とまと通信

子育てしたり なんでもハンドメイドしたり 自然と遊んだり・・・そんなのんびり生活のひとりごと日記です。

ブーム

2012-10-11 05:25:58 | 育児
ほーちゃん 2歳3カ月。

マイブームは、

「よいやっせー!!」(お神輿の太鼓)と、


「くろねこのタンゴ」(運動会のさくらのダンス)と、


「組体操」(運動会の風兄ちゃんの演技)です。



何でもできちゃう2歳児だもんね


そんでもって、
この近辺の小学生の間ではやっている、
まったくもって意味のない、

「無理ソフィー」

ということば・・・・・



「なあ、はよう宿題しなよ。」
「無理ソフィー!

ってな具合に、頼みごとを断る時に使うことばらしい


これを言われると、やたら腹が立つ・・・・と、
この近辺の父ちゃんや母ちゃんには非常に評判が悪いのです


そのことばを・・・・。


「ほーちゃん、兄と姉起こしてきて

「無理ソフィー







え~~~ん
ほーちゃんまで言う~~~~


そんな生意気な(!?)ほーちゃんも、
いまだ、おっぱいにしがみついて甘えています
いつまで飲むんかな~・・・・?


我が家の記録では、さくらは2歳3カ月、
天が2歳8カ月。

ほーちゃんにやめるきっかけは見つかるのか・・・・???

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あるまま)
2012-10-11 11:10:41
ねえ。きっかけがないと・・・
我が家の末っ子来週一歳。
先週からおっぱい卒業。
けっこうあっさり。ひょうしぬけしたよ。
三女が来年から年中さんなので幼稚園選びいそがしいよ。
来月には願書提出がはじまるから、はやくきめないとな。。
Unknown (くえ)
2012-10-12 21:20:47
おっぱいにしがみつかれそうになったら、一言・・・
無理ソフィー!!!!!!( ̄▽ ̄;)
Unknown (とまと)
2012-10-28 18:50:33
とってもご無沙汰になってしまった。
この土日は京都に研修に行ってました。私のいない夜、正確にはおっぱいのなかった夜、ほーちゃんは夜中3時まで寝られなかったそうな・・・。

コメントを投稿