すいーと雑記帳

とっこの独り言

沖縄の未来を、山シロ博治さんに託したい!

2013-07-13 17:12:20 | 日録・雑感など

7月12日 FRI    31℃

 台風7号が宮古島、石垣島方面を通過しています。那覇でも昨夜から強い風が吹いて、ドアの開閉には「全体重でブチカマシ」が必要です。

 今朝もチョイさんは、強風の中、普天間基地・大山ゲートでの抗議行動に行きました。私も行く予定だったのですが、母が「台風のさ中、あんたが外出するのは、すごく不安だ」と訴えたので(ま、そりゃ無理もない)、親孝行を優先して普天間は欠席しました。先の長~い闘いです、家族の生活も大切にしなくては。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 参院選も近づいてきました。私には全国の皆さんに是非投票をお願いしたい人があります。

全国比例候補の山シロ博治さんです。

 

 沖縄へ移住した6年前のこと、県庁前で行われた何かの集会にはじめて参加した時、マイクを持って、ハリのある大きな声で、日米政府の政策によってもたらされた沖縄の現状に憤り、沖縄のあるべき未来を熱く語る一人のオジサンに出会いました。それが山城博治さんです。

 彼は、2011年12月28日未明に、沖縄防衛局が辺野古アセス評価書をまるでコソ泥のような卑怯なやり方で県庁に運び込んだ時も、前夜から泊まり込んで、たった一人で防衛局職員と対峙したし、高江のヘリパッド建設反対のテントにも長期間泊まり込んで監視行動をし、また昨秋オスプレイが沖縄県民の反対を押し切って強行配備された時も、普天間基地各ゲートでの県民の猛抗議の先頭にも立っていました。私の知る限りでも、山城さんは常に沖縄の反基地運動、平和運動の先頭に立って来た人です。

 でも、個人的に話をすると、全然「戦闘的な」人ではなく、とても気さくでシャイ、腕白少年の面影のある、優しい人です。(奥さんがまた、素敵な人で・・・)

 下のYOU TUBE にある辛淑玉(シンスゴ)さんによる山城博治さんへのインタビューを見ていただければ、彼の人柄が一目でわかると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

山城博治への辛淑玉(シンスゴ)インタビュー


① ウーマク(やんちゃ)年時代  

http://www.youtube.com/watch?v=h8xGLF2h8a4

 

②~遺骨収集と不発弾掘り出し~ 県庁職員時代
http://www.youtube.com/watch?v=GEGKjI_IUBM

 

③「安部政権・危うい火遊び みんなで渡れば怖くない?」
http://www.youtube.com/watch?v=eKNgSHp7SfA


④ 「皆さん、3時休憩しましょう」
http://www.youtube.com/watch?v=O2DoAcjXaO0

 

⑤ 「今度の選挙は日本国民一人一人の問題」
http://www.youtube.com/watch?v=mGfxmSrIkTw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山城博治 決起集会 辛淑玉(シンスゴ)さんのスピーチ

「山シロ博治は女の人生の邪魔にならない」 「山シロ博治は沖縄の魂の継承者」

http://www.youtube.com/watch?v=bMWX9sOpdLM

      ↑  このスピーチが最高に面白い! 

 あの「男にとても厳しい」辛淑玉さんが山城さんのことを「女の人生の邪魔にならない男」と非常に高く評価しているのに笑ってしまったし、まさにその通りでしょう。

 そして彼を 「バトンを渡された人」と評し、「沖縄の魂の継承者を国会に送りたい」 との言葉で熱いスピーチを締めくくっています。選挙権のないシンスゴさんが、沖縄の山城博治をこんなに応援してくれる、そのことに胸が熱くなります。

私が思うに、山城博治は・・・気は優しくて力持ち、弱者への想像力と熱い気持ちで沖縄の抱える理不尽な事どもに立ち向かう男。人間的にも信頼のおける人です。こういう人を国会に送って沖縄県民の声を少しでも政府に届けたいと思います。

沖縄の未来、孫の未来は、こういう人に託したいと心から思います。

どうぞみなさん、21日の投票日には全国比例区に「山シロ」と個人名を書いてください。よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る