太陽が降そそぐハワイ島!

ハワイ島での7歳と3歳半になる兄弟の育児日記です。

兄弟

2008-01-29 09:28:17 | Weblog
兄弟で遊べるようになるにはまだまだずーと先のことかと思っていたら!!
最近は二人でとっても楽しそうにケラケラと笑うことが増えてきた。

心太が“ブゥゥー”と眉間にシワをよせ口を鳴らすと、太陽がそれを見て大笑いする。と、その笑いにつられて心太が大笑い。太陽は家族の中で心太を笑わすのが一番上手!
それに最近私の口調そっくりに“心太~あぶないからねー”と小さなレゴを手から取って“これならいいよ、大きいから”と別のおもちゃをあげたり、重いだろうに一生懸命心太を抱っこして安全な場所に運んだりもしてくれる。

お友達におもちゃを取られたり、作ったものを壊されたりすると泣いて怒るくせに、心太にやられても気にならず“あ~あ”でお終い。

ちょっと意地悪な質問で“パパとママと心太、誰が一番好き?”と聞くと、“心太~”と元気よく答える。パパが一番好きでママがいないと生きていけないくせにこう答える。これを初めて聞いたときウルッときちゃうくらい嬉しかったな~

私が一人っ子だったから、ず~と兄妹に憧れてきたせいもあり、こういう2人の姿を見ると“あ~~やっぱり心太がいてよかった・・・”としみじみと思う。

これからこの2人の仲どんな風になってくんだろう??とっても楽しみ!  


hair cut

2008-01-22 10:55:17 | Weblog
すっかりご無沙汰してしまった。。。
夜な夜な何にはまってるかと言えば日本のドラマ。医龍2の最終回を見逃して日本を発ったので、ネットで見れるところを見つけ、見終わったら続けて医療もんのドラマを見てた。
救命病棟24時シリーズ3は大都市東京で大地震がテーマ。それぞれ医療、政治、消防、ボランティア、被災者といろんな立場から描かれてておもしろかった。
そしてドラマなのでジーンとくるシーンも多々あり、人間っていいなー、実際に起きた時もこんな暖かい善人に皆がなれるといいなーと。

東京は震度6では1万人以上の死者が想定されてるのに、ここハワイ島での震度6は死者が出なかったことが不思議。セリフで「東京はたった20秒間揺れただけなのに破滅してしまった」という通り、都会は本当に災害に弱いので家族や友達が心配になってしまった。。。8年前?だかの大雪では電車の中に缶詰で4時間以上かかって自宅に着いたっけ。

話変わって、太陽選手こんなに短くしたのは初めて!
赤ちゃん赤ちゃんしてるのが好きだったので、Vinnyがバリカンで切りたいと言ってたのを「もうちょっと待っちくれー」と阻止していたのだ。もう4歳になり赤ちゃんってツラでもないので、思いっきりいってもらった。

おかしなもので髪型ひとつですっかりお兄ちゃんに見えるから不思議なもんである。
シャンプーも楽だし、バリカンひとつで髪も切れて経済的だし、男の子って楽だな~♪
カット前

日本の幼稚園

2008-01-11 17:16:19 | Weblog
夏服 冬服 

先日日本で約2ヶ月半お世話になってた幼稚園から手紙が届いた。
同封されていたのは、“みかん狩り”と“おたのしみ会”の写真だ。行事毎に先生達がスナップ写真を撮ってくれ、廊下に張り出され買えるようになっている。お楽しみ会においては帰国の1週間前だったので張り出しにも間に合わなかったので、母に頼んでおいたのだ。受け取りも母に頼んでおいたところ、なんと担任の先生がわざわざハワイまで送ってくださった。
中には太陽宛と私宛へのお年賀の手紙。その文言で“昨年はかわいい太陽くんと素敵なご家族とお会いする事ができ、とても心温まる思いで1年を終えることができました”とあった。ワタクシ、感動~

このお世話になった幼稚園、終始、感動のしっぱなしだった。
2~3日に1回はA4版の担任の先生が発行する「ももぐみだより」がくる。その中にはこんな事をしたよ~、こんな事ができるようになったよ!今こういう目的で取り組み中です♪子供達はこんな様子でした!」など、園児が日々どういう風に過ごしているか父兄が読み取れるようになってる。
運動会、参観日、おたのしみ会等の父兄が参加する時は内容とねらい毎に“こういった姿や表情に注目ください!”と前持って各々の時間毎の着眼点を教えてくれたり。

この他には園が2~3週間毎に発行する園便り。園長先生のお言葉はそこいらの育児書より心に響くものがあった。
個人的には“ここ数日お弁当を残してるようなんですけど、お家での様子はどうですか?”と時間外なのに電話を頂いたり、出席ノートでのメモのやりとりなど。
園と親が一緒になって子供を全力で育てましょう!というのがヒシヒシと伝わってきた。

先生方もみんなお母さんと一緒のおねえさんみたいに、若くてかわいくて踊りも歌も超一生懸命で(笑)子供を決して押し付けない。
集まるとき等“ハイ、みんな先生の方見てー”といいがちだが、手で眼鏡を作って“あ~誰と目があってきたかなー、○○くんと目があった♪”とやりながら全員の注目を集めようとする。全てこんな調子で脱帽なのだ。タイムアウトなんて絶対なさそぉ~。

2ヵ月半の間で運動会、個人面談、みかん狩り遠足、焼芋大会、避難訓練、敬老の会、親子なかよし会、参観日、観劇会、誕生日会、お楽しみ会と、こ~~~んなにたくさんの行事を親子&ばーちゃんとで楽しませてもらった。
つなひき お楽しみ会

太陽は幼稚園に通うようになり明るさが増し、元気が倍になった。そして、一生の基盤となる経験を、私は一生の記憶となる思い出を作ることができた。

こっちの幼稚園通ってないから、比べようがないんだけど、ワタクシ、日本の幼稚園に恋してしまったので、また今年も絶対に年中さんをやらしてあげたい!!←って事でVinnyさんよろしく(爆)
(保育室はこんな感じ)


新年明けましておめでとうございます♪

2008-01-03 17:23:44 | Weblog
と言っても全く新年が明けた感がしてないのですが・・・
一応大掃除らしき事はチラッとし、31日はバイトで年越しそばも食べさせてもらい、元旦もお雑煮だけは食べたんだけども、生まれ育った習慣というものは恐ろしいもんで、日本で年末は紅白観て、お節食べて、八幡様にお参りに行かないと正月気分にはならないのは何故だろう??
年が明けた気がしないと、新年に向け気持ちが高まらないのがいかん。ワタクシ単細胞なもので、なんかこう大きな事で気持ちを切り替えるのが必要でして、でないとだらだらっと昨日の続きを過ごしてしまいがち。

よーし、ここで気持ちを高めて新年の誓いなんぞをたててしまえー。オー!

今年はねー、質の高い子育てを目指そうと思います。今まではやっつけ仕事的にやってた部分が多かったけど、これ反省中。適当に相づちを打ったり、遊び相手をしてるだけだったから、今年は目指せ“一緒に遊ぶ”

ついつい遊んでる時もふっと頭をいろんな事が過り、待たせて家事をしてしまってたけど、今年は遊んでる時は雑念を捨てる(笑)
何事も本気の時は人に通じるものね。子供だってそう。こっちが本気で笑ってると一緒になってケラケラ笑ってる。

自分が好んで選んだ母という仕事。そして子供達は私を選んできてくれたんだから、後悔させないように、ハッピーな日々が過ごせるようにするのが私の務め。去年より今年、今年より来年。少しづつステップアップして質の高い時間を過ごせたらな~と思います、ハイ。

そしてもう1つはエクササイズ。体が重くて硬い気が常にしてる。汗を思いっきりかいたのは何年前だ?ゼーゼー言うくらい動いたのはいつだろう?思い出せましぇん。。。
しなやかな体を目指し、体力を戻し、アンチエイジング取り組んでいきたいと思います、ハイ。

こんなつたないくだらないブログですが、見て頂いてありがとうございます♪
今年もまた宜しくお願いします