秘密基地の主 ~ファンシー日記~

私の宝物である子供たちが柔道を通じて成長していく姿を
思うがままに記していこうと思います。

釣れませんでした

2009-04-30 18:56:00 | Weblog
 今日は家庭訪問のため3時間授業で子供たちが帰ってきたので久しぶりに鯉釣りに行きました 2、3時間でしたが、残念ながら鮒が一匹釣れたのみ。残念…

 そう言えば釣りをしながら思い出したんですが、私が小学校の頃一緒に釣りに行っていたO山君、いっつも魚釣りの餌を 『うまいわぁ~』 と言いながら食べていましたが、今では日本を代表する立派なソムリエ…違いがわかる男だったんですねぇ

                  

                 今日の獲物 残念ながら鮒でした 

                  

                 河原で見つけたザ・魔雲天 けっこう似てるでしょ

やっちゃった

2009-04-29 22:15:34 | Weblog
 今日の居残り練習で寝技をしていた時、昂大が『いっててててぇ~』と言って腕を押えたので、また大げさに言いやがってぇ  と思い近づいたところ瞳にキラリと涙  近くにいたD口先生に保険証なしで診てもらったところ、側副靭帯をやってるとのこと  ほんまに痛かったんやな昂大… 幸いめちゃめちゃ酷いこともなさそうですし、今日一日冷やしてしばらくゴッドハンドD口先生のところへ通うことになりうです。昂大はみんなが 『大丈夫』 と心配してくれて痛嬉しそうでした


今日は京都へ

2009-04-26 22:05:56 | Weblog
 今日は福知山市の新武道館で合同稽古でした。

 今日は最近入門したS君が初参加してくれました。3年生で36kg 黒田庄では近年にない体の大きさです。身長も4年の大晴や優哉より大きく、性格も素直で前向き、負けん気の強さも兼ね備えたとても楽しみな子です  今日の稽古も自分から志願しての参加で、覚えたばかりの大外刈りや足技を一生懸命使って稽古に励んでいました。終了後 『S、どうやった?』 と聞くと 『面白かった』 と答え、 『次も来るか?』 との問いかけにも目を輝かせながら 『うん』 と答えてくれました。自分から進んで参加し、さらに、次も来たいという気持ち、素直にうれしかったです。

 さて、稽古の方はというと午前中は寝技や打ち込み、乱取りをこなし昼食休憩。その後、各道場に分かれての練習試合をしました。普段対戦することのない京都府内の道場との稽古でいつもながら勉強する点がたくさんありました。それぞれお世話になった先生方ありがとうございました。

 今日練習が行われた道場、写真でご覧いたたげるようにめちゃめちゃ綺麗な道場で、畳が黄色と青色でとても柔らかく、すっごいよかったです ただ、汚れやゴミがすっごい目立っていたので黄色の部分が汚れてきたら掃除が大変なんですかねぇ

                  

 最近よく見かける黒田庄と柔祐会のコラボレーションです。 Papa先生、お誘いいただきありがとうございます

                  

 最後は黒田庄で記念撮影 みんなよく頑張りました

あすは京都へ

2009-04-25 20:50:04 | Weblog
 明日は柔祐会papa先生のお計らいで福知山市に合同稽古に行ってきます。

 今年4月にオープンしたばかりの新しい武道館で、黄色と水色のテレビでしか見たことのないような畳が入っているようです。たぶん子供たちは目が点になるでしょう

 参加される道場は詳しくは知りませんが、兵庫と京都からの参加となるようで、とても楽しみにしています

 西脇市内では明日が参観日の学校もあり少人数の参加となってしまいますが、少ないなりに気合入れて頑張ってきます

ランナー

2009-04-23 21:08:56 | Weblog
 先日、大晴が 『5月24日、柔道の試合か合同練習あるか?』 と聞いてきたので 『今のところ予定ないで』 と答えると、 『市内の陸上大会出てもええか』 と言いました。
 どうも友達に誘われたそうなんですが、まず、柔道を第一に考えて予定を立てるところが嬉しくて、それ以上に自分から柔道以外の事をしたいと言い出したことがとても嬉しく、即 『ええぞ頑張れ絶対応援行くから』 と答えました。大晴大喜びで張り切っています
 
 市内では4年生以上になると、希望者は100m、800m、1500m走、走り幅跳びなどの陸上記録会に出場することができます。わが道場でも毎年数名が各学校から出場し好成績を収めているようです 何事も全力でトライしてくれるのは嬉しいものです。

 その後 『お父さん、速い走り方教えてくれ』 と言われましたが、そんなもん知りません  とりあえず 『D口先生に教えてもらえ。お父さんはようわからん』 と答えていますので、D口先生よろしく 

ちょいとがっかり

2009-04-22 16:24:17 | Weblog
 昨日、5月に行われる東播磨少年柔道大会の組み合わせをとある方からお聞きしました。この大会は団体戦のみで、4チーム程の予選リーグを行った後、決勝トーナメントを争うという形式で、勝敗にかかわららずたとえ負けても予選リーグでは数試合行うことができる楽しみな大会でした。しかし、本年はトーナメント方式で1回負ければお終いとなってしまい、とても残念です

 確かに勝敗というのは必ずつけていかなくてはいけないのですが、せっかく東播磨の各道場が一堂に集まり、子供たちはお互いに日頃の練習の成果を試す機会であるのに、一度負ければお終い 少し寂しいですよね…
 試合で勝敗にこだわるのも必要ではあると思いますが、子供たちには試合を通して練習の成果を確認したり、少しでもいろんな経験を積んでもらいたいと思っています。そいう面では、以前の大会方式で行ってほしいです。会場や時間の都合などもあると思いますが、子ども達を育てるという観点からは…もっと努力すべきではないでしょうかねぇ…

マルちゃん

2009-04-20 15:50:35 | Weblog
 マルちゃん杯終わりましたね。我が道場の結果はというと残念ながら2回戦1-0で敗退。全員しっかりした攻めをした結果の敗退でしたので結構内容には満足しています。ただ、欲を言えば個々の能力としてはもっと上を目指せるとチームとあつかましくも思うんですが…少し残念な思いもあります

 我が家個人としては、昂大が予定通り出場させていただき、また、6年生1名が怪我のため欠場、補欠登録の大晴が出場させていただくこととなりました。柔道を始めて7年目、初めて同じチームでの兄弟出場であり親としては嬉しかったですねぇ  結果は昂大2引き分け、大晴1勝1分。昂大はめっちゃ緊張していたんでしょうね、1回戦は動きがくでんぐでんのフワッフワッでした  ただ2回戦はよくやったと思います。結果は引き分けですが、自分のできる限りの力を出すことができたのではないかと思います  あの大きな会場で道場の代表の一人として力いっぱい試合したことが、少しでも昂大の人生のプラスになることでしょう。

 試合全体をみると、よく稽古を積まれているなぁという道場はたくさんありましたが、優勝チームは飛びぬけた実力を持っていたように感じました。あと準優勝チーム、私がいうのもおこがましいですが、超強力なポイントゲッターを擁しての快進撃とても素晴らしかったです。いずれにしてもベスト8、16ぐらいまで進むには、必ず強豪と呼ばれるチームを倒さないといけません。しか~し、野望は捨てませんよ~ 必ず、必ず、あの舞台での快進撃を……夢見ています

ひさしぶり

2009-04-18 13:06:09 | Weblog
 朝、すやすやお眠りしていると、玄関から 『ぶーちゃーん、遊ぼかぁー』 との声。わが町のD口先生とともに幼なじみの「えいじ」です。こいつは私よりデブのくせに昔から私を『ぶーちゃん』と呼びやがります。そこんとこ納得いかん そして、小学校の時は私やD口先生と同じく黒田庄柔道少年団に入門していましたが「Dr.スランプアラレちゃん」が見たいことを理由に辞めた男

 で、久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに行ってきました  私のゴルフの腕前はというと、完全に付き合い程度、なんとか無事帰ってこれるぐらいのもんです。そんで「えいじ」のゴルフの腕前はというと…ウフフ…ぐらいです  こいつの職業、ゴルフ場の営業。営業のくせに営業せずほぼ毎日ゴルフ  家族旅行に行っても家族をほったらかしにして現地人とゴルフ  でも、ゴルフの腕前は…ウフフ…ぐらいのもんです  まあ、私よりはア・リトルうまいですがね。

 久しぶりなので、まあひどいもんでした。おまけに手の皮むけるし… 日々練習の積み重ね、大事ですよねぇ 

柔道サイコー

2009-04-17 22:40:07 | Weblog
 今日の特別練習には若龍の皆さんが来てくださいました。

 急きょ高学年が参加できないということになり、若龍の6年生2人には大変迷惑をおかけしましたが、とてもいい稽古をさせていただきました

 黒田庄の子供に見習ってもらいたいのは、まず柔道に対する姿勢です。とにかく一生懸命練習し決して手を抜かない。次に、体にまかせた柔道でなくしっかりした技を身に付けている、また、つけようと努力しているところです。今日は高学年が少なかったため、投げ込み稽古では大晴がランナウェイ先生jr君にお相手いただいたんですが、つくり、くずしがしっかりしており 『ぴしゃんびしゃん』 投げられていました 多分、大晴はあの大外で幼稚園までの記憶をなくしたでしょう とにかくいいところはどんどん見習っていってほしものです

 今日は稽古以上に、稽古終了後に黒田庄と若龍の子供たちが一緒になって遊んでいることが印象に残りました  柔道のときは当然お互い熱くなっていますが、終われば同じ小学生同士、みなとても楽しそうで、稽古以上に汗をかいていたのではないでしょうか  柔道を通じての出会い、最高ですよね  遅くなって先生方には申し訳なかったですが、ずっと見続けていたい光景でした

 闘将レンジャー先生、ランナウェイ先生、S原先生、遠いところ遅くまでありがとうございました。今後ともよろしくお願いします

 あっS原先生、ご子息うちのザビ子のお気に入りにブックマークされていました。 『めっちゃかわいい』 らしいです

追伸 今日見られた「むらっさん」…記憶から消していただいて結構です…