としくん日記

☆日記をベースにいろいろ書いてます☆

『どこまで枯らさずに育てられるか』日記 4~9日目

2005-02-23 10:15:14 | 嫁のページ♪
先日植えましたスイートバジル君ですが、もう9日も経ってるのに全然芽が出ません。
『どこまで枯らさずに育てられるか』とか言ってますが、『結局芽が出なかった』ということになりそうな予感・・・。



私って本当に植物育てるの下手なんだなぁ・・・。
じゃがいも育てるのは上手なんだけどなぁ。

ワンサ カンサへ是非♪

2005-02-21 22:43:23 | Weblog
最近僕がはまっているワンサ カンサを紹介します。

彼女が見つけたお店です。

基本的に居酒屋らしいのですが、ランチもやっています。

このランチが曲者で、焼きたてのピザとサラダが食べ放題で、ドリンクバーも付いてます。

メニューもいろいろ

なかでもおすすめは、30食限定のハンバーグ(てかそれ以外はなんとも)。
ちなみに写真はエビグラタン♪

焼きたてピザを目当てに行ってます

いつも食べ過ぎちゃうんで二人ともおなかが気になるのがたまに傷

おいしいからまあよし

もうシーズンの終わりですかねぇ

2005-02-20 19:32:04 | Weblog
昨日、水上高原に「びんぼーだーツアー」を敢行してきました。

びんぼーだー、それは金のないボーダーです
基本的に高速は使わずに下道オンリー。リフト券もなるべく安いとこへ。
運転は僕。

S君といったわけですが、彼もそれなりに満足していたようです。

トータルで使用した金額は、パックリフト券で3900円と交通費の1500円の5400円でした。

水上高原は完全なるファミリーゲレンデでですんでお子様および、スキーヤーがほとんど。

昨日は温度が高くて雨っぽかったので雪が重かったです
帰りは雨だったし…。

もう関東のスキー場は終わっちゃうのかなぁ。
去年はひざの故障で春スキーまでやらなかったので、今年は1回くらい行きたいなぁ。
S君よろしく

ちなみに帰りの運転中に愛車の総走行距離が50000kmになりました。

まだまだ頑張ってもらうためにも来月は整備期間にしようと思ってます。

安いブレーキパットとブレーキローター探さないとなぁ

いざ水上高原へ!

2005-02-18 22:21:40 | Weblog
明日というか何時間後には出発します。

若干外は雨の様子・・・。

今年ももう終わりかなぁと感じてる今日この頃。

水上高原は僕のホームゲレンデです。

このゲレンデとともに育ってきましたw

なんせ安いw

リフト券と昼食(プリンスのバイキング)とお風呂と駐車場無料で3900円

学生の頃は重宝したもんです。

明日はS君と二人で行ってきます

じゃがりこ入れたし早々と寝ます

『どこまで枯らさずに育てられるか』日記 1~3日目

2005-02-17 21:58:12 | 嫁のページ♪
先日としくんとフォレスターの試乗に行った際に、さわやか営業くんからもらった、フラワーポットをどこまで枯らさずに育てられるかに挑戦です!



頂いたフラワーポットは、鉢などが全て再生紙で作られているエコロジーポットというもので、花の種は『スイートバジル』でした
ちなみにこのフラワーポットはフォレスターの宣伝用みたいです。
試乗しただけなのにもらっちゃった

さっそく2月15日に植えてみました。
私は鉢植えの植物を枯らす名人なので、どこまで枯らさずに育てられるかが心配
前にとしくんとお揃いで買ってきたサボテンくんも見事枯らしてしまいました。
サボテンを枯らすなんて・・・。


今日で3日経ったわけですが、さすがにまだ芽は出てきません。
むしろ本当に発芽するのかが心配です。

説明書には、
水は、土が乾かない程度に与え、日当たりがよく風通しのよい場所に置いて下さい。
と書いてあるのですが、
土が乾かない程度って・・・どれくらいさ

すでに挫折しそうです
植物の上手な育て方・コツなどありましたら、ぜひ教えてください!!

スノーボード4回目

2005-02-16 10:45:56 | 嫁のページ♪
どもども。
風邪ひいて、自宅療養中の彼女です。

今朝早朝に地震あってビックリしましたね~。
思わず逃げる体勢を整えましたが、逃げずに済みました。
東京は震度3。
震度3でもかなりの揺れですね。
写真たてが全て倒れました。

ところでところで、先週土曜日に新潟の越後中里(だったと思う)までスノーボードに行きました。
今回のメンバーは、としくん・前回も一緒だったSくん・それからとしくんの幼馴染のMさん・私の4人です。

約1ヶ月ぶりのスノボだったので、滑れるかどうか心配でしたが、なんとか大丈夫でした。
ただ、他の3人はスノボが上手なので、ついていくのがやっとでした

スキー場はビックリするくらい空いていて、なんだか騙されてる気分が(笑)
新雪いっぱいで転んでも痛くなかったけど、逆に滑りにくかったです。
雪がずっと降っていたけど、風がなかったので暖かかったです。

新雪にボードのエッジがとられて転んだんですが、今回は前転2回転でした。
若干軽い脳震盪&首痛い。
「お前女かよ!!」ってくらいの見事な転び方です。
もういい加減、女らしい転び方しないとなぁ・・・。


いえ、転ぶのは不可抗力です。。。


中国製タバコ

2005-02-15 23:32:37 | Weblog
今日、中国製タバコをもらった。

上海というベタな名前のタバコ。

とてもまずい。

あっちのタバコは強いだけというイメージがある。


フォレスターに乗ったど

2005-02-14 22:28:07 | ☆愛車のページ☆
最近フォレスターがビックマイナーチェンジしましたねぇ。

最近フォレスターいいなぁと思っていたので、暇つぶしがてらディーラーへ。

いつもお世話になってる営業さん捕まえていざ試乗。

乗ったのはXSというNAモデルでしたがなかなかよかったです。

最近はどうしてもターボじゃないとという気はないので。
ただレガシィに比べるとやっぱり後部座席は狭いですね。

帰りに彼女が営業さんからなんかもらってました(笑)

吉野家の牛丼復活

2005-02-13 22:46:26 | Weblog
吉野家の牛丼が1日限定で復活しましたね。
牛丼好きな私は楽しみにしていました。
しかし、その日仕事のため夜にいったのですが売り切れてました
まだ8時半じゃん・・・

残念

仕方ないので、松屋で牛丼食べて帰りました。

早く牛丼復活頼むよ、吉野家

ナンバーが・・・・

2005-02-05 23:59:02 | ☆愛車のページ☆
今日車に乗っていたら変なナンバーを見つけましたのでご報告しようと思います。

大宮***ま****…?

あれ?軽自動車なのに3桁になってる。

いつの間にって感じですね。

しかし日本のナンバープレートどうにかならんのかね。

なもんで、僕の車はナンバー曲げてます(笑)