トマテ・コロラード

フルーツトマトの栽培日記
「すべてを味で語りたい」

積算温度とマルハナバチ

2017-02-17 20:36:34 | Weblog
今日収穫したフルーツトマトです。日射量も増えているので、美味しそうなとても良い色になってます。
美味しくなるようにと、いろいろ工夫していますが、太陽の力はやはり偉大です。

このトマトには花びらが残っています。ヘタに着いているのと、お尻に着いているのがありますよね。
これって、なんでだか知ってますか?
お尻に花びらが残るのは、マルハナバチが受粉したトマトなんです。
 先日、スマホでハウスの環境データが見られるって話を書きました。
ほかにも平均気温や積算温度などの計算結果も見られるのです。
積算温度とは、、、1日の平均気温を足していったもので、
トマトは花を咲かせてから約1000℃になると赤くなるのです。

前回マルハナバチをハウスに入れてからの積算温度を計算してます。
983℃ですね。いま1日の平均気温が15℃前後なので1日早いですが、ほぼ計算通りに赤くなっていますね。
これが分ると、けっこう役に立つんですよ。

寒い日は家でハウスの様子を

2017-02-11 17:25:26 | Weblog
 この冬は本当に雪が多くて、寒いですね。



ハウスの向こうに見える青山高原は、真っ白になっていました。
幸い朝から日差しがあるので、間もなく溶けてくれると思います。
--------------------と書きましたが--------------
 実際、午前中はとても良い天気だったのですが、、、午後からまた雪が降り始めました。
こんな日は、ハウスにいるのも寒くてつらいので、早めに切り上げることにしました。



 とはいえ自宅にいても、やはりトマトの様子が気になります。
でも今はスマホでハウスの温度、湿度、CO2濃度などの確認ができます。
外気温を見ると、すでに-0.3℃。今日の寒さは特別ですね((+_+))


センサーのデータはグラフでも見られます。
出来ることは限られていますが、なるべく適した環境を整えてあげれば、トマトはおいしい実を着けてくれます。
甘いフルーツトマトが採れるように、常に気を配っているんですよ。

トマトの樹を上から眺めると

2017-02-02 18:09:48 | Weblog
先日、首から肩にかけてとても痛かったので病院に行ってきました。
そしたら神経痛と言われました。ショック!!もう歳なんですね。
フルーツトマトの収穫が忙しくなる前にと、たまたま予約してあったので温泉に行ってきました。
湯治ですね。

宿の窓から見た朝日です。さあリフレッシュしてまた頑張ります(*^^)v

水平栽培のトマトは、頭の上を覆うように広がっています。はしごに乗って上から見ててみると、

こんな眺めです。いっぱいに広がって光を全身で浴びています。
光合成を盛んに行うからこそ、美味しくて甘いフルーツトマトになるのです。

こんなものがぶら下げてあります。

これはセンサーノードです。
ハウス内の温度、湿度、CO2濃度を測定するセンサーが入っています。
現在、これでハウスの環境データを取っています。環境制御をするにはまず環境測定から始めないと、ですね。
環境制御についての続きはまた。