たぶん、ふつーの写真日記

メインは仕事(農業)

だるい・・・・・。

2010年06月29日 19時52分46秒 | 日記のようなモノ
 不快指数300%と少し
そんな感じの毎日ですっかり体調を崩してしまいました。
だら~っと仕事をこなし、運搬中に車の中で涼んで復調。
下りてしばらくするとまた不調に・・・・・・。
この湿気何とかならない物でしょうか・・・・?
まだ、雨が降っている最中の方がましなのはなぜ?

前も言いましたが、確実に農作物は不作となりそうです。
もし、取り入れが今頃だったら「タマネギ」は腐ってしまい大変なダメージを
もたらしていたことでしょう。
まあ、今は出荷前の乾燥時期なのでヘタするとカビ被害に遭ってるやもしれませんが・・・。

五里霧中

2010年06月27日 06時14分40秒 | 農業だより
 窓の外を見ると・・・・・・何も見えません(汗)

直ぐ側の電線ですら霞んで見えます。
濃霧注意報がでてました。。。。。。
来島海峡とか難所での事故起きないと良いんですが・・・・・。

それはそれとして、今年は梅雨らしい梅雨で連日雨。
晴れたかなとおもったら少し曇ったりして、そのうちにわか雨。
バッチリ晴れたのは、草刈り強行した日だけ・・・・・orz
他の日にやれば良かったな・・・・・。
ヘタすると昨日の北海道みたいに、熱中症で逝ってた可能性も・・・・。
そんなわけで、日照不足は明らかで今は激安の野菜物も値上がりするかも?
例年だと色付いて、選果に大忙しの完熟梅も薄く色付くだけで
農協の熟度基準に達せず出荷できず・・・・・。
まずいよ色んな意味で不味いよ・・・・・・・。

田舎のセーフティーネットと言っても良いくらいの農業こんなんじゃ・・・・。

梅雨の晴れ間に

2010年06月22日 12時16分53秒 | 農業だより
 昨日は夏至でした。
いきなり昼間が長くなるわけでもないので「だから何?」って感じで
過ぎて行きました・・・・。

今日は、ネットに落ちた梅を集めて選果し(農協の基準にはまだ青くて出せないので)
袋詰めして直販所の店舗に置いてきました。
完熟のため傷みも速い・・・・・・。
そのあと、柿畑の草刈り・・・・・死ねます。
水筒なんてあっという間に空っぽになって頭ガンガンし出しました。

これが最後の更新になるやもしれません(いや、まじで)


私の生死が確認できないとき、HDDをぶっ壊してくれる方を募集しています(冗談ですよ?)

個別保証制度

2010年06月15日 13時25分39秒 | 農業だより
 二反三畝くらいしか作っていない家にも来てましたが。


なにこれ?
過去三年の平均を下回った場合、差額を保証って・・・・・変動相場なんだよな米って。

昨日テレビでやってましたが、中山間部での棚田を作っている人。
かつて生産調整のために、減反政策を実施。
2~3割の田んぼを「耕作放棄」することによって補助金が出る・・・みたいな解説でした。
その耕作者はその通り「耕作を放棄し田んぼの何割かが荒れ地に」・・・・。
うちは転作で野菜を作る畑にしましたが・・・・・・。

今回の個別保証制度への参加条件として「転作」であることが明記されています。
耕作放棄は転作ではないため認められない
その人はこう言ってました「今更ココに作付けするには重機などで開墾殻やり直さねばならない」

疑問がボコボコと涌いた台詞と映像でした。
1:耕作放棄が条件だったのか?(転作・耕作放棄何れでもかまわない、要は米作らなければOK)だったんじゃないのか?
2:作付けって、米作るつもりか?それなら何れも条件満たしてないぞ?
3:乗っているトラクターで耕し、種撒けば立派に畑だと思うぞ?

転作で補助金ゲット。
野菜か何か作って直売所、自宅用野菜と小遣いゲット!!
って普通やるもんだが・・・・・・本当に放置してる人がいるんだもんなあ
高齢者でもないのに・・・・・・。

強制でないんだから、米の方がお金になるなら米作って売ればいいのに・・・・・。

録画しておけば良かったなと思いましたが・・・・・・。

青梅収穫体験会-第三回-

2010年06月13日 13時16分54秒 | 農業だより
 梅農家の意識向上と、規模の割に殆ど無名な産地のことを広く知ってもらおうと
始まった「グリーンツーリズム」の一環「梅の実収穫体験&ジュース作り」
今年で三回目となった訳なのですが、またしても雨!!

自畑では今年も「青梅の収穫体験」を行ったのですが過去最低の三名様のご参加。
まあ、いろいろな部分で中途半端な感は拭えませんのでやむなし!!

元々観光農園でなく、収穫を目的としているため普段着で汚れず・・・・と
行かない上に、トイレや駐車場もありません。
今年で最後かもしれないですね。

もっとも、個人的に「わけて欲しい」という要望にはその都度お答え出来ますので
シーズン中にご連絡頂ければ対処いたしますが。

青梅

2010年06月12日 21時15分26秒 | 農業だより
 畑には「南高梅」と受粉木として「小粒南高」があります。
小粒南高は、完熟落ち梅としては(格外として以外)出荷できないので
青梅の段階で全部もぎ取って仕舞います。

今日明日の直販での販売で終了。

その後、木下にネットを張り巡らせ完熟し自然落果したものを集めて選果し
出荷となります。
梅雨入りと共に始まるため、雨の中網を持って園内を巡り
集めた梅を選果・・・・・・・・。
非常に辛く「鬱陶しい」作業が始まります。

しーずん、つー

2010年06月06日 22時03分59秒 | 農業だより
 7~10日例年よりずれ込んだ「キウイフルーツ」の受粉作業もようやく終わり
朝5時前に雄花をもぎ取り、花粉採取。
その後、受粉作業という中途半端な高さの棚のしたで首を折っての作業の毎日から
ようやく解放されました。
寝返りを打つと激痛で目が覚めるためオチオチ寝てられねえよ!!という状況も
なんとか改善?

一息つくまもなく、青梅の出荷が始まったのですがまあキウイほど時間に追われないので
まだましです。