STONEWALK HIROSHIMA

ストーンウォーク・ジャパン2005のその後をお知らせします。

1日(月)にいよいよ広島県入り

2005年07月31日 | Weblog
ストーンウォークは、広島県にいよいよ入ります。
山口県と広島県を繋ぐ栄橋通過は、13時ごろです。
沿道の皆様、応援をしてください。何時からでも
参加できます。百メートルでもけっこうです。
一緒に石を曳きませんか?

最終ミーティングのお知らせ

2005年07月26日 | Weblog
ストーンウォーク・ヒロシマの皆さま



最終ミーティングの日時をお知らせいたします。



日時:7月28日18:00~20:00

場所:袋町市民交流プラザ

議題:当日の役割分担・進行の確認など


一日だけのお手伝いの方もどうかお時間がありましたら
ご参加ください。広島でのイベントの内容が良く分かります。
よろしくお願い致します。

7月25日以降の行程(概要)

2005年07月24日 | Weblog
7月24日現在

25日(月)小郡町役場(9時30分)-上郷駅前ー小郡IC入り口ー松下電器の下ー県営競技場前-維新百年記念公園(昼食休憩)-湯田大橋・小橋-湯田温泉市街地-中園町-中央公園NHKの角-新鰐石橋を渡るー宮島町-御堀峠-ゆめタウン大内店-柊(中国道山口IC入り口)-鯖地B/S-鳴滝泰雲寺(18時到着)

26日(火)鳴滝泰雲寺(7時出発)ー沖高井交差点―平和町ー防府市役所ー防府駅前ー戎町交差点ー牟礼B/S通過ー末田B/S(16時着)

27日(水)防府市末田バス停脇駐車場(7時30分)-富海ー椿峠(10:30-11:00ごろ)-戸田橋ー下戸田ー戸田駅前ー福川ー松原ー新宿3丁目交差点ー周南市役所ー青山交差点ー立正佼成会徳山教会(18:30)

28日(木)立正佼成会徳山教会(8:30)-ザ・モール周南ー下松市役所ー下松駅前ー恋が浜-虹が浜ー光駅前ー光市役所ー光警察前通過ー光市室積・後松原自治会館(18時)

29日(金)光市室積・後松原自治会館(9時)-伊保木ー梶取峠ー別府-麻耶ー平尾町ー宇佐木ー南町5丁目交差点ー柳井市役所駐車場(17時)

30日(土)柳井市役所(9時)-柳井大橋ー柳井港ー大畠ー神代駅前ー歴史民族資料館前ー有家B/S-由宇駅前ー由宇町役場(17:30)

31日(日)由宇町役場(9時)ー通津駅前ー藤生駅前ー南岩国ー尾津ー門前橋ー午野谷町ー午野谷口B/S-岩国三B/S-大明小路B/S-日本キリスト教団岩国教会(16:30)

1日(月)日本キリスト教団岩国教会(8:30)-錦帯橋ー愛宕橋ー白崎八幡宮ー岩国市役所ー三笠橋ー岩国駅前ー立石の信号ー装束5の信号ー県境の栄橋(広島県に引き継ぐ。時間は13時)



ストーンウォーク参加リポート(3)7月16日(土)17日(日)

2005年07月24日 | Weblog
(右から二人目が筆者)
広島から新幹線で待ち合わせの小倉駅の北口へ向かい浜本さんと合流し、車の中で世間話や浜本さんの学生時代の頃の話を聞いたりしながら40分程経過して、ようやく波津の海岸脇でストーンウォークのメンバーと合流した。今回はどうやら僕が最年少のようです。到着すると、すぐに伊藤さんが僕のところに駆け付けてきてくれ、「君が檜垣君か、よく来てくれた、よろしく。」と、笑顔で迎えてくれた。かなり好感の持てる感じで話し掛けてくれたのを覚えている。伊藤さんありがとう…………。    9時45分頃、波津の海岸脇を出発する際に、恒例の出陣式が行われた。ウォルッシュさんが「今日は確かに暑いです。みなさん水が欲しいのは分かります。しかし、広島、長崎で原爆が落とされた日はみんな水が欲しくて放射線を浴びた川の水を飲み、苦しんできました。」という話を受けて、私は真摯な態度で祈った。祈りが終わり、波津の海水浴場まで歩きました。強い日差しが照りつける中でみんな一生懸命歩きました。この時私は一つの疑問を感じました。石碑を運んでいる最後尾でお坊さん達が南無阿観陀仏を唱えながら歩いているのです。戦争で犠牲になった人々を鎮静するのは理解できますが……何故に………?客観的に観ると………!?(失敬)  
波津の海水浴場に着くと昼休みを一時間ほどとり、その間に私は海へつかりに行きました。水着を持って来れば泳げたのに…………。昼休みが終わって出陣式を終え、しばらく歩くと岡垣町に入り、かなり急な坂につきあたりました。伊藤さんの話では、どうやらここが今日の最大の難所だそうです。ここは本当に急なところで、それまでにいつもよりかなり日差しの強い天気に負けていたので、みんな体力はちゃんと残っているのか心配でした。途中で僕の左手前にいたおばちゃんが倒れたので一時はどうなることかと思いましたが、なんとか乗り越え、そして頂上の日陰で一時休憩。このときには事前に準備していた水やスポーツドリンクはもうあまり残っておらず、みんなヘトヘトになっていた。休憩が終わると後は下りの山道を使い、その後に岡垣町のローソンで休憩しました。その時に、僕の肌が真っ赤になっていたのを気遣いドサンブリーズとドリンクを持ってきてくれた背の高い外国人の方が「Tired?」と声をかけてくれた。感謝!!ポールというアメリカ人で、話を聞くと日本の中学校の先生をしており、インターネットでストーンウォークが今回は日本であると知って駆け付けてきたようです。最終目的地までもうすぐだったので、ラストスパートをかけました。そして、やっとの思いで最終地点の遠賀運輸に到着。この日の行事を無事終えることができました。
その後、伊藤さんに食事会に誘われ、まぁいっかと思いながらも一緒に同行しましたが、これがまた楽しかった。皆さんそれぞれにストーンウォークに対する情熱が伺えました。そして次の日が日曜日ということもあり、そのまま勢いで宿泊。朝になり、結局僕も一緒にもう1日同行することに。宿泊先に送迎に来てくれた日熊さん(ピースマン)と打ちとけ合うことに、ピースマンとは、自称地元の平和を守るために立ち向かう戦士!とてもユーモアに富んだ方でした。そしてこの日は予定より朝早くに出発し、三時に目的地の八幡駅付近の寺まで同行し、2日間で約40Kmを無事歩き終えました。 ストーンウォークのみなさんそれぞれ大変個性溢れる方が多く、石碑を運んでいる間も非常に有意義な時間を過ごすことができました。そして2日間いつも声をかけて来てくれた警備担当の進藤さん、日熊さん、福岡の地元のみなさん、コンビニの従業員さん、そしてストーンウォークのみなさん、ありがとうございました。また会いましょうね(^.^) 檜垣


広島県内のウォークの集合場所と集合時間

2005年07月21日 | Weblog
広島県内のウォークの集合場所と集合時間です。

8月1日 14時 栄橋(山口と広島の県境)通過。または栄町郵便局で14時過ぎ頃。
8月2日 午前9時 大竹駅集合
8月3日 午前9時 JR宮島口駅
8月4日 午前9時45分 広電古江駅前

8月1日に朝からご参加の方には追ってお知らせいたします。
迷子になったときのお問い合わせは:
070-5423-1454

次回のストーンウォーク・ヒロシマのミーティングは
7月22日(金)午後6時から、広島市まちづくり市民交流プラザ2階
のフリースペースで行います。多くのご参加をお待ちしています。

ストーンウォーク佐賀参加リポート

2005年07月15日 | Weblog
7月10日(日)
神崎役場から鳥栖市役所までの約20㎞を歩きました。前日から朝にかけて天気予報で警報が出ていたので、電車が遅れてしまい集合時間に間に合わなかったので、途中で合流する形になってしまいました。前日は参加者が4人しかいなかったようで、すごく歓迎されました。今日は私たち以外にも社会人の方や地元の方が参加され、総勢20名以上の人と一緒に歩きました。小学生から92歳の方まで幅広い年代の人と交流できたので、楽しかったです。石を引いて歩く最中、すれ違う車のほとんどの人が不思議そうにこっちを見てきました。でも、そのほとんどが何をしているのか分からないまま通り過ぎてしまったので、少し残念でした。しかし、中には雨が降る中、窓を開けて手を振ってくれたり、「頑張って!」と声をかけてくれる人もいて、嬉しかったです。雨が降るとみんなが一斉にカッパを着、雨が止むとまたみんなが一斉にカッパを脱ぎました。
 お昼の時、おにぎりをたくさん作ってきてくださっていて、みんなで分け合って食べました。お昼を食べおわって再出発しようとした時、通り掛かりの小学生2人とそのお父さんが、差し入れと言って水をくださいました。私たちの運動を応援してくれている人がいるのだと感じ、とても嬉しかったです。再出発してから何人か人数が増え、進むペースが少し速くなった気がしました。途中何度かセブンイレブンで休憩をとった時、社会人の方やその他のいろんな人が話し掛けてくれたので、仲良くなることがでしました。話せる人が増えたことで、しんどさもあまり感じなくなりました。雨が降ると濡れて服が張りつくし、カッパを着るとすごく暑かったので嫌だったけど、みんなが歌を歌ったりダンスをしたり雑談したりと楽しそうに歩いていたので、私も楽しく歩くことができました。みんな周りの人を気遣い、励まし合っていました。だから人が集まってくるのだろうと思いました。次は山口で参加しますが、今日参加していた方の中にも広島まで参加するという方が何人もおられたので、また会えることが楽しみです。普段全く体を動かすことがないため、かなり辛かったけど、歩き終えた時の達成感がすごく心地よかったです。ストーンウォークに参加できたことを嬉しく思います。次の山口・広島でも最後まで歩ききりたいと思います。(東川)


広島テレビの取材

2005年07月08日 | Weblog
7月7日、ルートを歩いたあと、午後4時半から
元韓国人被爆者慰霊碑の前で、広島テレビの
取材を受けました。その後、ストーンウォーク・ヒロシマ
のミーティングも録画。放映は8月5日の「テレビ宣言」
で、10分ほどの特集番組になるそうです。

広島国際大学生のストーンウォーク参加は7月9日(土)
広島ホームテレビ、「Dr.キャンパス」で、午前11時半
から放送されます。

長崎リポート

2005年07月06日 | Weblog
朝、バスで移動する間中にずっと降り続いていた雨も、なぜか爆心地公園についたら降り止んで、神なんか信じない私も不思議な力が働いているように感じられた。
 200人ほどが集まった公園内には、写真で見慣れたあの石と台車がどっかり座っている。石に触りたかったが、まず台車の周りを一周した。これは大きい。持ち手も含めると思ったより大きかった。旗は地球の衛星写真と、各国語で「平和」と書かれた旗。青を基調としていて、なかなか良い感じ。ある人は古代のガレー船に例えたが、確かに旗も立ってるし、船に見えなくもない。
 さて、いよいよ石に触る。少し緊張しつつ触れると、この石に込められた多くの人たちの思いが伝わってくる気がした。ゆっくりなでてみる。アメリカ・イギリスを回って、太平洋を越えて渡って来たこの石が、長崎からリレーされて広島に到着したとき、どんな気分になるだろうか。
 そして開会式では、長崎大学の学生が司会をし、長崎代表の前川智子さんが通訳を務めた。
 ピース・アビーのダット・ウォルシュさんは、被爆体験を聞いたときの思いを話したあと、「私たちの歩む一歩は、平和への一歩です」と、あいさつ。
 続いて、ピースフル・トゥモローズのアンドレア・ルブランさんは、「私たちの国が原爆を落としたことを誤りたい。テロへの報復で平和は訪れないという思いは、被爆者のみなさんと同じ。心をひとつにして歩きたい」
 米国から参加のヨーコ・カワシマ・ワトキンスさんは、幼いころに見たヒロシマでの体験を話しながら、ストーンウォークに参加する重いを語った。
 そして、伊藤市長の式辞(助役が代読)と高見長崎大司教のあいさつ後、11時02分の黙祷をした。そのとき、石の近くに居られた人たちは石に手を添えたのだが、私はあいにく石から少し遠かったので、石に手を伸ばしていた。すると私の肩に誰かの手がかかった。振り向くと、ダットさんが微笑んでいた。ニューヨークで初めて会ったときも思ったけど、やっぱりダットさんは思いやりのある、良い人です。
 黙祷の後、被爆者合唱団「ひまわり」による歌声の激励を受けて、さあ出発! 100人ほどが一緒に行進した。
 長崎市内を歩いていく中、隣同士でわいわい話しながら進んでいく。台車も大勢で押しているためか、最初にぐっと力を込めたあとは以外と楽に進んだ。始まるまではどんなものかと思っていたが、これは予想以上に楽しい!
 長崎の人たちのやり方から学ぶ点は非常に多かった。学生たちが大勢参加していたのも素晴らしかったし、短期間でよく準備されていたなと思いました。それに行進のあとの福岡メンバーとのミーティングも、中身の濃い、良い話ができました。感謝します。やっぱり実際に会って話することが一番大事だと思います。
 ストーンウォークは佐賀県に入りました。たいへんでしょうが、佐賀のみなさんがんばってください。広島からエールを送ります。
 広島の受け入れ態勢も万全にしなければいけませんね。このストーンウォークは、間違いなく被爆60年の今年、最大のイベントになります。あと一ヶ月がんばりましょう!(佐々木崇介)

長崎での初日に参加して

2005年07月03日 | Weblog
今日は初日でした。私は開会式が始まる30分前ぐらいに
爆心地公園に着き、集まっている人の多さに驚きました。
テレビの人もたくさん来ていて、ダッドさんたちは
取材を受けていました。開会式が始まり、ピースアビーや
ピースフルトゥモローの方が、挨拶をしました。
その後、原爆被害者の方たちが、平和の歌を歌い、
その歌詞がすごく心に響きました。

いよいよ歩きだして、みんなで交代しながら石を押しました。
平坦な道は楽だったのですが、登り坂は少し重かったです。
ダッドさんたちは、周りの人に頑張ろうと声をかけたりして
いました。お坊さんたちはずっと「ナンミョウホーレンゲキョー」
と言いながら歩いていて、みんな年寄りなのに体力がありました。
でも、なぜ「ナンミョウホーレンゲキョー」なのかなと、
少し疑問に思いました。道路を歩くとき、警察や警備の方が
ちゃんと整備をしてくれたので、大きい道でも安全に歩くことが
できました。とても疲れましたが、参加して良かったなと思いました。
(安里)

ストーンウォーク・ヒロシマ、長崎出発式とウォークに参加

2005年07月03日 | Weblog
ストーンウォーク・ヒロシマのメンバー5名は
7月2日、午前10時半からの長崎爆心地公園での
長崎出発式と初日のウォークに参加しました。

午後2時半からは、福岡メンバー7名と一緒に
情報交換のミーティング。その後、中華料理を食べながら
親睦を深めました。顔の見えないメーリングリストや
E-メールの交換だけではなく、face to faceで話し合う
大切さを一同痛感した一日でした。

歩き始めなければ気付かなかった点など多々ありました。
その一つは、沿道の人達は何のウォークなのかわかり
にいことでした。そこで、福岡の伊藤
さんがバナーを作ってくださることに。バナーの
フレーズは皆で考えました。出来上がったら行進隊
に届くはず。大いに活用してください。