見出し画像

うさぎのつきちゃん

さざんかの~や~ど~♪

今日も秋晴れと呼ぶにふさわしいお天気でした。
さざんかの~や~ど~♪は、フッと思いついただけなのですが…
朝からケージ掃除のオカン。何か落ち着かないつきちゃん
外でウロウロしたり、仮の宿でお食事したり。

スノコが乾く間ここに仮の宿や
ところで、前にも書いた事があるけれどね。

冷蔵庫が、とてつもなくデカイ音で唸りはじめてきたんヨ、奥さん。って誰や
これは、もうそろそろ終焉を迎える「オシルシ」かもしれんって噂してるんや。
かれこれ20年以上のお年やからね
案外、つきちゃんは、この音に慣れっこになってるみたいやけどね。

それに聞いてよ奥さん。って誰や
テレビジョンもこの間、オカン一人つけて見ていると画面がいきなり横に
シャーッシャーッって赤やの黄やの光線が走ってビックリしてしもた
この光線が走って以来モニターは、変な色になってきた。
よく病院の待合いに置いてるふる~いTV。そんな感じになってきたんよ。
これも「おしるし」やろね。
地デジィが来るからまぁ、そろそろな時かもしれんよね
京都のお姉ちゃんの結婚式がすんだら考える事にしましょう

コメント一覧

おかん
コメントありがとうございます
★てっつんさんへ

こんばんは。書き込み一緒だったようで…

あれ、見られたワ!

そうなんですヨ。本棚の下段に置くのは大抵、全集とか画集とか重いものばかり。アルバムもそうですよね。

大切なものばかりがもうおそしデス。



昔製造のものは単純だけど長持ちするのではないかと。しかし、モーター音には、悩まされます。

電気店に行ってアレコレ今日も見てきました。

新しいのは、気持ちエエけどね
おかん
コメントありがとうございます
★ふくさんへ

こんばんは。

ふくさんちもいろいろ支障があるんですね。

リモコンは、うちの場合は、囓り隊が1羽いるので

もう何回も壊れてしまいましたヨ

電化製品は、大切に使ってもやっぱり寿命ってありますよね。

この冷蔵庫は愛着あったのですがしょうがないですね。



つきちゃん、足裏汚い時ありますよ、●で汚れていたりネ
てっつん
背表紙がぼろぼろ
つきちゃんの仕業ですな。

うちのも大好きです。

かじりまくって、何の本だったのか分からなく

なってます。

つきちゃんの耳はよく透けますね~。

血管がキレイ!

しかも足の裏の白さといったら、気持ちいい~。



20年前の電化製品だと電気料かさんでるんでしょうね。

今時のは省エネだから電気料が激安になるかもよ。

新しい電化製品って選ぶのが楽しみでもあり

色々ありすぎて大変でもあり。
ふく
すみません。
間違って投稿ボタンを押して

コメントが中途半端になってしまいました。



うちのテレビもリモコンが壊れてて

昔ながらの本体からチャンネルを

変えてます。



つきちゃん、足も尻尾も綺麗ですね。

ふく
つきちゃん足きれい
こんばんは。



テレビジョン危ないみたいですね
おかん
コメントありがとうございます
★ともさんへ

TVもいいのを見るとキリがないので、程々のものをと考えているのですが(部屋も狭いのでね)



ともさんもいろいろ工夫しながら見てらっしゃるンですね。

ともさんなら写真も取り込めて見られる大画面のなんか良いと思いますヨきっと素敵だなぁと思います。



つきちゃんの立ちポーズは、朝の忙しい時が、一番チャンスなんですよ。

まぁ、偶然が、一番デス





★権造さんへ

つきちゃん、下半身に黒色がミックスされていてハッキリわかるでしょ。

こういうポーズは、自然の中で見てみたいなぁ



夜中の冷蔵庫の音が日増しに大きくなってきて目が覚める時があってね、これが一番の悩み

京都から帰ってきたらマズ、冷蔵庫購入デス。





★しずくママさんへ

こんにちは。

うさちゃんのこのポーズは、ホントかわいいネ(親バカ丸出し)



冷蔵庫は、本当によう働いてくれたと思って感謝感激。寿命ですね。

でも、オカンの頭は クルクル財布の中身の事でイッパイよ

娘の式がすんだらヤレヤレって事になるでしょう。





★ととろさんへ

「おしるし」って今流行の「高野槇」。



冷蔵庫は家電製品の中で一番なくてはならないものですよね。

でも、よく働いてくれましたよ。

TVも10年以上でBSもないものなんですヨ。

ととろさんとこのももうちょっとガンバッテ欲しいところですね。

レンジは、いいもの欲しいでしょうね、ととろさんなら
おかん
コメントありがとうございます
★ぽこさんへ

重ね重ねありがとうございます

まずは、京都から帰ってきてからということで。



さざんかの宿って何にも関係ないだろうってオトンさんに笑われましたが、何となく。

ぽこさんも好きですか。後のガニ股は、いつみても微笑ましい





★Nリン♪さんへ

つきちゃんの身長って計った事ないですが、4、50㎝以上はありますヨ。



今年に入ってから、急に悪くなりましたヨ。

実家で使っていたものを貰ったのですが、考えてみればよくぞもったと思っています。

お安いのを探して買い替えデスね





★みかんママさんへ

ご旅行如何ですか?

新婚さんご夫婦のとこだと何もかも新しいからイイけどね

冷蔵庫の音は、日増しに大きくなってきました





★みみのすけさんへ

そうですよね。

連鎖反応みたいに次々と。

ご実家の冷蔵庫の終焉も凄いデスね(笑)

多分、オカンちも時間の問題でしょう。

でも、長く持ってくれてると冷蔵庫に感謝ですワ





★じいさんへ

こんにちは。

いつもありがとうございます。

うさこは、鳴きませんからね。

じいさんとこのお嬢は、さぞかしカワイク鳴くのでしょう



冷蔵庫、よくご存じですね。

もう寿命だと思い次のを探す予定です。

TVも、どうしようかと今思案中です。

確実に5年後の方が安くなるのは、目に見えていますしね。
ととろ
うほー
http://ameblo.jp/naniwa-no-noetin/
「おしるし」って事は・・なっ・・何かが産まれたりして!(爆)

テレビの中からちっちゃいテレビ産まれたら・・それで又5年ぐらい頑張れますなっ!



電化製品ってどうして連れ立って逝っちゃおうとするのか・・・困りますよねぇ。

うちは地デジ非対応のテレビが7年目選手として頑張っております。後5年は・・頑張ってもらわなければ。。

レンジは新しいのが欲しいんだけど・・これまたなかなか壊れてくれない。。



思い通りに行きませんわ。。

しずくママ
http://rabbit.pelogoo.com/sizuku127/
こんにちは~♪

うさぎさんの立ち姿 可愛くってたまらなく好きです! つきちゃんもいいポーズやわぁ~

冷蔵庫・テレビご機嫌ナナメなんや! 大変(#+_+)

壊れだすと次々・・・

新しいのは、かなり省エネだと聞くんやけど買い換えるのは、やっぱりかなりの出費やから 考えちゃうよねぇ♪(*^-'*)>
権造
http://rabbit.pelogoo.com/gonzou1220
立ってるつきちゃん、カワイイでぇ!!

上半身と下半身の色が微妙にちゃうのが

おしゃれやなぁ!!!



つきおかんさん、冷蔵庫とTVがえらいことになってるん!?

家電って、いっぺんに壊れてまうコトがあるもんなぁ。。

エエのに買い換えてなぁ!!!
とも
テレビ
http://blog.livedoor.jp/furau_tc/
テレビね、薄くてデカイの欲しいですよね、地デジになる前には。

うちも壁のアンテナ接触部分がボロボロになっていて、時々入れ直してビニールテープで固定したりします。

先日、リモコンを床に落としてしまい、中で何か破損したらしく、振るとカチャカチャ音します。が、ちゃんと機能しているので、そのまま使っています。



つきちゃんの立ち姿、可愛いです。

なかなか撮れませんよね、立った時って。
じいさん
あ!!投稿されてしまった。


TVも残念ながら買い替えですね

地上デジタル対応の事はあまり考えない方がいいですよ。



じいさんなら地上デジタル非対応の安いTV買って5年後に対応TV買います。



5年後にはTVもみんな平面になっているんでしょうね。



今でもS社の液晶綺麗ですけど^^



へへ、、じいさんTVあまり見ないので関係無いのですけど。
じいさん
おばんです。
つきちゃんのお尻可愛いですね^^

家のネコさんは、んん??。 声が、かわゆい。

冷蔵庫コンプレッサー不良でご臨終ですね。

冷蔵庫はコンプレッサーON、OFF繰り返しの春と秋が壊れ易いんですよ。^^

11月までに買い替えですね。

安い冷蔵庫でも現在のは電気代半分以下ですよ。^^ 冷蔵庫はコンセントプラグ入れっ放しですもんね。
みみのすけ
あー
こんばんは♪

つきちゃん、おうちがなくてソワソワしている様子がよ~く伝わりますよ♪



電化製品って1つのものがダメになってくると連鎖反応なのか!?

他のものまでガタが出始めてきますよね

昔、実家で冷蔵庫がガタガタ揺れ始めて「ガタンッ!」という音と共に壊れたのを思い出しました(笑)

みかんママ
こんばんわ。つきちゃんの後姿

にホッと一息ついているみかんママです。

冷蔵庫の音って結構大きくても慣れるもの

ですよね~。物が冷えてくれるのならよしと

したいものですが、20年と聞くとそろそろ

リタイアかしらん?って思ってしまいますね。長い間ご苦労様でした
Nりん♪
色っぽい♪
 つきちゃんの立ち姿を見ると、結構大きく感じますね・・

後ろ姿のお尻が、とっても色っぽいなぁ♪

ちょっと触ってみたいですねぇ。



 冷蔵庫、20年以上だとそろそろですよねぇ。

我が家は20年に差し掛かる時に壊れました。

テレビは何台目かなぁ?(’。’;)

電化製品の買い替え、結構重なる事がありますよね。

出費が大変ですね・・
ぽこ
コングラチレーション
http://chi-momocha.a-thera.jp/
お嬢様おめでとうございます



テレビと冷ぞーこのことはとりあえずおいといて

おとんさまおかんさまおきをつけていってらっしゃいませ



つきちゃんさざん~かのぉやぁど~

の人妻の憂いを感じさせる後姿ええですね

私もうさの写真後ろからのアングルすっきやねん
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うさぎ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事