7月29日
夏になると各地で阿波踊りが行われるがここ大和市は35年も前から
「大和阿波おどり」が行われています。
例年暗くなってから見に行っていましたが今日はまだ明るい17:00時頃に
見に行きました。
時間が早い事もあり例年より見物しやすかったがそれでも大勢の人で、暗く
なる頃は歩くのもままならない人出となる。
大和市最大のイベントです。

(さあ、阿波おどりの始まりだ~、スタート地点)

(女性はあでやか・・です)

(美人ばかりを揃えているようです)

(男衆も負けてはいません)

(見物客はこれから多くなります)

(30近い連が出ています)

(笛・鐘・太鼓の軽快な音にテンションが上がりますぞ~)

(一人踊りが始まりました、注目の的)

(それ行け! ちびっ子)

(良い場所の確保にはお昼頃から場所取りを行わないと無理)

(この連にも可愛いちびっ子達が・・)
一会のホームページ
HP・・・・ICHIE
仲泊
夏になると各地で阿波踊りが行われるがここ大和市は35年も前から
「大和阿波おどり」が行われています。
例年暗くなってから見に行っていましたが今日はまだ明るい17:00時頃に
見に行きました。
時間が早い事もあり例年より見物しやすかったがそれでも大勢の人で、暗く
なる頃は歩くのもままならない人出となる。
大和市最大のイベントです。

(さあ、阿波おどりの始まりだ~、スタート地点)

(女性はあでやか・・です)

(美人ばかりを揃えているようです)

(男衆も負けてはいません)

(見物客はこれから多くなります)

(30近い連が出ています)

(笛・鐘・太鼓の軽快な音にテンションが上がりますぞ~)

(一人踊りが始まりました、注目の的)

(それ行け! ちびっ子)

(良い場所の確保にはお昼頃から場所取りを行わないと無理)

(この連にも可愛いちびっ子達が・・)
一会のホームページ
HP・・・・ICHIE
仲泊

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます