Bass停

パラグライダー/自転車/泉南・紀北でのメバリングやエギング/南大阪・和歌山でのバス釣り/ラジコン/子育て等の日常記録簿

御坊 西山 5月12日(土)

2018-05-14 22:30:53 | パラグライダー体験記
GW後半の出来事

今年もぼちぼちキスのシーズンだろうと、泉南某所にフローターを浮かべたわけでございますが、予想に反してアタリが全然ない
黒潮の大蛇行で今年は海の様子が例年と随分違うときいていたのでその影響かいなと、ぼぉ~と釣りを続けていたら私の真横で突然 「ブシュ~!」

!?

そしてまた 「ブシュ~!」

!?!?

私の周りをグルグルと潮を吹きながら回る大きな奴がいるんですけど。。。ここ、大阪ですけど。。。陸から100mと離れてないんですけど。。。

アタリがない原因はお前か
そういや、前にも私の邪魔をしてくれましたね

そんな訳で、まさかのイルカウォッチングに腹を立てつつも、ネタ的にはおいしいなと思った今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

ちなみにその数時間後に、25センチを頭になんとか10匹のキスを無事にげっとしました

さて、GW前半は熊野のツエノ峰と長尾山でそれぞれ1時間ちょいのフライトを楽しませてもらったんですが、それは端折らせていただいて、今回は初となる御坊エリアのご紹介です

11日の金曜日に予報を見ると、北向きの紀ノ川エリアには真逆の南風予報
こ、これは!

飛べるか確認したところ飛べるよって事なので、急遽掲示板に参加者を募ったところあっさりとエサに食いついた暇人5人と共に、翌朝9時に紀ノ川に集合してから乗り合わせをして出発

途中の風車が結構な勢いで回っているのを見て少し不安になりつつも、1時間ちょいで到着!うん、近い♪

そしてこちらがテイクオフ

高度約300mの南向き!
いい景色でしょー。テイクオフする時は手前のポールと鎖は外して寝かせますのであしからず

でも、やっぱり風が強い!んですが、このエリアはこの風がベストらしい
ちなみにエリア管理はハングの方がされております

テイクオフがボール状になっている事もあって、パラには少々強めの風に吹っ飛ばされそうになりつつも、なんとか離陸成功
と同時にエレベーター式に上昇

上空から見たテイクオフ

寝かせたポールと鎖がパラグライダーにとっては何気に曲者だったりする

少し飛んでから、この強風がベストだと言ってた意味が分かりました
ここってリッジエリアだったんですね←知らなかった奴
なので、これより弱いとソアリングが厳しいのでございます

リッジエリアとしては山の形が少し複雑で、高度によって手放しでも全然余裕の場所と荒れている場所が両極端


煙樹ヶ浜方面


日ノ岬方面

超気持ちイイ~
あんまりにも気持ちが良かったので、久しぶりに2時間以上飛びました

流石にもうお腹いっぱいなので、前に出して超ド安定の海上フライトの後に

煙樹ヶ浜にランディング

ハングの皆様、突然の訪問に快く応じて頂き有難う御座いました

北の紀ノ川、東と西の葛城、そして南の御坊!
またお邪魔させて頂きますのでどうぞ宜しくお願いします!

奄美大島 あやまる岬エリア・手広ランチャー 3月24日(土)~26日(月)

2018-03-28 20:23:51 | パラグライダー体験記
関空から飛び立つ飛行機を見て 「あっ、ATMや!」 と叫んだ次女に、これぞ中途半端な知識を披露すると恥をかく典型やなと思った今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

あれはANAや。ATMが飛んでたらニュースになるわい。ってか、Aしか合うてへんやんけ

さて、家族旅行で奄美大島に行ってきました

で、家族旅行にも拘わらず、なぜか荷物にパラグライダーが紛れ込んでいるという・・・いわゆるフライヤーあるあるですね! ね!? ね?

バニラエアーにて関空からひとっ跳びで、奄美空港に14時35分着
レンタカーを手配中、事前に連絡をしていた地元フライヤーのGJより着信

「空港まで迎えに来たぞ。風がイイからこのまま飛びに行こう」

なぬ!?

ってなわけで着いて早々ですが、挨拶もそこそこにグライダーをGJの車に移し替え家族はホテルへ。私はエリアへw

前日までは荒れた天気だったそうですが、運良くこの日からは最高のお天気
案内してもらったのは奄美大島の北東側にある、あやまる岬観光公園エリア

ここは観光用のモーターパラも飛んでいるエリアなんですが、なんとテイクオフはビーチです
テイクオフ=ランディング
つまり、海抜0mのビーチで立ち上げ、後ろのリッジを利用してソアリングするという特殊なエリア。ビーチフライングって言うのかな?

早速準備をして・・・あれ?スマホが無い。カメラも無い。。そしてついでに財布もない。。。

慌てていたのでグライダー以外の荷物、全部レンタカーに置いてきちまったぜー

フライト中の写真をいっぱい撮りたかったけど仕方ない
少しドキドキしながら、ビーチにグライダー(ちなみに久々お目見えのメンター2に、ハーネスはスクール生時代に使っていたピーク2の組合せ)を広げ、海風で立ち上げて後ろの斜面に寄せつつ、グライダーを安定させてから軽く地面を蹴ってやると・・・ふわり

やべぇ、超楽しい!

そしてテイクオフさえすればもうトップアウトw

グラハンに自信のある方なら、ここは最高に楽しめます。そして流石に地元フライヤーの皆さんはお上手です

海風でのグラハンそのものが楽しいのと様子見も兼ねて、少し飛んでは下り、また少し飛んでは下りを3、4回繰り返した後、勝手が分かってきたので最後はエリアを目いっぱい使ってフライト
とはいえ、ここのエリアはそんなに広くは動けませんけどね

パラワールド(2014年8月号)のエリア紹介では、フライト高度は50mとありましたが、風が良かったのか、MAX100mまで上がったので、後ろにある展望台の人たちに手を振りに行ったり、前出ししてコバルトブルーの綺麗な海の上を飛んだりして1時間の極上フライトを楽しみました


地元フライヤーのTちゃんが撮ってくれました。ありがとうございます♪

満足したところで、GJとTちゃんにホテルまで送ってもらいました

その後、奄美大島の郷土料理である鶏飯を食べに行き、アルコール等を買い込んで嫁とホテルで乾杯して1日目終了

翌朝、ホテルのバイキングで腹を膨らませてからマングローブ原生林のカヌー体験へ

9時過ぎに出港。穏やかな良いお天気です


マングローブのトンネルもくぐりましたよ


カヌー体験の後は、大浜海浜公園に寄り道


ウミガメにエサやりが出来ます

ここでGJより着信「今日は手広ランチャーがいいぞ」

あらそう?

って事で、ビッグⅡに移動して買い物&ランチ。そして家族は手広海岸へ。私はGJカーに拾ってもらって手広ランチャーへ

がしかし、予報に反して風はサイドフォロー
2、30分様子を見ましたが、風が変わる気配もないので諦めて下山

しかし、暖かいね。その上、水温は気温より更に高い感じ。ってか、うちの嫁泳いでるし

この手広海岸はサーファーのメッカらしく、シャワー室も完備
なので、私も水着に着替えてホテルで借りたシュノーケルセットを持って

普通に泳げました。風があるので海から出た方が寒い


結局、全員でシュノーケリング。魚もいっぱい見れて楽しかったですよ

シャワーを浴びて一旦ホテルへ戻ってから、ドライブがてら買い出し
アルコールやらアテやらである程度お腹も膨れましたが、折角なのでホテルのレストランへ行って、食事&飲み直しをして2日目終了

最終日、朝食を食べてから嫁とホテルの前にあるビーチを散歩
流石にこの日に飛ぶのは諦めていたんですが、散歩中にGJから連絡があり、今日は良い風が吹いてるって事なので、ホテルをチェックアウトしてから景色見がてら家族で手広ランチャーへ


その名の通りランチャー台となっております。下に見えているビーチがランディングで、南東向きの高度差約120m。

風は正面から5~7m。家族は奄美物産センターに行くとの事なので、その間1時間ばかりフライトする事に。


うふっ♪最高♪
えーここは2つの海が見えるポイントで左が東シナ海、右が太平洋。ちなみにこの景色は飛ばなくても見えます。ガイド本には載っていないそうですが、SNS等により2つの海が見えるポイントとして最近は観光客が増えつつあるそうです

サーマルも発生するエリアとの事ですが、私が飛んでいる間はサーマルの気配はほぼ無く、リッジで300mまでの高度をそこそこ動けました

で、1時間ほど遊ばせてもらったので下りるために海へ移動

密かにウミガメを探したんですが、発見できず

ランディングしたところにドンピシャのタイミングで家族も手広ビーチへ
グライダーを畳み、GJにお礼とお別れを告げて移動

ハブを少し見てから私だけ初日に行った

あやまる岬へ
初日はこの展望台の上もフライトしていました


ちなみにこちらがテイクオフ&ランディング
北向きエリアです


最後に土盛海岸へ寄り道してから空港へ行き、15時50分の便で帰阪
今回も天気に恵まれ最高の旅行となりました

奄美大島のフライヤーはとても明るく親切な方たちで、それに甘えてたっぷり楽しませていただきました
特にGJのテンションが最高♪

また機会を作って行きますので、どうぞ宜しくお願いします

淡路島 釜口エリア 10月1日(日)

2017-10-03 21:48:18 | パラグライダー体験記
淡路島に行った際、近いからお土産を買わなかっただけで邪険にされている今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

って、事で淡路島に皆で日帰りツアーに行ってきました
詳しく書きたいのはやまやまですが、今回はツアーレポートを任されているので、ブログではサクッとエリアの紹介のみ

こちらがランディング

広さは十分。勿論、砂浜も可

そしてテイクオフ

東向きで標高450m。大阪湾一望の絶景ポイント!


上空から見たランディング


余裕の海上フライト。気持ちいいぞー!


道の駅東浦にあったタコの丸ごと姿焼き。超お勧め!

大阪からなら余裕で日帰りできますし、エリアの皆さんもとても親切♪
お気に入りエリアがまた増えました


※ ブックマークを編集しました

熊野 長尾山 8月13日(日)& キャニオニング

2017-08-19 21:50:00 | パラグライダー体験記
夏休みも後半になり、ようやく重い腰を上げてバイトをする気になったうちの長女
某有名外食チェーン店に面接に行ったのですが 「苦手な事は?」 の問いに対し 「接客!」 と答えた長女に漢を見た気がした今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

外食チェーン店に仮にも女子高生がバイトの応募をして接客を拒否るとは、、、お前、バイトする気ないやろ

と思ってたのに、結果はまさかの採用て。。。

世の中、人手不足とは聞いてたけど、そこまで深刻なんかいな

さて、11日からスタートした私のお盆休みで御座いますが、休み初日から次女と息子を連れて(嫁と長女はお留守番)和歌山県は新宮市に3家族にてキャニオニングなるものに行ってまいりました

でも、1日目は普通に川遊び
川がとっても綺麗です

BBQをして温泉に浸かり、一泊してから2日目にキャニオニングツアーへ
川伝いに上って行き、要所々々で川遊び


次女の友達の飛び込み
中一女子らしく実に可愛らしい

続いてうちの次女

、、、なんでこんなにブサイクやねん、、、同じ中一女子とは思えん

もう一度お友達

うん、やっぱり可愛らしい

そうか!足の形がポイントやね

次女よ、足がポイントやぞ! 分かったな!?

よし、行け!

グッジョブ

・・・まぁ、そんなこんなで

楽しく遊び


滝のすべり台を


何度も滑って満喫させていただきました

キャニオニング終了後、温泉に入ってから解散
我が家はそのまま熊野入り

翌日、次女と息子を嫁の実家に預けて、ツエノ峰と長尾山からフライト



しっかりと遊んできました

OZONE DELTA3

2017-06-19 18:27:10 | パラグライダー体験記
先日の事

私の横を通り過ぎた次女が一言

「あれ、お父さん縮んだ?」







縮むかー!
まだ縮むような歳とちゃうわい! お前がデカなり過ぎとんねん!

そんな次女は中1にして163cmある。。。そのうち見おろされる日が来るんじゃないかと気が気でない今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか

まぁ、もっとも既に見くだされてはいますが。。。

さて、久しぶりの更新となりますが、今回はニューグライダーのご紹介です
そう、出る出ると言いながら一向に出ず、デルデル詐欺などと言われていたオゾンのデルタ3
4月の頭にようやく発売開始と言いながら一向に入ってこず、デタデタ詐欺だのクルクル詐欺だのと言われていたオゾンのデルタ3

そのデルタ3ですが、何の事前連絡もなしに紀の川に突然やってきました

いや、嬉しいんだけど、来るならも少し早く教えてよ

じゃーん! メンター2と同じブルーだよ。ピンクじゃないよ。。


ライザーはこんな感じ
初級機のエレメントに乗ってた時、オゾンのトグルは持ち辛く感じてたんだけど、こいつは手にしっくりときました

あーちなみに試乗機ではありません
私の新しい相棒です

本来なら試乗してから決めたかったところですが、デルデル詐欺に待ちきれなくなって発売と同時に注文していたのが、ようやくやってきたのです

で、昨日、日曜日に早速フライト
ついでにあまりアテにならない私のインプレッションをば
まだ1本しか飛んでないので適当にお聞き流し下さい

立ち上げは適度な軽さ。最近のグライダーによくある 「うわっ、軽!」 ってな感じではありません

テイクオフ直後から直ぐに感じたのは、凄くよく動くって事
今まで乗ったどのCクラスの試乗機と比較しても、動きに関しては頭一つ二つ飛び出てる感じ

アスペクト比こそ、このクラスにしては控えめの6ですが、ローエンドやミドルレンジだとは思わない方がよさそうです

当然、サーマルサーチ能力は抜群


ノバっこからオゾラーに逆戻り

見た目は確かにハイアスペクトじゃないのにね


クソ長いバテン入り
シャークノーズでインテークから1/3くらいのところまでは標準のバテン、その先には細めのバテンが入ってます

なので翼の剛性もかなり高め
少し荒れた空域でも全然潰れそうな気がしません
逆に潰れた時は少し回復に手こずるかも

そんな機体なので翼端折りも勝手には戻りません
はい、戻りにくいんじゃなく、本当に戻りません
戻すにはしっかり回復操作をしてやる必要があります
まぁ、逆に翼端折りを継続するのは手放しでもOKなので楽ですけど

ハンドリングもイイ感じ
そして何よりアクセルが素晴らしい

メンター2も凄く良い機体だったんですが、唯一の不満はアクセルでした
踏みこんだ時の沈下が酷くて、、、

一方デルタ3は、最小限の沈下でグンとスピードアップ
お陰でこれまで躊躇していたシチュエーションでも迷わず先へ進めそう
空域が一気に広がった気がします

しかし、Cライザーコントロール用トグルっていいね
あんなもの、別に無くてもいいと思ってたんだけど、実際使ってみると凄く楽でした


初っ端から絶好調! 前山タッチも楽々

今イケイケのオゾンの機体だから間違いないだろうと試乗もせずに決めましたが、期待を裏切らない機体です

まぁ、そんなわけでファーストフライトは1350mの2時間50分
今後が期待できる機体です(しつこい)

そんなデルタ3の唯一の欠点は

先代デルタには無かった枕が付いたって事

うーん、私のハーネス(X-ALPS GTO)って荷物入れ小さいから、枕を入れたらキツキツなんです

もっとも、M6の枕より一回り短くはなっているそうですけど
まぁ、これぐらい我慢してやるか

オマケ

父の日に高1の長女がくれたプレゼント
次女からは、、、勿論何も無し

やっぱ見下してやがるな