8月5日の北海道新聞にて、「旭山動物園前園長の小菅正夫氏が旭川市長選に出馬表明」とのこと。
関連記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100804-00000660-yom-pol
この旭川市長選は任期満了に伴う11月7日投開票が行われる。
既に出馬表明している安住太伸氏(みんなの党推薦)と現職の西川将人氏(民主党)も出馬する見込みで、この市長選は盛り上がりそうだ。
一般市民からすると、小菅さん一歩有利か、という感じがします。
知名度もありますし、旭山動物園を再生した立役者ですからね。
ただ、この前の参議員選挙でみんなの党推薦の中川賢一氏がかなり奮闘していることもあり、安住さんもこの勢いに乗ればもしかしたらがありそうです。
西川さんはなんだか自分のやりたい政策が見えてこないので期待はできず。
しっかし、前回の市長選では投票率が約55%。おおざっぱに見て2人に1人は選挙に行ってないことになる。こんなんでいいのかな。
今度の市長選はこれよりもアップすると思うけど、もっと伸びてほしいと思います。
関連記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100804-00000660-yom-pol
この旭川市長選は任期満了に伴う11月7日投開票が行われる。
既に出馬表明している安住太伸氏(みんなの党推薦)と現職の西川将人氏(民主党)も出馬する見込みで、この市長選は盛り上がりそうだ。
一般市民からすると、小菅さん一歩有利か、という感じがします。
知名度もありますし、旭山動物園を再生した立役者ですからね。
ただ、この前の参議員選挙でみんなの党推薦の中川賢一氏がかなり奮闘していることもあり、安住さんもこの勢いに乗ればもしかしたらがありそうです。
西川さんはなんだか自分のやりたい政策が見えてこないので期待はできず。
しっかし、前回の市長選では投票率が約55%。おおざっぱに見て2人に1人は選挙に行ってないことになる。こんなんでいいのかな。
今度の市長選はこれよりもアップすると思うけど、もっと伸びてほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます