tomatomaひとりごと

大学生と高校生の息子の母です。
「何時までもあると思うな、親と金」
息子達と更年期との戦い?の日々。

いいお天気!

2009年09月18日 08時20分16秒 | 井戸端話

とってもいいお天気が続いております!
爽やか~~空気も乾燥して気持ちいいっす!
(お肌にはちょいと水分補給してあげないと・・)

しばらくこちらはさぼっておりまして、
MIXIというサイトで遊んでおりました。
 
20数年ぶり、卒業以来初めての大学の学科同期会を
開催するのに、立ち上げてくれたので参加しました・・
が、この世代ってびみょ~ですね。。。
パソコンの存在が・・・
家にあって、自由に使える人。
家にあっても、メール使えない人。
家にあっても、他の家族にお任せの人、
インターネットは怖いという人、
パソコンメールはご主人のアドレス・・??!?!?!
みなさん、携帯は持っていらっしゃるようですね。
で、MIXIの参加は今のところ。。。
180名中、わずか17名。1割かいっ
男女の割合、ほぼ5分5分。
伝わっていない人もいるなあ~
(理解不可能の方も?)
この世代のPC普及というか、利用率ですかね。
まだまだ、リアル体験の方が有意義という世代なのかも?
健康的だわ!
いいんだか、なんだかわからないけど・・・
 
とりあえず、同期会の連絡は、
メールやら郵便やらでお1人で送信してくれて、
大変なご苦労をされましたようです。感謝
返事の集計は4人で・・・
(卒業後20年以上なので、名簿作りからやってたみたい)
参加者は3~4割くらいにはなっているので、
同期会は盛況な会になりそうです
アラフィフのオジサンオバサンだけどさ~

幹事のはしくれなので、面白いですよ




行ってきました!

2009年05月03日 12時38分10秒 | 母の時間

とってもいいお天気が続いております。

ゴールデンウィークの唯一のイベントです♪

はじめての丸ビルです~
東京駅のレトロな駅舎を正面から見るのも初めて

「のだめカンタービレワールド」
丸の内で開催中のラ フォル ジュルネの中で
マングースがいましたわん
あれだけヒットしていて、ドラマやアニメにもなっていたのに、
こういうイベント初めてなんですね。
1巻からずう~っと並んでいたけど・・
忘れているかも

また1巻から読んでみようかしらね

若いお姉さんやお子様、初老のご夫婦とか・・
いろいろな方々がおりました。
女性の方が多かったけどね

ストラップとメモ帳を購入してしまいました

皆様、楽しい連休をお過ごしくださいね~





WBC!やったね~!!

2009年03月25日 17時25分36秒 | 母の時間

お久しぶりです。


今頃ですが、WBCがんばったね!
昨日仕事中、パソコンの隅でYahooのスポーツナビを見ながら・・
「あと一人~!あと一人!」と
手動で更新したら。。。
「勝った~!!」



家に帰ったら、
次男がものすごく喜んでたわ
よかったね~!

2CHのサーバーダウンの話で盛り上がったわさ

これでしばらくは気持ちよく過ごせそうです
単純ですが

いやはや、この数ヶ月は大変な日々でございました。
そのうち、ばあ~っと書き込めるといいなと・・
今はちょっと平穏な日々が続いているので、
気持ちは穏やかです。

ホッとすると、身体から緊張感がなくなって
ガタガタときしんできそうです
体調は整えておかないと~
4月からは心機一転で気持ちよく生活したいでっす!






あけましておめでとうございます

2009年01月02日 17時11分19秒 | 井戸端話

頌春!
もう2日ですが・・・
年があけました。

昨年は、後半「不況!」といわれた頃から、
いろいろありまして、
悶々としておりました

今年は、いいことあるといいなあ~
ほどほどに希望を持ち
こつこつと頑張ろうかと思いまする



秋です!その2・音楽編

2008年10月03日 21時36分39秒 | 母の時間
朝から出ていたので、
体育祭の後家に戻り、洗濯物たたんだり、
お風呂の用意したり~~~
おお~主婦してるじゃん
でも、夕飯のしたくは無し!
みんなそれぞれで外食です~
かな?かな?
 
いそいそと原宿へ~
NHKホールで「のだめオーケストラ」コンサートです~

今回はお仕事で一緒のGさんを誘って行きました

アニメでパリ編をやるそうで、その宣伝兼ねて?
でも、NHKホールですよ~
「のだめ、ついに国営放送進出?」って感じ?

で、コンサート!
前半はお決まりの
ベートーベン:交響曲第7番 イ短調 第1楽章
ガーシュウィン(服部隆之編):ラプソディインブルー
ラフマニノフ:
ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 第1楽章、第3楽章より

最近、「N響アワー」とか深夜の「アマデウス」とかで
解説しているので、なかなか楽しめます!
ラフマニノフの中村紘子はすごい迫力でしたけど、
今回の若手ピアニストも元気いっぱい頑張ってますね!
やっぱ男性の方がかる~く弾けるのかしら?
ピアノって重いもんねえ・・

そういえば、のだめオーケストラって、
みなさん若い!ですね~
スクリーンになぜかフルートのイケメンお兄ちゃんが
よく映る~~~
 
後半・・・あら~フジTVのアナウンサー登場!
(ここはNHKホールですよね?)
軽部さんだ~!
あとは音大出身の新人アナ・・・
と。。。
あれれ???
ルネッサンス~の髭男爵!?
うわっ本物!

実は、先行予約のチケットで、
すっごく前の方の席でして・・・
(TV放送があったら写っちゃうような席でした
ひゃ~すごい~~

次は宮本笑里さん。
細い
軽部アナの半分?くらいしかない???
でも、バイオリンはすごいですね。
マイク着いてたけど、
やっぱプロですね~
「東京et巴里」 アニメのエンディング曲

次~でた~ゴスペラーズ!
ん?なんか落ち着いちゃった感じですね。
もっと若いと思ってたけど、もうそんな歳じゃないのか・・
(こちらも年取ってるわけですが
でも、あのハーモニーは健在
すごいです
「Sky High」アニメのオープニング曲
 
あとは、またオーケストラで
ロッシーニ:歌劇「ウィリアムテル」序曲
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
ラヴェル:「ボレロ」
と怒涛のような「これがオーケストラだ!!!」
楽器の音の洪水?のような、
イケイケ~~
ノリノリ~
てなナンバーばかりですが、
初心者には聞き覚えのある曲ばかりなので
楽しい~です

「ウィリアムテル」は「TVタックル」だし・・??
  訂正:多分違うぞ・・誰か教えて~
「魔法使いの弟子」はファンタジア
「ボレロ」はデジモン・・

「ボレロ」の小太鼓は、まさに「お疲れ様~」ですね。
それぞれのソロもお見事でした!
 

ほ~んとに、一気にまくし立てて?
ボレロが終わったのがなんと、10時~
それから、またアンコールで
プロコフィエフ:
「ロミオとジュリエット」組曲第2番より
「モンタギュー家とキャピュレット家」

おいしいところてんこ盛り~
ですね

とっても楽しい音楽の時間でした

TVやCDで有名な方々のを聞いていても、
やっぱ「生」はステキです
ライブは楽しいなあ~
クセになりそうだわぁ


NHKホールって、ちゃんと軽食とかアルコールも売っていて
休憩時間にちょこっと食べられるようになっているんですね。
でも、そこまで頭回らず、
コンサート終了して、とってもお腹がすいたので、
原宿で閉店間際のカフェに飛び込み、
パスタとピザをお腹に入れて~
解散しました 

1日で体育祭とコンサート
次の日はお昼寝してました



秋です!その1・スポーツ編

2008年10月03日 21時01分22秒 | 次男の学校

とってもいいお天気が続いてます~
 
2学期も始まり、体育祭の次男の学校。
体育祭ね~高校にもなって行くのかい?
まあ~授業参観があるわけじゃなし、
個人面談もないし、
こういう時でないと学校に行く用がない学校ですので、
行ってきました!
(雨で順延しそうなお天気だったので、しっかりお仕事お休みしました
 
去年、熱中症でリタイヤしちゃったので、
2年ぶりの体育祭だわ~
(過去3年とも長男の学校の文化祭に重なり、ダブルヘッダーだったりで
 大変だったわさ・・・今年はこちらが平日の為、重なりませんが、
 もう長男の高校には行く用がないし・・・ふ~)
 
次男「見に来るの?」
私「うん、行くけど?別にあなたを観に行くわけじゃないし、
 君を見てると多分イライラしちゃうからね・・・」
次男「あ、そうだね」
 
うちのお子さん、あまり盛り上がるのは好きじゃないみたいで・・
(よくあの学校でやっていけてるもんだ)
 
母は、お母さんたちとおしゃべりしに行くんです~

で、体育祭。
今年はちょっと趣向を凝らしたようで?
部活対抗リレーが復活したそうです。(見るのは初めてだけど)
なにやら楽しそうなリレーでしたね~
特に文化部が。。(試合すてて、勝負に勝つ?って?)
生徒数少ないのに、本当にいろいろな個性のお子さんが
たっくさん!居る学校です
 
先生方もしっかり参加して頂けるので、
生徒との信頼関係もしっかりしているのね
と安心できます。

高3生もちゃんと参加してるし、
卒業生(大学生とは限らない)も参加してる~
本当に学校が好きなのね

よく分からない閉会式はパスして、
ちょっとママたちとお茶して
私は次の予定に・・・

朝から出てたので、ちょっと家に戻って、
夜は
「のだめオーケストラコンサート」でっす



まだ夏休みです。

2008年09月06日 18時00分57秒 | 母の時間

ミョウなお天気です。しっかし、9月だってのに、
なんと蒸し暑いのでしょう
 
ええ~世間では、すでに2学期開始!なんですが、
今年からは我が家はまだまだのようです
いいんだか、なんだかはよく分かりません。
長男は、大学生なので、それなりに、楽しんでおりますねえ~
次男は、高校生なので、それなりに・・・・
宿題せんか~!!!!と言ってももう無理な状態?
夏休みが2ヶ月もある事が習慣になっているので・・・
私は、関知しないようにしております。

で、W受験より早や4年!
ひっさびっさの家族旅行が実現いたしました!
これで当分無いと思いつつ・・・
思いっきり定番の北海道を2泊3日!
札幌、旭山動物園~富良野、小樽~札幌
かなり充実?こんなもん?
お天気がよかったので
まずまずでしたね

私も旦那も初めてではない土地なのと、
次男の「飛行機に乗った覚えがない」とか
「北海道でゆっくりしたい」とか
要望があったのでね
ゆっくり出来たかどうかは不明???
でも、札幌に着くなり「これが北海道の空気だよ」
と言うと、「ふおおお」と目を真ん丸くしておりましたね~

私は20数年ぶりの札幌で・・
すごおおおお~く変わってて、本当に都会になっていて
びっくりでございました~
でも、きれいな街なので好きです

で、で、旅行の後になぜかやってくる、腰痛
ひえ~~
かなり重症です
 



入学式があったっけ

2008年07月19日 10時51分56秒 | 長男の学校

ようやく「夏!」なんでしょうか?
あっついでっす!!

そういえば、長男も次男も「入学式」というものが
4月にありましたっけ
長男の大学入学式には・・・
最初から保護者は入学式の会場には入れない事がわかっていたので、
たまたま偶然にも同じ大学に通うことになった、
長男の幼稚園時代の同級生のお嬢さんのママと一緒に
「入学式はパス!」
で、学科別の保護者懇談会っつーモノに参加。
結構な参加率でビックリ
日曜日でお天気もよくって、
両親他兄弟が制服姿だったりで、いらっしゃる方々がたくさん!
学内はものすごい人人人でございました

次男の方は・・・
中学卒業式は「ご招待状」がありましたが、
高校入学式は何もないです。
高校から新しく入学される方もいませんし、
中学1年生の保護者その他の方が大勢いらっしゃるようなので、
わざわざ行く事もないでしょう。
私は仕事に行きました。
当日はものすごい嵐!
皆様お疲れ様でした!
そういえば、クラス別の写真がありました。
中1の時のと比べると・・・・・
あんなに可愛かったのにねえええええええええ
(緊張感のかけらもない男子高校生たちでした)

今日も暑い1日になりそうです。
熱中症にならないように気をつけましょう~



 




夏?風邪が治らない~

2008年07月09日 11時09分37秒 | 母の時間

お天気すっきりしません。
でも、今日はお休みなので洗濯物がタクサン
梅雨はまだ開けていないんですよね
昨日の朝の土砂降りには、参りましたわ~
ちょうど通勤時間で・・その時間だけで・・・
Gパンがぐっしょり濡れて・・更衣室につるしてたけど、
帰るまでに乾いてくれなくて・・
生乾きではいて帰りました。
絞っておいた方がよかったかな?とかアイロン借りようかな?とか
思ったわん

夏風邪がなかなか抜けません

空調の風に当たるとダメですねえ~
困ったもんだ

6月に長男の高校のPTA役員が無事終了
やった~
これで、次男の幼稚園入園時より
12年続いたPTA委員生活が終わりました
うれし~

(次男の学校ではまず無いでしょう・・希望的観測。)

まあ、その直後にひいた風邪が、まだ治らんっつーのは・・
ん~気が抜けたのも一因でしょうかね???
緊張感が無くなりました~
やばい、ボケるかも・・・
仕事頑張りましょうね!




公開講座

2008年06月12日 12時32分12秒 | 母の時間

今日は寒いです。
もう6月も半ばだというのに・・
 
昨日、某農業大学の(バレバレのネーミングですわね)公開講座で
「もやしもん」の作者石川雅之さんの講演会がありました。
「もやしもん」は連載初回の「農大物語」の時から読んでまして、
家族が大好きなマンガです。
で、作者の講演会?って何を話すのかしらん?
ちょっと前に出た某アニメ雑誌で「のだめ」の某作者と対談してたのを読んだけど
ん~若いのにあまりしゃべらないなあ~と思っていたので・・
当日になって、ちょっと躊躇しながらも、行ってきました
 
大学の公開講座って、よく新聞に広告が出てたりしまして、
興味はあるんですが、ちょっと敷居が高いような、
時間が合わなかったり、面倒くさかったり・・で
行く機会は無かったのですが、
今回初体験です!
時間ギリギリに会場に到着しましたら、なんと!いっぱい!
学生さんがほとんどでしたけど、
ちらほら私のようなオバサン、オジサンも
(後で聞いたら「チョー満員!1200人!」だったそうです

「何を話すんだ~」と思いながら、始まりました。
え?
最初30分は、大学のH先生とY先生の漫才(失礼
でも、お二方とも専門分野のお話で、
「やっぱ大学の先生ですね!」

そっか~やっぱり・・
石川さん、一人で話すのはお得意ではないようで
(ガッチガチに緊張していましたね
なんと、学長含めて6人でのフリートーク座談会~でした
(学長さんまで参加されちゃうのですね!)

わりと時間は過ぎて、時間オーバーだったようですね。
学生さんたちも、それなりに真面目なんですね~
筆記用具を広げて、しっかり「講義」に参加準備OK
って感じでした

そうそう、いいこと言ってくれましたよ!
「なんでも自分で体験して、自分の目で耳で確かめましょう」
ネットの情報なんて、いい加減でウソが多いです!という事です。
 次男の学校の先生もよく言われるそうです。
 レポート作成で「ネットを使うな!」と・・・
作者の石川さんと担当者の方は、しっかり某農大で情報収集していらしたのです!
お忍びで・・?
でなきゃ、あんなに専門的なマンガにはならないでしょう

また、どこかの公開講座に出かけてみたいな~とも思いましたので、
これから、どんどん興味を広げていきたですね!

*****
最近、気温の変化についていけず、何気に薄着でいたら、
しっかり風邪を引きまして・・・
本日お仕事お休みしております・・・
皆様、お体に気をつけましょう