FORZA! OITATSURUSAKI FOOTBALL CLUB est.1974

鶴 蹴 誇 闘 ~KAKU SYU KO TOU~
県立大分鶴崎高校サッカー部の魅力をもっと多くの人たちに伝えたい・・

ご愛読ありがとうございました

2014年10月31日 23時09分28秒 | お知らせ&PR

 残念ながら、鶴高の今年度の選手権予選も先週の試合で終わってしまいました。

 そこで、この応援ブログもこの機に終わりにさせていただこうと思っています。前々から思っていたことですが・・・

 思えば、7年前に息子の選手権の応援ツールとして投稿公開を始めました。その息子も卒業し、鶴高サッカーで学んだものは、きっと大きな財産となっていると感じています。

 その後も、鶴高サッカー部の活躍する姿を追ってきました。しかし、時の経過とともに、高揚感、感情移入が薄れてきて、リアルに伝えることが出来ない自分自身を感じています。続けるのなら、現役の保護者の方に任せた方がいいという思いが日に日に募ってきた次第です。


 これまでの7年間、鶴高サッカー部の応援に関わることができた喜びと、歴代指導者を始めお世話になった方々に深く感謝し、そして、今後とも鶴高サッカー部の益々の活躍を祈念しながら書き納めとさせて頂きます。

 長い間、読んで頂きありがとうございました。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう御座います。 (高野おばちゃん)
2014-11-01 21:13:21
私は八年前に四年間、中津工業・中津東のPTA会長を
させて頂いた者です。

未だにサッカーの試合となればo(^-^)oワクワクし
運転していける範囲は、仕事調整しながら応援参加させて頂いてます。

選手権大分大会では、鶴崎高校と決勝戦で戦いましたね。

インターネット開けば、必ず鶴高のブログ拝見していました。

見易く、過激にならず、とても好感もてるブログでした。

学校違えども 子ども達を応援し続ける、大人であり続けましょ(*'▽'*)

上手く言えませんが、素敵なブログ ありがとう御座います \(^o^)/
Unknown (Unknown)
2014-11-01 21:21:19
大変お疲れ様でした。
高校サッカーの素晴らしさが伝わるブログで愛読していました。
お辞めになるとのことで大変残念ですが、7年間続けられたことに敬意を表します。
これからも大分の高校サッカーを応援してください。
お疲れさまでした。
Unknown (Unknown)
2014-11-02 00:39:38
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
大分県の高校サッカーブログの草分けの存在だけに、終わるのが残念です。
読んで愉しいブログでした。無くなるのが淋しですが、仕方ありません。
公式サイトでない以上、やむおえないことですね。
公式サイトにして、歴代引き継いでいって欲しいです。
鶴高サッカー部の保護者の皆さん、誰か継続して発信して下さい。
Unknown (Unknown)
2014-11-02 11:12:26
お疲れ様でした。
Unknown (鶴高応援副団長)
2014-11-02 15:35:14
ブログ主様、長い間ありがとうございました、お疲れ様でした。
このブログに出会い、鶴崎高校サッカー部を目標に親子共々頑張って来ました。
過去の記事を読んでいたら、その時の事を鮮明に思い出します。このように思うのは私どもだけではないと思います。
勝手な意見で申し訳ありませんが、どうにかして保護者会の方で継続していく方法はないでしょうか?
遠く離れた場所にいるOBや関係者の方に鶴崎高校サッカー部の様子を届けるために、何よりも、このサッカー部でかけがえのない時間を過ごした選手たちそれぞれの軌跡を残し、社会人となっていつでも振り返る事が出来るように、これから入部を考えている、未来の鶴高サッカー部員のためにも、この素晴らしいブログを残し、継続していけないでしょうか。
Unknown (Unknown)
2014-11-02 15:49:20
私もそう思います。
Unknown (Unknown)
2014-11-02 18:22:07
是非是非、継続のご検討を!
管理人さんの功績を無駄にすることなく!
Unknown (Unknown)
2014-11-02 22:07:24
私は今春鶴高サッカー部卒業OBの保護者です。

次男・三男が過去ジュニアユース3年生の時にトータル2年間ブログ担当として記事をアップした経験が有ります。

記事を作る為に試合観戦し写真撮影、試合経過(得点・失点シーンの記録・時間)試合全般の流れ・講評又監督選手等のコメントの取材、試合がないときは何か記事を投稿する。
試合観戦できない時は頼んでいて試合結果をアップする等行いブログを運営します。

好きでなければできない仕事だし、試合後皆さんが急いで見たいだろうな?思いながら記事を作成し観戦できない人にわかるようにまとめ誤字等の最終確認し投稿ボタンを押したのが思い出されます。

私もそうでしたが試合の講評等まとめの言葉はハッキリと辛口に感じた事をそのまま書きました。

勝てば力が入るが負け試合は記事の作成も悩みながらのアップでした。


当鶴高ブログは私から見ればかなりレベルの高いブログでした。写真の貼り付け、動画の貼り付け、過去デジブックもありました。
山場の試合では速報の投稿アップ、記事の内容、言葉の使い方など見やすく試合内容が手に取るように感じられました。(又文字の色・大小の強弱等工夫されていました。)

次男が鶴高サッカー部に進学し、この鶴高ブロブの記事・写真に載れば試合観戦できずともうれしく感じました。

おそらく皆さんパソコン(スマホ)立ち上げれば最後には鶴高ブログをクリックしたことでしょう。
コメント欄で炎上するのも当ブログがあるから(皆さん見ているから)だと思います。


管理人さん本当に長い間楽しませていただきありがとうございました、大変お疲れ様でした。
お気持ちは察します。


ここまで人気の鶴高ブログがこのままなくなるのも、非常に非常に寂しいかぎりです。

現保護者会でできる方がいましたら、簡単で良いので無理のない範囲での投稿を是非お願いします。

(他の高校ではこのようなブログは無い所が多いのも事実です)
ありがとうございました! (鶴高OB父兄)
2014-11-04 21:14:36
鶴高U+26BD部に入りこのブログU+1F4BBがあることを聞いて毎回楽しみ見ていました。試合ごとの情報、総評や寄せられるいろんなコメントを見て感動や喜び、辛口のコメントに悔しさを感じたり…数々の試合に足を運んでくださりまた観戦中に話をさせてもらったりとお会いするのも楽しみでした。本当に長い間ありがとうございました!
Unknown (OB保護者)
2014-11-05 21:58:00
鶴高サッカー部にこのブログあり、OB関係者の多くの人も観ていると思います。鶴高サッカー部に欠かせない情報源です。

フェイスブックなど形を変えてもいいから、誰か引き継いでほしい。

OB向け行事案内(初蹴り等)も大変助かりました。情報伝達手段として、必要だと思いますが。他校では、指導者サイドの情報発信として使っているところもあるようで、活用法も一考して欲しいです。

コメントを投稿