江戸締め(3・3・3・1)”による一本締め。
ちなみに
「いよーっ!」という掛け声は「祝おう」が訛ったものです。

では、みなさんといっしょに一本締めを!

「お手を拝借」
「いよーっ!シャシャシャン、シャシャシャン、シャシャシャン、シャン!」
「ありがとうございました パチパチパチパチ
「さらにカンパイ


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早い (ミルク)
2008-05-15 16:12:37
ウオーカーさん こんにちは~
もう 「三社祭」の時期なんですね|
早いな~~
ブログバージョンの提灯飾り
すごく 良いですぅ
仲間に入れてもらえて 嬉しいです
今年は どんな お祭りになるんでしょうね
ちょっと 寂しいかもしれないけど
盛り上がると良いですね
感激!! (ぶらり東京)
2008-05-15 20:01:15
お久しぶりです。

提灯への掲載ありがとうございます。
涙が出るくらい感激です

今週末は久々に天気が良くなりそうで絶好の“祭り日和”になりそうです

浅草はやはり夏が一番盛り上がりますね
楽しみなシーズンが到来で気分はもう夏となってしまいまそうです
感謝! (下町ウォーカー)
2008-05-15 22:39:07

>ミルクさん

こんばんは。もうすぐ三社祭が始まります。
今年は、浅草の街全体が
例年とはちょっと違う雰囲気です。
でもね、ミルクさんのパワーもお借りしたので
きっと三社祭も盛り上がることでしょう。
わたしもおもいっきり三社祭を楽しんできますから。

それとブログバージョンの提灯に
ミルクさんの名前を入れさせてもらいありがとう~ね。
感謝
下町の夏が始まります (下町ウォーカー)
2008-05-15 22:52:27

>ぶらり東京さん

お久しぶりです。
こちらこそ!提灯にぶらり東京さんの名前を入れさせてもらい
ありがとうございます。
ぶらり東京さんのパワーをお借りできれば
いっそう心強くなるとともに祭りも盛り上がるでしょう。

「三社祭は雨がつきもの」と言われてますけど
今年は天気も良くなりそうですね。
わたしも三社祭をおもいっきり楽しんできますから
いよいよ今日から (あかね)
2008-05-16 05:26:53
おはようございます!ウォーカーさん。
いよいよ今日から始まりますね。
今年はひとつ盛り上がりに欠けるけど、それでもお囃子の音にウキウキしてしまいますね。
提灯、見事ですね。
ちゃんと、男性女性、食べ物と色別にしているんですね。
私の提灯も作っていただきありがとうございます。
さすがウォーカーさん、女性の提灯が多いですね。

日曜日はtakeさんもお暇とのことです。
私もお昼ごろからでもお邪魔しようかと思います。
三社祭 (下町ウォーカー)
2008-05-16 08:40:50

>あかねさん

おはよう、あかねさん。
いよいよ三社祭がやってきました。
今年は、例年と比べて浅草の雰囲気が違うけど・・・・。
でも、街中にお囃子が聞こえてきたら
どこかお祭り気分になってきましたよー。
提灯にあかねさんの名前を入れさせてもらいありがとう~ネ。
感謝です。
やっぱりみんなといっしょに楽しみたいから。

わたしも午後からおじゃましようと思っています。
場所も知ってるので
よかったらいっしょに行きましょうや。
あかねさんの都合がいい場所で待ち合わせをしても
かまいませんよ。
では、よろしく。
いっしょに美味しくカンパイしたいです
『三社祭』 (fujimino)
2008-05-16 13:36:04
『三社祭』での件は知っていましたが、そんなことになていたんですか、残念ですね。

提灯飾りをを作っていただいて有難うございます。
このような時は、矢張り漢字などの名前が似合いますね。
「ふじみ野一家」でも良かったのに・・・冗談ですけど(笑)

もう数年お邪魔していないので、今年は出来たら出かけたいと思っています。
多分短時間しか見られないとは思いますが、その雰囲気の少しでも味わえたら何て思っています。
今日から始まり日曜日までですよね。果たして行けるかなぁ。
ありがとうございます~ (おゆき)
2008-05-16 14:40:33
こんにちはウォーカーさん
何だかやっと本来の陽気に戻りましたねぇ~
提灯飾りに「おゆき」の名を入れて頂き
ありがとうごじゃいます
何だか有名人になったみたいで嬉しい
明日からですねぇ~三社祭り
楽しみにしていたのですが・・・
18日に都合がつかず皆さんにお会いできません
でも、またお祭りの様子の記事を楽しみにしていますよ

お願い
もしもご迷惑でなかったら・・・
ぴー助&モンの名前なんぞ・・・
提灯飾りに・・・
始まりました (下町ウォーカー)
2008-05-17 07:52:57

>fujiminoさん

こんにちは、三社祭が始まりました。
街中にお囃子が聞こえてきたらやはり盛り上がってきましたよ。
それと
提灯にfujiminoさんの名前を入れさせてもらいありがとうございます。
パワーをもらいました。

きょうは天気もいいので大勢の見物客でにぎわうことでしょう
下町の初夏の風物詩 (下町ウォーカー)
2008-05-17 07:59:27

>おゆきさん

こんにちは、今年も三社祭りが始まりました。
きょうも天気がよくて暑くなりそうですよ。
それと
提灯におゆきさんの名前を入れさせてもらいありがとう~ネ。
感謝です。
やっぱりみんなといっしょに盛り上がりたいから。

ハイ!ぴーちゃんとモンちゃんの名前も入れさせて
もらいました。
ありがとう。
こちらこそおゆきさんに会える日を楽しみにしています

コメントを投稿