筑波大学大学院 スクールリーダーシップ開発専攻

筑波大学大学院教育研究科スクールリーダーシップ開発専攻の学生による専攻公認ブログです(公式サイトに紹介して頂きました。)

学校近くの美味いグルメ店を紹介したい〜!

2019-07-16 22:32:53 | 大学院生活情報
初めまして、中国からの留学生Sです〜
更新遅くなって申し訳ありません!(<(_ _)>)
入学してから、充実な毎日を過ごしていました。
いよいよ春ABの授業が終わり、少しゆったりとした時間を取りました。

6月上旬ごろ、梅雨時期に入りました。
そろそろ2ヶ月間になりますが、今年の梅雨の期間は平年より長くなり、7月末まで続いていくそうです。
梅雨でジメジメしていて、気分まで憂鬱になりがちです。
何か美味しいものを食べて気分転換をしましょうか!

さて、今回は学校近くの美味しい飲食店を紹介させていただきたいと思います。

1西安刀削麺
場所:天久保3丁目10番7 学園都市1F
私の一番好きな中華料理店です。
その店の一押しは羊肉泡馍です。この料理は予約の必要があるので、気をつけてくださいね。
この前、同期生と一緒に食べました。みんな絶賛ですよ〜

2ふくろう
場所:天久保3丁目10ー11 
定食屋で、平日のお昼だけやっています。
定食は650円ぐらいの価格で、安いのに量が多くて、唐揚げはつくば一番と言われています。
私もこんな美味い唐揚げをここでしか食べたことがないですね(笑)
とてもオススメです。

3益さん
場所:天久保3丁目14ー11 
この店は海鮮系の定食です。値段は少し高めですが、味は美味しいです。
雰囲気もいいです。
個人的には照り焼きチキン定食が好きです。(照り焼きチキンが大好きだから〜

4totan cotton cafe
場所:天久保4丁目5−17
パンケーキの店です。すごく評判が良くて、以前は入店整理券の配布制だったが、
今はオンライン予約ができそうでで、ふわふわのパンケーキを食べたい方にオススメです。

5油虎
場所:筑穂1丁目1−13
ラーメン屋です。大学の近くではないけど、美味しすぎですすめました。(泣きうま!!)しかも安い!
油そばが有名で、一般の日本の混ぜそばとちょっと違う味がしています。
ググールマップの評判を見ると、日本一の油そばだと言われています。
刻みにんにくを入れて食べるのがおいしいと思います。

以上でまず5つの美味いグルメ店をを集めました。
もしみなさんは何か美味しい店がみつかったらぜひ私に教えてくださいね。

進路に迷っている方へ

2018-07-14 15:16:44 | 大学院生活情報
こんにちは!SL1年の西薗です。
自分は、筑波大学教育学類から院進した、いわゆる内部生です(正確には内類生)

今回は、自分が去年のこの時期に考えていたことと関連させながら、進路についてお話ししたいと思います。

大学4年生を振り返ると、この時期は教育実習や就活、卒論、院試など、やらないといけないことが盛りだくさんでした。
自分もたくさんのことに悩んでいたと思います。サークルに熱中しすぎ、勉学が疎かになって、4年生ではひどく苦しみました。
「もっと勉強しておけばよかった。」なんて思ったりも。。。。
でも大学四年ではやることが多すぎて、大学3年以前のような自由な学びはできません。


やりなおしたいこと、まだやりたいこと。そんなモヤモヤを持った方は是非本学への進学をお勧めしたいです。
SLはやり残したことをやれる、そんな2年を与えてくれるところです。


自分は大学院に入って本当に良かったと思います。
やりたいことをやれる生活があるのは、この上なくありがたいことです。
毎日、好きなことを学び、好きな時でやめれて、息抜きもできる。まさに“適当”な人生。

さらに、SLは現職教員の方も数人おり、実際の学校現場の“リアル”を知りながら、研究することが出来ます。研究者としての視野に留まっていた大学より、遥かに物事を幅広い視野から考えることが出来ます。
こんな環境は他の大学院ではないと思います。
社会人になった友人を見ても、今の自分の生活がどれだけ幸せなことが痛感させられます。


そんな幸せを味わいながら毎日過ごしています。


今大学四年生で進路を悩んでいる方。
特にやり残していることがあったり、今全部やろうとして焦り、苦しんでいる方。
SLはそのような失敗や後悔をやり直せる場所です。
大学4年生で僕のように弱い心で強く願ったことがある方は、ぜひSLに来られたら良いと思います。
SL一同、いつでもお待ちしております。一緒に人生楽しみましょう!

筑波大学の交通事情2016/10現在

2016-09-30 12:30:29 | 大学院生活情報

過去にも記事は引用されておりましたが、最近筑波大学の交通事情が変わりましたので、お知らせいたします。

院試前だからこそ?の更新です。

・つくばエリアICカード利用が始まる!
つい最近、この9月に、ICカードが利用できるようになりました!!
SuicaとPASMOと表示がありますが、なんと全国10のものが使えるそうです。
関西民の私はPiTaPaとICOCAを所持したのですが、
関東ではICOCAの方が便利だなぁと思います。ロッカーのキーになるし、駅構内のお買い物もできる。
使えるものは上記4つに加えて
Kitaca
manaca
TOICA
はやかけん
nimoca
SUGOCA
だそうです。チャージはつくば駅構内で行うのが良いかと思われます。乗車時と降車時にかざしてください。
しかし、筑波大学にきてから、ICカードを使う機会と言ったら都内に出るときくらいですね。
駅周辺だとつくばクレオスクエアQ'tか駅内のお店くらいですかね。大学周辺に住んだらコンビニくらいです。

・つくば駅からの筑波大学循環と筑波大学中央行きについて
筑波大学循環右回り、左回り、筑波大学中央行きがつくば駅から出ています。
バスターミナルの6番のりばにあります。時刻表も掲示してありますし、
えりたんやiTsukubaといったアプリ、関東鉄道のホームページに記載されています。
試験会場は筑波大学中央が最寄りです。

右回りの主な停留所の回り方は
(つくば駅→病院)→平砂→大学会館→一の矢→筑波大学中央→天久保→(病院→つくば駅)

左回りの主な停留所の回り方は
(つくば駅→病院)→天久保→筑波大学中央→一の矢→大学会館→平砂→(病院→つくば駅)

土浦発筑波大学中央行きは
つくば駅→病院→平砂→大学会館→筑波大学中央

となります。所要時間は筑波大学中央行きが一番早く、次に左回り、最後に右回りになります。
どのバスに乗っても大学中央は必ず通るので、間違っても気になさらず。

ちなみに料金は270円。乗車時に必ず整理券をお取りください。取らないとどうなっても知りません。

・高速バスつくば号について

東京駅⇄筑波大学行のつくば号も変更があります。


下り 東京駅八重洲南口2番のりば→筑波大学の場合は
ICカードは50円引の1130円
現金は1180円です。

上り 筑波大学→東京駅日本橋口は
ICカードは230円引の950円
現金は同じく1180円です。
平日(土曜日含む)は浅草と上野にも止まりますよ。降車ボタンを押してください。

学内からつくばセンターまでの間では、筑波大学中央・大学会館・筑波大学病院前・つくばセンターで発車・停車します。

回数券が2016/7/12に販売終了となり、ICカードでないとお得ではなくなります。さらに、乗車前に支払わなければなりません。

その他つくば駅は各空港とバスが結ばれていたり、常磐線の駅までのバスがあったりしますが、詳しくないので割愛します。「つくばセンター バス」 でGoogle検索してみてください。

大学内も少し便利になって、中央図書館に三井住友銀行のATMができました。中央図書館は見学できるので、2日目が終わったときにでも。
ちなみに大学会館は入学式や卒業式や健康診断でお世話になる場所です。ギャラリーもあります。筑波大学オリジナルグッズやまた近くに郵便局とゆうちょATMや教科書・筑波大学循環用の定期を買える書籍部があります。名刺を作ることもできます。

こめぐがお送りしましたー。おわり。



科目等履修生~教職課程~

2016-02-15 16:01:30 | 大学院生活情報
SL1年のこめぐです!
平成27年度も平成28年度も科目等履修生で教職課程を履修したので、
もし、教職を志したのが少し遅く、大学院在学中に履修したいなって
思っている人がいればと思いまして、記事を書くことにしました。
自分も今調べている最中だったりします← 2年継続は少し面倒くさそうな模様。
諸条件がありまして、大学院生在学2年目に教育実習と教職実践演習を履修します。
これらについて詳細が分かればまた記事を挙げるかもしれません。

まずは、教職課程の開講科目一覧
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/auditors/pdf/gun_kaisetsu/kyoutsuu/09.pdf
ここにあるものなのですが、教育実習や教職実践演習をしたい場合は、
平成28年度入学の方は平成28年度中にある申し込みをしたうえで、
ガイダンスや説明会や実習校抽選会などに参加しなければなりません。
2学の掲示板を常にチェックする日々です。基本的に連絡は掲示板ですね。

また、
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/auditors/pdf/h28kyoumen.pdf
このpdfの5頁を参照して、現在大学で履修している教職課程の成績表などと照らし合わせて、自分の必要な科目に目星をつけておく必要があります。筑波大学は特殊なのではないかと思いました。1.5単位や1単位はほかの大学であるのか・・・(公立大出身なので)
在学中の今こそ!成績証明書などを発行しておくべきです。卒業式でもらえる学校もあるみたいですが、在学している学校の事務に今のうちに交渉しておきましょう。

科目等履修生の申請の流れについて
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/auditors/pdf/h28requests_undergrad.pdf
↑の出願要項にものっておりますが、費用は以下の通りです。

検定料 9800円
入学料 28200円
授業料 14800円×単位数

そして、手続き的なものは

2月末までに検定料納付・出願書類を集める
3月1日~3日にバス停「筑波大学中央」のすぐ近くの本部棟3Fに行く。
書類審査通過後、入学料と授業料を納める

これが大まかな流れです。

去年は2・3月に税務署でアルバイトしたお金をこれにほぼつっこんだな・・・と思い出しました。揃えないといけない書類が多いため、早めの準備をお勧めします。あと2週間ですね。

どのpdfにも最後に連絡先があると思うので、わからなければ電話でもいいのでお問い合わせしてください。私は申請期間中に本部で相談して、履修科目を決めました。

SLは専攻の科目を履修すれば専修免許状ももらえるので(かなり特殊では?)、
普通免許状を取りかけていて、やはり教師になりたいという気持ちがあれば、
平成28・29年度の科目等履修をおすすめします。







クリスマスですね

2015-12-25 14:16:53 | 大学院生活情報
メリークリスマス!
早いもので今年もあと少しですね。

初めてブログを書かせていただいています、私は埼玉の大学からこのSLに入学しましたMです。
前回のブログの執筆者もMでしたね!笑
SLの1年生にはMではじまる名前の女の子がたくさんいます。
ちなみに前回のイチゴのショートケーキ味のポテチを購入したのは私です。
変なお菓子がすごく好きで、見つけるとついつい買ってしまいます。
何かこんなのがあるよ!という情報がありましたら是非教えてください

SLの最近の様子ですが、先日(とは言ってももう2週間前になりますが)忘年会を行いました!
それから、先日公開されたスターウォーズの公開日の全国一斉上映を見れないかもしれない!となった
スターウォーズ好きのTさんがなんとかして見に行けないかとみんなで考えたりと、様々なことがありました!
ちなみにスターウォーズは無事に見ることができました!


私からは都内とつくばの行き来についてお伝えしたいと思います。
関東圏から通おうと、お考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
受験に来た際に交通の便については体験していただけたのでご存知のことかと思うので、省かせていただきます。
お伝えしておきたいことは、1年生の春学期は1限始まりの授業が多いということです!
筑波大学の1限は8時40分からです。8時40分となると、通ってくる際に朝が早いですよね。
私は都内から1限に出るために5時過ぎの電車に乗っていました。
朝が苦手な方にはとっても辛いですよね(;_;)

このようなことも含めて通いや一人暮らし等を考えてみるのも、いいのかなぁと思います。

それでは、素敵なクリスマスや年末年始をお過ごしください!
良いお年を~ ☆