写遊人のきままなブログ

写真と共に綴ります。

富士山 我が地区からのつつじ越し...

2018-05-08 23:33:39 | 富士山風景

2018.5.6 AM10:44~11:21  下見のつもりが... ほぼ満開なる彩

                   野鳥追いのカメラマン一名  つつじ狙いのカメラマン二名  ぜんまい×わらび取り二名   

                   サイクリング乗り一名... 結構なる人出でしたょ。 風強し...(*^。^*) ♬




◆風強し...




◆おっお 吊るし雲さんが... 一番近い距離間と






◆おゃー ここは... 側溝内からですょ ( ^^) _U~~




◆今年はどこでも成長が出来えていない 黄色お花が...




◆ここ どこだか 判りますか... どうして、こんな建物がでーんと座っている姿が...








 ※  最後の映像... ここは「蕎麦畑 」  蕎麦彩×富士子さんのポイント...

そこに建物が... あっあー これでおしまいと... 残念 非常に残念と。

            裾野市民として、富士子さん追いの人達に対してごめんなさい。




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山 富士宮総浅間神社⇒ 春祭り 流鏑馬追い... ( ^)o(^ )

2018-05-08 08:48:01 | 富士山風景

2018.5.5  PM15:37~16:46   五月 子供の日 ほぼ毎年この「流鏑馬」追い... 課題: 矢が離れる瞬間追い 

                     なかなか ( ^)o(^ )  数騎馬疾走後になんとか、姿形が撮れるが、今年は... (*^。^*)






◆第一騎馬  ちょっとばかり早い...




◆第三騎馬  うーん... 今いちかと (*^。^*)




◆第四騎馬 あと... 後 構え撮りのモデルかと... (^^♪




◆第七騎馬  射て 命中...




◆第九騎馬  うーん... ちとばかり遅い... (*'ω'*)




◆ちょっとばかり休息で...



◆最後の騎馬... 背走から... ()本音は撮影場迄 間に合わず ... )



◆ちょっと... 本日の写友さん達を







 ※ 恒例化している、この流鏑馬追い

        いつもは単独撮影行... 今回は写友Kさんと 富士宮の二人重臣的な写友  四人での撮影

        独りと違って、その都度の情報公開等々で時の立つのが早く感じられた。

        撮影終了後の「名物 富士宮 焼きそば 」 旨かった 例年必ず食べるが... 味×具の違い感があった。


        久しぶりなる親睦と今後の春山の花追い等々についてのヒヤリング... 楽しい時を戴きました。

          「子供の日 ⇒ 大人の日」(^_-)-☆ ♬  はい、ありがとうございました。























































                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする