パワーオンっ!

パワーをオンすれば、一人一人が強力なコレクターへと変わる。

テレビマガジン 12月号 (2012)

2012年10月31日 18時23分09秒 | テレマガ

ハロウィンたが、全然関係無い物を更新するのが、マイクオリティっ!

誌面の明記としては、今年最後の号。

「仮面ライダーウィザード」

 

 

新フォーム ハリケーンドラゴン
ドラゴンは中間かとも思ったが、基本4種→初期パワーアップなのだろうか?


2度と使われないと思うリングから頻繁に使うリングまで、もう結構な数になってますよ。

 

 

「仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム」

なでしこ、単発じゃないんだ・・・


今回アクマイザーも使うと次回作は・・・超神でしょうか?

後、石ノ森ヒーローで映画出演が無いのは「ロボット刑事」「星雲仮面」「兄弟拳」「ボイスラッガー」か。
逆にペットントンやネムリンの方が出しやすいかも・・・カミタマンだったらどうする?

 

ポワトリン細っ!!
花島優子も細かったけど、もう少しムチっとしていたよな。

ポワトリンで思い出すのは、敵のディアブルが幼少時から名前そのままだった事。
友人と「ディアブルなんて名前付けられたら、そりゃグレルよな」と話していた事か。

 

 

ガチャ ウィザードリング3

Wの水増しが半端無い


「特命戦隊ゴーバスターズ」


メガゾード最終合体 ゴーバスターキング

 

無理矢理感は、否めないが纏まりがある合体。
5体合体なので、ニック(ゴーバスターエース)か余る。

かと言って、究極大獣神みたいに「乗せて担いだ」は嫌だし、このラインが妥当でしょうか。

 

ゴーバスのおっぱい担当のエスケイプが、予告通りに、きぐるみ(エスケイプ・エボルブ)に。っ!
ついでにエンターもきぐるみ(エンター・ユナイト)化。

 

「聖闘士星矢Ω」

新十二宮編
現状の進み方だと、上るだけで12時間たつな。


女性聖闘士・・・えっとマスク設定は・・女性火星士のソニアですらマスク付けてるのに。

そして、女性聖闘士なので、聖衣もヒラヒラで可愛くなってる。
防御よりもオシャレ仕様か。

 

 

来月で「闇の小宇宙発動!」とあるが光牙なのか?
それとも普通に、マルスやソニアなのかこの一節の文では分からない。

 

 

今月号付録はテレマガヒーローコレクション「フレイムスタイル」

 

 

内容物は、本体、台座

 

3面


付録にしては良い出来で、細部まで塗装してあります。

 

大きさはこんな感じで、指人形2ツ分と言った所でしょうか。


来月号付録も、テレマガヒーローコレクション「フレイムドラゴン」
知ってはいるけど、付録でネタバレだよ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4回アベ会 | トップ | マスター オブ ユニバース メ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレマガ」カテゴリの最新記事