ハロウィンてまさか? 2008-10-31 23:58:05 | (~2010) 過去ブログ ……潤いと言う魔法が解ける日……? 乾燥と言う魔術に掛かる日……Σ(;‘o‘)!? でも潤う魔法が思い出せない! 黒猫の言葉も理解出来ない!! おソノさぁぁぁん!! ラナケイン!!! まだ10月、キキ的状況ですっ!
あっ、こんばんは勝 先生☆ 2008-10-29 23:57:58 | (~2010) 過去ブログ 今日はサプリ4の主人公である勝海舟を中心に猛勉強した後……パソコンを開いたらトップページにこんなニュース(・o・)! 勝海舟 と 源氏物語 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081029/acd0810292235011-n1.htm 源氏物語は千年で盛り上がり、この間もStepsの舞台を観たばかり! それをマイブーム勝 先生が読んでいたとは……(笑) 明治維新後の事なのでサプリ作品構想とは時期がずれていますが、『 もっと勉強してくれよ♪ 』と言われてる気がしました(^^;) ( 本寿院や篤姫の女乗物の中の絵も源氏物語らしいです! ) もひとつおまけに検索ではこんな合成画像が見つかり……(・o・)☆ 僕にとって走者一掃のタイムリーヒットが続き驚きました。。
超☆オススメ舞台! 2008-10-29 02:06:06 | (~2010) 過去ブログ 本日、劇団時代の先輩、桜井 聖さんと同期の迫田 孝也さん( は偶然♪)と新宿に芝居を観に行って参りました☆ めちゃめちゃ面白かったです! 平日はまだ席が空いているそうなのでお時間のある方は是非っ(o^∀^o) 劇団HOBO 旗揚げ公演 『 喧嘩農家 』 作・平田 侑也/演出 おかやまはじめ+劇団HOBO 【出演】 高橋 由美子 有川 マコト 省吾 古川 悦史 本間 剛 林 和義 おかやまはじめ 声の出演に大物女優さん(笑) @ 新宿THEATER/TOPS 10/29(水)19時 10/30(木)14時/19時 10/31(金)19時 (土日は完売のようです) チケット 前売 3800円/当日 4000円 面白いにも色々意味がありますが……脚本と役者が素敵……演劇の最強タッグです☆☆☆ THEATER/TOPSで芝居が打てたら一流と良く言うんですが、その劇場で旗揚げ公演が打てるメンツですからね……きっと楽しんで頂けると思いますよ! 終演後、聖さんと迫ちゃんにくっ付いて ちゃっかり初日打ち上げにも参加させて頂きました! 舞台の外でも魅力的な方々ばかりで、これが芝居にそのまま出てるんだなぁと実感(;∇;) そして本日の出演交渉……お相手はバレバレですが、まず第一回目として良いお話しが出来ました♪ 目一杯 努力します!!
決戦の火曜日! 2008-10-27 23:58:09 | (~2010) 過去ブログ 決戦……金曜がドリカムで火曜は華原 朋美が言ってた気がします( ̄・・ ̄)☆ 明日(火)、劇団時代の先輩にサプリ出演をお願いして来ます!! チャレンジあるのみ!!! 当たって砕け……るな!(笑) その後、一緒にTOPSで芝居を観て初日乾杯にも連れて行ってもらえる事になりました♪ 早く寝て大勝負に備えます☆
田口 智也くん☆サプリ4出演交渉! 2008-10-26 21:18:10 | (~2010) 過去ブログ 本人より……出演の可能性は95%です☆ と言う前向きなお返事を頂けました(b^ー°) なので今回は仮契約で田口ファンタと多々良ファンタで、乾杯っ☆″ ( 何もしてないのに嫌がらせの大盛り氷やられました。。。 ) 本決まりはビールでしましょうと約束し、第一回出演交渉終了っ! 今回はまだまだ期間が有りスケジュールの見当が立たないと言う事で決定には至りませんでしたが、今後のお知らせを楽しみにお待ち下さい! 田口くん、最近大きな映画にも呼ばれ始めていますので残りの5%が大きく影響してくる可能性も十分に考えられます。。 しかし、この世界にいれば当然の事で他の役者さんも全員 例外ではありません……。 逆に僕は1%でも可能性があれば声をかけるタイプなので衝突は覚悟の上です(笑) お互いの道を尊重し、全面協力する事を主に良い話し合いが出来ました(o^∀^o) でも……一緒にやりたいなぁ♪
菱田氏&冬雅氏☆サプリ4スタッフ決定! 2008-10-25 21:55:33 | (~2010) 過去ブログ 先日、宣伝美術の【 冬雅 伎乃 】さんのサプリ4へのご参加が決まり、 本日、音響の【 菱田 雅樹 】さんのご参加が決まりました☆ 冬雅さんとはご近所でなく、もうすぐお母さんになる大事な時期のため直接お会い出来ませんでしたが、快く引き受けて頂け 早くもデザイン構想に動き始めております! どうぞご期待下さいませ(o^∀^o) 《 ホームページのトップ画像は高橋 治さんに作成して頂いたものなのでチラシ画像とは関係ありません 》 そしてチーム舞台にはもう菱田さんと照明の萩原さんが欠かせません!! お二人あっての演出プランがいっぱいです♪ 今回もきっと苦労を御掛けしますとご挨拶して参りました(笑) では今回は菱田お茶と多々良お茶で冬雅さんに、乾杯☆″
総理並みにモメテますね。。 2008-10-24 23:53:26 | (~2010) 過去ブログ 阪神は真弓監督 (写真) にスパッと決まりましたが、WBC監督選考はそうもいかないみたいですね(^。^ ;) 誰か一人に決定権がある訳でもなければ、選手まで監督を選びたがってるんじゃなかなか決まらないですよね? しかも今までの日本代表監督が長嶋 → 王 → 星野じゃ……次も文句なしのスターを期待してしまうのは仕方ない所でしょうか? 僕のイチオシは、ちょっと地味ですが森 祇晶(もり まさあき)監督です(b^ー°) 横浜ベイを退団後、ハワイに住民票を移してのんびり暮らしているらしいんですけど、西武9年間で8度のリーグ優勝、6度の日本一に輝いた短期決戦のスペシュリスト☆ ……辻、平野、秋山、清原、デストラーデ、石毛、田辺、伊東……自分で書いてて懐かしい(笑) 適材適所の戦力が整っていたからだ! と言う人もいますが、WBCは戦力選び放題で、その戦力を使いこなせる監督じゃないと意味がないと思うんです! まぁ、色々と問題はあるでしょうが、森さんが良いと僕は思いますね♪ 森監督~カム・バ~~~ック(≧∇≦)
篤姫の女乗物☆米で発見 2008-10-22 23:59:01 | (~2010) 過去ブログ 朝、ラジオ番組で両国の江戸東京博物館で開催される 『 珠玉の輿 』 特別展の宣伝をしているのを聞いて耳がダンボになりましたС(・o・) ☆ 写真は安政三年(1856) 篤姫 の女乗物 黒塗二葉葵唐草葵牡丹紋散蒔絵女乗物 ( くろぬりふたばあおいからくらあおいぼたんもんちらしまきえおんなのりもの ) ……あんだって? く、くどかんのみやざきあおい? ……まぁいいや。 がっ、アメリカで見つかったそうです!! でもなぜアメリカに??? と思って聞いていたら開城した時にコレクターが買い取って行ったみたいですね! でもそれが幸いし、凄く綺麗な状態で保管されていたそうです♪ これは是非とも拝見させてもらわねばっ!!! よっ! コレクタ~(b^ o°) 開催は2008.12.16(火)~2009.2.1(日) http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2008/1216/200812.html
岡田監督、ありがとう…… 2008-10-21 23:38:12 | (~2010) 過去ブログ 辞めなくてええんちゃう? ファン、選手、コーチ、フロントのほとんどがそう思ってるような気がします。。 歴史的独走が逆に歴史的大逆転を演出してしまう結果となってしまいましたが、10月まで野球を楽しませてもらってファンは感謝してますよっ。 阪神デパートや電鉄はどうか分かりませんが(^-^ ;) 就任5年間でリーグ優勝1回、優勝争い3回って素晴らしい成績だと思います。 だって10年前は……まぁいいか(笑) しかも2軍監督時代も阪神を優勝させ、その愛弟子 今岡や鳥谷らを1軍で起用して活躍させたんだから素晴らしい指導者、監督だったと思います! あと考え方が選手側で、最後に胴上げされ握手を求められるのも納得です。 選手の気持ちを重視したり、記録事にここまで協力的な監督を僕は知りません。 解説者に批判される事もありましたが……優勝とか勝負とかの前に、人間がやってるもんやろ! と言わんばかりの采配、とても好きでした(;∇; ) 岡田監督、阪神を常勝軍団に変えてくれてありがとう。 お疲れ様でした!!!
劇団ストロボライツ☆観劇 2008-10-20 22:10:56 | (~2010) 過去ブログ 昨日、友人の斎藤 元希 氏が主宰する劇団ストロボライツの公演を 『 ベンジャミン! 』 トリオ、山下 潤さんと森山 小春さんと観劇して参りました☆ 毎回ポップでおバカな作品を見せてくれるので今回も楽しみにして行きましたよ♪ 劇団ストロボライツ第7回公演 『 子育て★MyHoney! ~What a Wonderful World ~』 作・演出 斎藤 元希 @ ウエストエンドスタジオ 出演者やスタッフは上智のリトルスクエア ( 現役生~OG ) の方が多数参加していたので、新鮮でいて懐かしく……楽しい時間を過ごさせて頂きました(b^ー°) テーマは 『 お母さん 』 平均年齢23位でしょうか? 少々荒削りでしたが役者さんみんな魅力的でめっちゃ元気な芝居でしたよ♪ ストロボライツ常連で主演の市野々 はる果さん (盗難アジア) のお芝居はいつ見ても素敵☆ 現在のスクエア看板 布施 知美さんも光ってました☆ 大学を卒業して仕事と芝居を両立している方からは『何か!』『何か!』が出てました! オーラ? フェロモン? アドレナリン? しかもそれを隠すように芝居をしている……ように見える。。 何か抱き締めたくなっちゃう瞬間です(笑) 劇場でスクエア時代お世話になった本橋 麻由さんに会い一緒に観ました! 現在 妊娠8ヶ月だそうで、今からお母さんになるんです♪ 本人にとってタイムリーな話し……僕はとなりでそれに感動してしまったりしちゃいました(^。^ ;) お母さんはお腹が大きい時に強くなるんじゃないかと言っていました♪ 母は強し、ですね? 次会うときはゴマちゃんみたいに担いでるそうです(笑)