
サプリ3後から、ご縁あって素敵なお付き合いをさせて頂いている映像監督・時川 英之さんが担当されたドキュメンタリー番組が、本日の夜WOWOWで放送されるので宣伝をさせて下さい(≧∇≦)♪
【 9月14日(日)18時より 】
番組名「CG進化論 ~ 映画でたどるCG45年史」 (90分)
http://www.wowow.co.jp/documentary/cg/
【番組説明】
すでに映画製作には欠かせない技術となっているVFXの技術的ルーツを探っていきます。
近年のCGを飛躍的にリアルにする手法を提案したサイエンティスト、ポール・デベヴェックやピクサーの社長エド・キャットムル、有名なVFX会社リズム&ヒューズの社長、ジョンヒューズ、「スピードレイサー」のVFXアーティスト、スパイダーマンシリーズのVFXアーティスト、映画「インデペンデンス・デイ」でVFXスーパーバイザーを務めたフォルカー・エンゲル氏、「ALWAYS三丁目の夕日」の山崎貴監督など、アメリカや日本の映画界で活躍するCGクリエイターたちの貴重なインタビューとメイキング映像を交えCG作品とCG製作がどのように進化していったかを紐解いてゆくドキュメンタリーです。
ぜひっご覧に下さい! どうぞ宜しくお願い致しますっ(o^∀^o)
【 9月14日(日)18時より 】
番組名「CG進化論 ~ 映画でたどるCG45年史」 (90分)
http://www.wowow.co.jp/documentary/cg/
【番組説明】
すでに映画製作には欠かせない技術となっているVFXの技術的ルーツを探っていきます。
近年のCGを飛躍的にリアルにする手法を提案したサイエンティスト、ポール・デベヴェックやピクサーの社長エド・キャットムル、有名なVFX会社リズム&ヒューズの社長、ジョンヒューズ、「スピードレイサー」のVFXアーティスト、スパイダーマンシリーズのVFXアーティスト、映画「インデペンデンス・デイ」でVFXスーパーバイザーを務めたフォルカー・エンゲル氏、「ALWAYS三丁目の夕日」の山崎貴監督など、アメリカや日本の映画界で活躍するCGクリエイターたちの貴重なインタビューとメイキング映像を交えCG作品とCG製作がどのように進化していったかを紐解いてゆくドキュメンタリーです。
ぜひっご覧に下さい! どうぞ宜しくお願い致しますっ(o^∀^o)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます