こんばんワールドカップ! (あいかわらずギャグが寒いんやでーっ(^o^)丿)
・・・・さーて、今日は『7つの習慣』の中でも、とても大切な概念の1つ
「ミッション・ステートメント」
について考えてみたいと思いまーす!
まだ『7つの習慣』を読まれてないかたは、この言葉じたい、馴染みのないものかもしれませんね!
「ミッション」= 使命・任務
「ステートメント」= 宣言・声明
といった意味があるので、なんとなく、"使命を書き表したもの"かなー?と解釈されたかもしれません。
この点について、『7つの習慣』では、「信条あるいは理念を表明したもの」
"個人のミッション・ステートメント"には、
「どのような人間になりたいのか(人格)、何をしたいのか(貢献、功績)、そしてそれらの土台となる価値観と原則を書く」
と述べられてるんです。
わたしは『7つの習慣』のさまざまな考え方に感銘し、触発され、インスピレーションを受け取ってきたように感じていますが、全体の中で"もっともパワフルで具体的なメッセージは何か?"と訊かれたなら
"個人のミッション・ステートメントを書く"ように促されたことと答えます。
"より良く生きるために、わたしにはミッション・ステートメントが必須でした"
なお、わたしには『7つの習慣』を教える資格はありませんので、ここに書いている内容は、"あくまで個人的にこう思いました"っていう感想の域になりますけど、
"ミッション・ステートメントを書くことは、自分の人生の基本設計をする行為"
だと捉えています。いわば、
"家を建てる場合や、ソフトウェアを開発する場合の要求仕様の取り纏め"
みたいなものと捉えております。
そして、"ミッション・ステートメントを書くメリット"は、
"悔いのない、望む通りの人生を生きるための地図を受け取ること"といえます。
"もう自分探しをする必要は一切なくなる"と言ってもいいと思います。
なぜなら、"自分"は探すのではなくて、創り出すからです。
具体的な「ミッション・ステートメント」の書き方については『7つの習慣』をご参照いただきたいのですが、
決まった様式があるのではなく、実際、書き方もボリュームも、個人個人でさまざまです。
ここではご参考に、"わたしがサンプルで書いてみたミッション・ステートメント"を掲載しますね(^.^)
※サンプルで作ったものです。
いかがでしょうか?
これは、わたしが考えて書いただけのものなので、とくに模範でもなんでもありません。(;^ω^)
むしろ、人の数分、ミッション・ステートメントにはバリエーションがあると思います。
ミッションとして挙げる項目数も違えば、文章の長さも違う、そもそも目指すものも違います。
書くルールがあるとすれば、
"自分にとって大切な価値観は何か?
そこで作用する原則とは何か?を考えて書く"くらいかと思います。
このあたりはとっても大切な部分ですし、まだちょっと長くなるので、次回の記事に続きを書こうと思いますねー。
みなさん、今はサタデーナイトでございます。いい週末を過ごしてくださいねー(^O^)/
もし嫌なことがあった人も、まぁここは缶ビールでもプシュと空けて飲んで、がんばった自分をねぎらってあげてくださいなー(^_-)-☆
では、ボヌ・ニュイ!(おやすみなりー)(-。-)y-゜゜゜