東京と大阪-憧れの大都会

日本を代表する二大都市の凄さや共通点に注目!

地方銀行の東京支店・大阪支店

2006-09-10 16:50:01 | 大都会の基礎知識
多くの地方の銀行は、地元の会社や出身者が多く活動する東京と大阪に支店を置いている。

都銀の本店があり、銀行の店舗数が多いだけでなく、東北とか北陸とか四国とか中国とか九州とかの田舎の銀行の店舗もあるのが、東京と大阪という大都会の特徴。

それぞれの支店についてまとめてあるページがあるので、そっちを見てね。

東京
yuiis.net 銀行関連店舗-地方銀行の東京都内支店

大阪
☆大阪百科☆ニュース 大阪に支店がある地方銀行

キャノンショールーム

2006-09-08 00:33:51 | 東京・大阪だけ
キャノンの新製品を手に取ってみることができるショールーム。
これがあるのは東京と大阪だけ。
一般ユーザー・ビジネスユーザが多い大都会ならではの施設。

東京に3カ所、大阪に1カ所ある。

銀座、新宿、梅田に「キャノンデジタルハウス」。品川に「キャノンプラザS」。

キャノンデジタルハウス
 東京 銀座 - 東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
 東京 新宿 - 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル 1F
 大阪 梅田 - 大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビルB1

キャノンプラザS - 東京都港区港南2-16-6


現在、新型デジタル一眼レフカメラのEOS KissデジタルXの展示とイベントが行われているそうだ。→詳しくここ


関連:ソニーショールーム

難波と原宿にミズノの新ショップ

2006-08-27 20:06:13 | 東京・大阪だけ
新しいモノは大阪と東京から。

FujiSankei Business i:ミズノがスポーツカジュアル本格参入 東西に新コンセプト店
----------------------------------
 ミズノは23日、スポーツ競技の前後や普段着として使うファッション性の高いスポーツカジュアルウエアの市場に本格参入すると発表した。
 カジュアルウエアなどの品ぞろえを充実した新コンセプト店「ミズノショップ難波」(大阪市中央区)を今年9月21日、「同原宿」(東京都渋谷区)を10月14日にそれぞれオープンする。
 少子化などが影響し、本格的な競技用ウエアの国内需要は伸び悩んでいる。普段着感覚のスポーツカジュアル商品を積極提案、ファッションにこだわる若い世代の需要開拓を図る。初年度の売り上げ目標は、2店舗あわせて2億4000万円。
 ミズノは難波、原宿の2店舗を手始めに5年後には国内10店舗に拡大、年間売上高28億円を計画している。
 ミズノショップでは、新機能主義をコンセプトに4シリーズのカジュアル商品を展開。スポーツウエアの持つ機能性と独創的なデザインを融合させたほか、サッカーをテーマにしたカジュアルウエアなどで構成する。
 中心価格帯はTシャツが3675~5775円、ウオームアップシャツは8400~1万500円。
----------------------------------

歴史ある中央郵便局

2006-08-23 21:27:17 | 大都会の基礎知識
東京駅前には白色の東京中央郵便局が、大阪駅前には灰色の大阪中央郵便局が、堂々と建っている。
価値ある重厚な建物は、大都会の象徴だね。

中央郵便局建て替え「待って」 モダニズム建築理解されるか
--------------------------------

 来年10月の郵政民営化に伴い、貴重な近代建築である「東京中央郵便局」と「大阪中央郵便局」の建て替え計画が浮上。高層ビル化して賃貸収入を得る新事業が検討されている。こうした動きに対し、日本建築学会などは保存を求める要望書を提出した。2大ターミナルの駅前に位置する両郵便局は都市の“顔”ともいえるが、極めてシンプルなモダニズム建築だけに、果たして文化財としての価値は理解されるのか。(猪谷千香)
 両中央郵便局は旧逓信省で多くの近代建築を手がけた吉田鉄郎の設計。東京は昭和6年に完成した鉄筋コンクリート地上5階地下1階建ての建物。大阪は14年完成で同地上7階地下1階建て。いずれも近代建築の保存活動を行う国際的な非政府組織「DOCOMOMO」(ドコモモ)日本支部による優れた日本の近代建築100選に名を連ねている。特に東京中央郵便局は当時来日した世界的な建築家、ブルーノ・タウトに絶賛されたことで知られる。
 日本郵政公社から事業を引き継ぐ日本郵政は、先月発表した事業計画の中で「都市部の郵便局等の再開発など不動産の有効活用」をうたっている。日本郵政では「両中央郵便局について、具体的な計画は決まっていない」とするが、政府はこれまで都市部の局舎を高層ビル化、賃貸収入を得る試算をしてきた経緯がある。そのため日本建築学会、日本建築家協会、ドコモモ日本支部の3団体は5月に両郵便局の保存を求める要望書を日本郵政に提出した。
■□■
 大都市に残る特色ある建築物が文化財として保存される例は増えているが、両中央郵便局はシンプルなモダニズム建築。文化財としての浸透は容易ではない。
 東京中央郵便局の近隣には、平成9年に昭和の建築として初めて重要文化財指定された「明治生命館」がある。東京中央郵便局よりも3年後に建てられたが、華麗なネオ・ルネサンス様式の明治生命館は文化財として見た目にわかりやすい。
 保存を訴えている3団体は、まず東京中央郵便局の価値を広く知ってもらおうと先月、初の合同シンポジウムを開催。「近代建築のシンプルな手法を用いながら、帝都の中央郵便局として、玄関広場にふさわしい記念性と威厳を表現しえた建築として高く評価できる」と東工大の藤岡洋保教授は、建築史の立場から重要性を訴えた。
■□■
 東京中央郵便局がある丸の内では、東京駅丸の内駅舎の復元や三菱商事ビルの建て替えなど複数の再開発が進行中だ。しかし、それぞれに景観を協議する団体はあっても、全体の景観について連携が十分ではないという大都市ならではの問題点が、シンポジウムで挙げられた。
 「それぞれ大きなビジョンを掲げているが、隣の敷地には口を出せないでいる」と東京大の鈴木博之教授。東京中央郵便局の保存も「周囲の計画と調和できれば可能性が出てくる」と指摘する。
 大阪駅前も現在、再開発が急ピッチで進められている。今後、ドコモモ日本支部などでは、大阪中央郵便局の価値を訴える同様のシンポジウムを開きたいという。シンポジウム開催に携わった埼玉大の内田青蔵助教授は「中央郵便局は公的な財産。多くの人が声を上げれば、街づくりは変わります」と話している。
--------------------------------

地下鉄の乗り換え30分

2006-08-21 21:17:24 | 大都会の基礎知識
東京と大阪には、網の目のような、地下鉄網があります。

複雑に地下に入り組んでて、過密のため、地下鉄の路線同士でも、改札を一度外に出なければならないところもあったり。

エキサイト:地下鉄の改札外乗り換え「30分ルール」←記事全文
-----------------------------------
普通、同じ鉄道会社の路線の乗り換えは改札内で行いますよね。
でも東京・大阪の地下鉄には、乗り換えるのに一度改札を出なければならない駅があったりします。
当然、ただの乗り換えなので、1枚の切符でいけて、改札を出たからといって初乗り料金を取られることはない。
-----------------------------------

エキサイト:東京・大阪の乗り換え「30分ルール」が福岡と神戸では……←記事全文
----------------------------------
昨年、東京と大阪では地下鉄の改札外乗り換え「30分ルール」があるとお伝えしたが、実は、この地下鉄路線同士の乗り換えで改札を出なければならない「改札外連絡」は、東京と大阪だけではなく、福岡と神戸でも行われている。
福岡と神戸でもタイムリミットは30分かと思ったら、なんと驚く事なかれ、福岡では120分、神戸では90分と、4倍・3倍も長く設定されているのだ。
----------------------------------

デパートの屋上

2006-07-18 22:42:16 | 東京・大阪だけ
東京と大阪では、デパートの屋上も先進的なようで。田舎は街中をコンクリートで固めることに必死になり、大都会は街中に少しでも緑を増やそうと必死になるというのは、有名な話。
デパートの屋上に古びた遊園地っていうのは、そのうち田舎(地方都市)の風景になっていくんだろうね。

Sankei Web:変わる「デパオク」 百貨店の屋上「都会のオアシス」に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「デパオク」と呼ばれる百貨店の屋上が最近、変貌(へんぼう)を遂げている。小さな子供向けの遊戯施設が消えて、代わりに天然芝を敷いた回遊式庭園や、愛犬の遊び場など買い物の合間にひと息つける「都会のオアシス」のイメージなのだ。デパオクを有効に活用することで顧客の店内滞在時間を延ばし、売り上げアップにつなげたいとの思惑が見える。
 伊勢丹は6月、東京・新宿本店の本館に、屋上庭園「アイ・ガーデン」をオープンした。そのねらいを武藤信一社長は、「屋上をショッピングの合間の憩いの場所にしたかった」と語る。
 約2億5000万円もかけて屋上約2000平方メートルを緑化し、天然芝を敷いたり季節の草花を植え、回遊庭園に変えた。家族連れを意識し、子供向けに庭園の草花を解説してくれる会員制の携帯端末貸し出しサービスも展開。ファッションショーなども行う。
 大阪・梅田の阪神百貨店も4月、9階屋上を改装した。ゴルフ教室や喫茶店があったスペースに、シダレザクラやハーブを植えるなどして庭園に衣替えした。
 飼い犬を屋上で遊ばせる「ドッグパーク」も増えている。高島屋は昨年4月、東京・日本橋の東京店に会員制ドッグパークを設置。近鉄百貨店も6月、大阪・上本町の上本町店に、愛犬の散歩や一時預かりなどを手がける場所を設けた。飼い犬を放して十分運動させる場所がないと嘆く都心在住の買い物客の要望に応える狙いという。
 屋上は本来商業スペースでなく、庭園やドッグパークなどに改装投資を行っても、売り上げの増加に直接結びつくわけではない。だが、買い物の合間にひと休みできる場を作ることで、「顧客が店内にいる時間が長くなり、他の売り場で買い物をしてもらう機会が増える」(大手百貨店)との期待をにじませる。
 実際に、高島屋東京店ではドッグパークを設置したことで、顧客の店内滞在時間が長くなるといった効果が調査データでも確認できたという。
 さらに、かつてに比べれば百貨店の近隣に大型遊戯施設が増え、「百貨店に遊戯施設などのアミューズメント性を求める意味合いが薄れてきた」(大手百貨店)との事情も、屋上利用の見直しに拍車をかけている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

人気blogランキングへ

7月8日の検索結果

2006-07-08 11:52:28 | ニュース検索
・FLIX:「上映中、携帯電話の電源を切らないでください!」前代未聞のX-MEN試写会
7月26日に東京と大阪で開催される『X-MEN:ファイナル ディシジョン』の試写会では上映中、携帯電話の機能をフル活用するため、電源を切ってはいけない。


・日経新聞:大手生保各社、支払い管理強化を説明・一斉に「総代会」
日本生命保険と住友生命保険は大阪市内で、第一生命保険、朝日生命保険、富国生命保険がそれぞれ東京都内で総代会を開催


・ZAKZAK:米パラマウント実験参加…映画を光回線で配給
実験を行う映画館は9月から新たに1カ所増やし、東京と大阪で計5カ所とする計画。


・経済産業省:「中小企業総合展」出展者募集について
中小企業の経営革新の促進を目的に東京・大阪で「中小企業総合展」を開催


・岩手日報:来れ団塊 県が「農」核に起業支援
本県出身の団塊の世代は東京や大阪などの大都市圏に約5万人いる。


・GAMEWatch:元気、Xbox 360「首都高バトルX」店頭体験会を開催
Xbox 360用レースゲーム「首都高バトルX(TEN)」の体験会を、東京・横浜・大阪のゲームショップ8店舗にて実施する。


・ZDNet:PCネットワークの管理・活用を考える会2006 in 東京
PCネットワークの管理・活用を考える会 大会は、東京と大阪で開催いたします。


人気blogランキングへ

7月4日の検索結果

2006-07-04 00:20:18 | ニュース検索
ごめんなさい。さぼってました。

・カーセンサーラボ:電車男が新車男になる。…オリックスCM
オリックス自動車は、個人向けカーリース『いまのりくん2年コース』のプロモーション活動の一環として、俳優・伊藤淳史さんを起用したテレビCM を、7月1日より東京地区および大阪地区でオンエアする。


・プレス:GDO、「ゴルフダイジェスト・モバイル」で渋滞情報ライブ画像配信サービスを開始
『Watcha』は、東京・大阪など大都市圏の高速道路や、幹線道路の混雑状況を画像で配信する次世代の交通情報サービス。
「道路渋滞カメラ画像サービス」は、関東・関西の高速道路、及び一部主要一般道路の渋滞が予想されるポイント計46箇所に定点カメラを設置、実際の渋滞状況を画像で配信(毎5分更新)する。


・読売新聞:都会に「給茶所」、水筒持参でコーヒー・茶が割安
喫茶店やカフェに水筒を持参すると、コーヒーやお茶を割安で注いでくれる。そんな「給茶スポット」が増えている。ペットボトルや缶飲料など「使い捨て」の生活スタイルを見直すとともに、「どこでもカフェ気分を味わえる」と、注目を集めている。給茶スポットは、象印マホービン(大阪市)の発案で、趣旨に賛同した東京と大阪の喫茶店計6店が4月から始めた。


・ITmedia:ロードサイド市場に大きな可能性を持つUFJニコス
鉄道など公共交通が単独でFeliCa型サービスを活性化できる地域は、東京や大阪など一部の大都市圏に限られている。


・アイレップ:モバイルSEMの成功法を語るセミナーを東京・大阪の2都市で開催
広告・マーケティングご担当者様を対象に、モバイルサイトにおけるSEM(検索エンジンマーケティング)を語る無料セミナーを東京・大阪の2都市で開催します。


・神戸新聞:道路機構の給与は1・4倍
独立行政法人「日本高速道路保有・債務返済機構」の給与(昨年度分)は、国家公務員を100としたラスパイレス指数で140.5。同機構は、高水準の要因について、東京、大阪だけの勤務で、国の調整手当に相当する手当があるなどと説明している。


・サンスポ:芸能集音マイク
★安蘭(あらん)けい
星組の次期トップスターに内定したと、宝塚歌劇団から発表された。トップお披露目公演はハリウッドを舞台にしたコメディー「ヘイズ・コード」(12月15~27日、大阪・シアター・ドラマシティ、来年1月4~11日、東京・日本青年館)。


人気blogランキングへ

6月26日の検索結果

2006-06-26 22:22:48 | ニュース検索
多すぎだし、面倒くさくなってきた。

・読売新聞:グルメ様お待たせ、仏産フォアグラが4か月ぶり到着
フランスからフォアグラが24日、約4か月ぶりに日本に届いた。東京や大阪のレストランなどに出荷されるという。


・サンスポ:浪速っ子・滝口ミラ、癒しの笑顔とボディーをタイで全開
タレント、滝口ミラ(17)の初DVDが25日、発売される。現在、ホリプロ大阪のアイドルユニット「HOP CLUB」の一員として活躍中。7月23日に大阪・日本橋のトップジャパンで発売記念イベントを行う。8月に東京でもイベントを行う予定。


・サンスポ:QUEENミュージカル「WE WILL ROCK YOU」再演決定
英ロックバンド「QUEEN」のヒット曲満載で、昨年上演されたミュージカル「WE WILL ROCK YOU」が11月14日から12月17日まで東京・新宿コマ劇場で再演される。来年1月には大阪・梅田芸術劇場でも上演する予定。


・朝日新聞:「近大マグロ」、奄美で一貫養殖実現へ
近畿大(東大阪市)が、鹿児島県・奄美大島につくったクロマグロの養殖いけす。今春には実験棟も完成。卵から成魚まで一貫した養殖で「奄美の近大マグロ」のブランド化を目指す。 奄美の方が和歌山よりマグロの生育が早く、1年ほど早く出荷できるという。近大は50~60キロまで育ったものを中心に1千匹以上を東京、大阪などの市場へ送る予定だ。


・河北新報:ヘアカウンセラー資格の関心高まる 仙台で今秋講習会
ヘアカウンセラーの資格制度は、全理連が2000年に創設。東京、大阪を中心に、これまで全国で計約800人のカウンセラーが誕生した。


・朝日新聞:「世界で最も生活費が高い都市」東京が1位の汚名返上
「世界で最も生活費が高い都市」東京3位。大阪6位。


・デイリースポーツ:トム いよっ新幹線“占領”役者
トム・クルーズ(43)が21日、最新作「M:i:3」のキャンペーンとして、東京から新大阪まで東海道新幹線「のぞみ」を特別ダイヤで借り切り約2時間半、車内でファンとの交流イベント。東京発、新大阪行きの新幹線をジャックせよ-。課せられたミッションを遂行するため、トム様は品川駅から、車窓にロゴポスターが張られた“M:i:3号”へ。新大阪駅に到着後、大阪市内の映画館で舞台あいさつ。すべてのミッションを遂行し、関西国際空港からプライベートジェットで帰路に就いた。


・産経新聞:水筒…「1人に1本」の時代へ 大人の愛好家増加
水筒を持参すれば、コーヒーやお茶などを注いでくれる。そんな給茶スポット(拠点)のキャンペーンが4月から、東京、大阪で展開されている。象印マホービン(大阪)が企画した「どこでもカフェ」がそれだ。


・BARKS:Theo Parrish、LIQUIDROOM2周年記念でDJ Spinnaと共演!
Theo ParrishとDJ Spinnaが、LIQUIDROOM2周年記念に行われる7月16日の<house of liquid>で共演することが決定した!この公演は東京公演の翌日、7月17日に大阪JOULEで行われる。


・NIKKEI:電子マネーで駐車料金、駐車場各社の導入広がる
日本駐車場開発は7月末までをめどに、東京や大阪などで運営する時間貸し駐車場約100カ所のうち、80カ所に電子マネー決済を導入する計画。


・朝日新聞:リニアモーターカー実験線、JR東海が強気の延伸
東京と大阪を結ぶルート


・山陰中央新報: 隠岐で活イカ宅配へ事業会社設立
島根県隠岐島前の西ノ島町近海で獲れた特産の活イカを、生きたまま宅配する事業会社・日本海隠岐活魚倶楽部が設立された。同町から夕方発送した場合、大阪方面には翌日の午前中、東京方面には翌日の夕方ごろ届く。


・琉球新報:泡盛の魅力県外へ シンポでアイデア続々
泡盛学会が25日、那覇市の沖縄大学で初の学会を開催。「泡盛全体で県外出荷は2割弱。大分県の『いいちこ』は泡盛業界全体の2倍を売り上げ、県外出荷は6―7割。ほとんど東京、大阪で売り上げている」。


・沖縄タイムス:北京マスコミが取材
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)によると、北京では東京や大阪を経由し、北海道など日本の地方都市を訪れる旅行ブームに・・・


・高知新聞:杭州市から視察 南国市に来月修学旅行
中国浙江省杭州市の教職員で構成する交流団が23日、県内の学校などを視察。ここ数年、同市の小中高20校が修学旅行で東京や大阪を訪れている。


人気blogランキングへ

6月22日の検索結果

2006-06-22 23:42:17 | ニュース検索
・NIKKEI:オフィス賃料、東京・大阪で15年ぶり上昇へ・06年民間予測
東京と大阪のオフィス賃料が2006年、バブル末期の1991年以来15年ぶりに上昇に転じる見通しになっている。東京23区の賃料指数(05年=100)は06年に2ポイント上がり、大阪市も1ポイント上昇する。


・asahi:少年ナイフが結成25周年 なおこが回顧
「海外進出」ロックバンドの先駆けといえる、女性3人組「少年ナイフ」が16日、結成25周年記念のアルバム「ライヴ・イン・オオサカ」を出した。7月8日に東京・渋谷、9日に大阪・心斎橋の、共にクラブクアトロで公演がある。


・Musicnet:中ノ森BAND ●2006.06.21 情報
6月24日と7月2日に東京・大阪にてワンマンライブを控えている中ノ森BANDが、早くも8月30日にニュー・シングル「Fly High」をリリースすることが決定! 


・asahi:注目高まる男性用化粧品 中高生狙いの低価格品も登場
男性用の化粧品が多彩になってきた。資生堂は昨年から、ビジネスマン対象の肌の手入れセミナーを東京や大阪などで開催。


・bounce:ジャム・バンド好きからJ-Popリスナーまで虜にする幅広い音楽性・・さらなる飛躍を予感させる新作を聴いてみよう!!
12月に行われた東京、大阪でのワンマン・ライヴを成功に導くなど、急激に注目度を上げているSPECIAL OTHERSが3枚目のミニ・アルバム『IDOL』を完成させた。


・沖縄タイムス:JAおきなわマンゴー初出荷
県産マンゴーの初出荷式が20日、JAおきなわ豊見城支店の出荷場であり、新鮮なマンゴー約1トンが東京、大阪など大都市圏や県内卸市場に向け出荷された。


・asahi:四角いスイカ初出荷 香川・善通寺
香川県善通寺市で22日朝、四角いスイカが初出荷された。7月中旬まで計800個が主に東京や大阪に出荷される。


・中国新聞:山口県上級職志願者1000人割る
来春の採用となる山口県職員の上級職は25日、山口市、東京、大阪で一次試験がある


・carview:タクシー産業の衰退を食い止めろ、内部機関が国交省大臣に意見書を提出
意見書では、運転者の登録制度に地理試験の合格等を導入すること(現在は東京と大阪のみ導入)、GPS-AVMシステムの導入促進などを提案する。


・河北新報:「ビジョン会議」議事要旨公表 委員名など削除 仙台市
「東京、大阪では大学の郊外進出が進んでいるが・・・」


・livedoor:SE7EN・ジヌション等YGファミリー、ワールドツアーにジェット機投入
SE7EN、ジヌション、コミ、レクシー等YGファミリーは、8月中旬からソウルを皮切りに、日本(東京・大阪)、アメリカ(ニューヨーク、L.A.)、中国、タイ等を巡回するワールドツアーを展開。


人気blogランキングへ