TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

大きな滝 Tinuy=An Falls チヌイアン・フォールス

2012年12月25日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
クリスマスで盛り上がっているフィリピンです

今、ネグロス島ドマゲッティに来ています
これからボホール島に行くか シキホール島に行くか…




フィリピン ミンダナオ東部を北上する旅 第二部その3

2012年11~12月



神秘的な川 インシャンテッド・リバー(エンシャンテッド・リバー)の
ヒナツアンに来ました



この近くにTinuy-An Falls チヌイアン・フォールスという

大きな滝があるというので行ってみます



ヒナツアンの町から南にバスで約1時間 41km 55ペソ約110円

Bislig ビスリグ市のMangagoy マンガゴイ(僕にはマナゴイと聞こえます)


ダバオからサン・フランシスコとヒナツアンを経由してマンガゴイまで
来るバスがあります







ビスリグ市に入ると広いビーチがありますが

黒砂で海も透明でなく泳いでいる人はいません







マンガゴイのバス・ステーションに着きました

先ずは宿探しです


トライシケルでマーケット近くまで8ペソ







Tfannys' Inn エアコン 朝食付 650ペソ 約1,300円
086-853-6304 0919-470-8998


街中の安宿3軒をあたりましたが暗い感じの宿ばかりでした

ヒナツアンの200ペソみたいな良い(?)宿はありません



朝食付だから良いかとこの宿にしました





まあ期待はしていませんでしたが 
これがその朝食です  トホホ… 




バスで来る途中の滝に行く道角に500ペソの新しい宿がありましたが
町から2kmほどあり不便です







エアコン・ルーム 500ペソの新しい宿 White Palace Inn




まだ午前11時前なので滝に行ってみます

マーケット前で客待ちしているオートバイに声かけます


往復で500ペソ 

この滝は道の行き止まりにあるので

帰るためにバイクを待たせておく必要があるようです

片道17kmくらいなので300ペソで充分な感じですが

400ペソで交渉成立






屋根つきのオートバイです









道路はインシャンテッド・リバーに行くより走りやすいですね


40分くらいで着きました





幅広い滝で3か4段になっています


入園料50ペソです  他に比べると高いですね










なかなか迫力ある滝です


水しぶきが多く 午前10時頃までなら虹が見られるそうです







休憩所もあります
200ペソのテーブル
広いコテージが2,000ペソ これも高いな






2段目の滝の上に行く道があります















竹のイカダがあります 無料です







セブのモアルボアルにあるカワサン滝(Kawasan)は
イカダ利用が300~400ペソ 他に船頭へのチップ要求があります

ここは船頭チップが100ペソですが 自分たちで遊ぶには無料です


若いグループが遊んでいたので一緒に入れてもらいました












充分楽しめる滝でした


次回はマナゴイの街の散策してミンダナオ北部のSirigao スリガオへ向かいます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミンダナオ ヒナツアンの町 | トップ | ミンダナオ東部を北上する旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ミンダナオ島周辺 フィリピン」カテゴリの最新記事