~桜は、誓い~

2007年司法書士(法律)合格を目指す元・看護師の日々つっこみ

ストレス性やけ買い?

2006年02月27日 | 日々
…母(看護師)職場の人手不足で、
少ない人数でどう仕事するか会議した後すぐの休日。

母は、自分へのご褒美にお給料何ヶ月分かの
『ダイアモンドの指輪』を購入。
(私はお供した)

………ボーナスまで辞めないためだそう。
仕事帰りつけて
自分を励ましたいんだって。
普段、ブランド品にも興味がなさそうな母の行動にびっくり

ストレスを別の欲望なりにそらしていかないとやってられないのね。

こういうストレス発散する医療関係者多いかも^^;

新しく、小児科医になる人何人!?

2006年02月26日 | 医療×法・・闇? 
朝日新聞2月26日の
臨床研修で激務を実感? 新人医師の小児科志願急減 より

  研修期間を終えて今年4月から大学病院などに勤務する医師のうち、
  小児科医が3年前の55%に激減することがわかった。 
  臨床研修後に大学の医局や関連病院の小児科に
  進む予定の医師は276人。
  新制度導入前だった03年度の502人から4割以上減った。

 ・・276人ですか。
 小児科って、
 女性の先生多いから中堅クラスの先生不足がちなんじゃないかな

 女性って20~40代、
 結婚・出産・育児で仕事量セーブすることに・・
 んで、中堅クラスの体力・気力ある先生が不足。

 途中、転科する先生もいるだろうし、

 政令指定都市でも小児科医足りてないもんね・・・
 どうなるのかしら

参照(自分のとこですが) 
全国で新たに産婦人科医になる人数・・!
 医師国家試験合格者数からすると、本当に少ないっ
 小児救急~ガンバ。現場って?
 時間外の小児救急なんて供給できる制度的基盤は最初っから無い


 



ふろふき大根作ったよ

2006年02月25日 | 料理~教室?
ふろふき大根と、
もも肉の竜田あげと
ひじきの煮物習いました。

味がしみこんで美味しかった(>_<)

ふろふき大根にかけた『ゆずみそ』がおいし~い。
ご飯がおいしいと幸せな気分♪

そういえば、「ふろふき」って漢字で「風呂吹き」と書くそう。


昔~、漆を塗るとき
空気が乾燥していると漆に埃がついてしまうので、

『大根の煮汁』(これが良かったらしい)を室内にまいて乾燥を予防したそう、
んで残った『大根』を美味しく食べたのが
ふろふき大根のはじまり。

食に歴史ありだね。
何気なく食べている食べ物ができるまで
どんなドラマがあったんだろう~


全国で新たに産婦人科医になる人数・・!?

2006年02月24日 | 医療×法・・闇? 
産婦人科残酷物語~とわずがたり~さんの
産婦人科医人数より


来年度、全国で産婦人科医になる人数


 100人強
 この中で産科をメインにやる人ってどれくらいいるんでしょうか?
 (不妊治療専門の先生は出産の取り上げしないし)
 
 途中で転科するひともいるしね

 確か、4000人位が新しく医者になるのよね。
(訂正 医師国家試験合格者は→8000人でした)

減ってしまって・・
少子化というけど、産む場所もない状況になりつつあるのかなぁ

参考
ある産婦人科医のひとりごとさんの医師の都市集中、専門領域の偏在化より

 東大産婦人科でも新入局者13人(噂)←
 産科も悲惨だけど、小児科は壊滅的ですね・・
 

ひとりでできることには限界があります
「頑張って」というのは簡単ですけど、
もう頑張って、頑張っているかたにそんな言葉をかけていいのか・・・

<注意>
要リンク先さまへ参照している記事です。
医師会などの公的な資料・情報ではありません
(・・公表してほしいんですけど)

追加
ザウエリズムさまの産婦人科医は何人?
 産科の替え歌リアルだぁ

死ぬ義務

2006年02月23日 | 医療×法・・闇? 
臓器移植関連リンクとして
(重い話題ですので興味ないかたはスルーして下さい)

お医者のタマゴクラブさんのEpisode 46【死の義務】より

・・ハードウィッグは、すべての人間には「死ぬ義務」があるとし、
  痴呆や回復し得ない病気になった場合、人間は延命治療を拒否し、
  自ら死を選択すべきであるということを主張します。
  自立ができず、家族に負担をかけ、その生活を変えてしまうことが
  現実となった時、「死ぬ義務」がつくり出されるのだとしています。
  (詳しくはリンク先さまで)
 
「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会さんの
「死ぬ権利、死なす権利、死ぬ義務」を考える
 「死ぬ権利とリビングウィル」問題
   障害者問題にも関わってくるかな・・

自分の家族だったら・・

「死」について考えると怖いんですが、
「生」と「死」は対で、限りある命だからこそ輝き、

今、生きていられることがいとおしいと思う。

参考
「脳死」――現状と課題――

036『脳死・臓器移植、何が問題か』篠原睦治 著 脳死・臓器移植問題を読み解くブックガイド

「脳死」臓器移植について(1)

看護師免許の証書って・・ただの卒業証書ぽくない?

2006年02月22日 | 医療×法・・闇? 
医療系の就職するとき提出するもの
それは「免許」の証書のコピー。

看護師のは「卒業証書」みたいなものです。
顔写真もな~んにもない。
墨で書かれた名前がキレイなくらい。

携帯できるカードサイズのものだと便利なんだけどなぁ

ただの紙なので偽造しようとしたら・・簡単ぽい。
(まぁ医療知識・技術で見抜かれるでしょうけど)

Yahoo!ニュース詐欺容疑で偽医師再逮捕 8年間で給与8千万円より
 ・・偽造した医師免許証を使って医師としての給与をだまし取ったとして、
   警視庁生活環境課は20日、偽造公文書行使と詐欺の疑いで・・

のように8年間も偽医師しちゃった例もある。
でもこの医師のもとに研修のお知らせや医師の同窓会とかこなかったんでしょ~
すっごい怪しいって
あと、籍の登録(毎年?)はしないのだろうか

→毎年(看護師の)医療従事者の実態を調べているのか、
 行政域ごとに「ここで働いてますよ~」っていう書類(みたいなもの?)を
 提出。

 多分、看護籍の調整しているんじゃないかなぁ
 県ごとの医療従事者数の把握の資料に使われているんだろうな

 なんで、この偽医者8年もばれなかったか不思議。
 再発予防も兼ねて、免許証改善してほしいなぁ

[教えて!goo] 医師免許証
[教えて!goo] 医者からの転職

参考・おまけ

週刊医学界新聞看護員から看護師へ 韓国における看護の変遷と専門性
(古い記事ですが)
とりとめもなく思う。

記録する技術?

2006年02月20日 | 日々
簿記
登記簿
看護記録

私が興味を持って勉強中(した)のもの。

どれもマニアック・専門的


これらは、専門知識がないとわかりません
読み解けません。

全然つながってないけど、
おもしろそうと思うと知りたくなるなぁ。

看護記録→医学用語は慣れると興味深いです
     主観的情報・客観的情報・評価・修正・・
     ・・・日常でも自然と優先度を考えて
        行動するようになるし

登記簿→権利関係ってわけわかんない。
    法律がわかるようになると、なんで争っていたのか
    理解できて楽しい。(野次馬体質かも)
    
簿記→お金に強くなる。
   経済の流れがわかる。
   日経新聞の株価情報とか読めれそう。
   (そのうち株しようかなぁ)
   

基本的に、活字が好きなので
美しい(整っているという)流れがある文章は好きです。

自分では、作り出せない先人たちの英知の結晶に
触れることができるのは幸せなんだよなぁ

学生時代は、勉強好きじゃなかったけど。

資生堂の美容セミナー参加

2006年02月19日 | 日々
昨日、資生堂の美容セミナー(無料)なるものに参加。

ファンデーションの選び方やつけ方のコツ
眉、マスカラ、アイシャドー、口紅などのコツを教わりました。

和やかな雰囲気の会場でした。

『 眉 』がキレイに描けたのが嬉しいな
・・・自己流には限界があります。
  (ひとりでやると眉の濃淡が変)

本読むだけじゃ、できないことってありますね。
つくづく思いました。

あと、
一緒に参加した母のメイク顔をみて
5歳は若返っているなぁと思いました。


女は、化けるね
参加して正解でした。


資生堂では結構美容セミナーを開いているみたい。
資生堂のネット会員になると役にたつ情報送ってくれます~

おためしあれ


看護資格の職業選択の自由って?

2006年02月17日 | 医療×法・・闇? 
看護師資格が使える職業ってなんでしょうか?
結婚・出産がキーになっていると思います。

<24時間勤務>
1、病院看護師
 ①、専門看護師・認定看護師→看護の道を究めます
   (参考 資格認定制度-(社)日本看護協会

 ②、平から総婦長(部長)などへ・・
  →役職つきます。燃えてます?、定年まで病院勤めるのは凄い。
 ③パート看護師(主婦・ママさんが多い)
  →外来担当が多い。家庭と両立?

2、町医者・診療所の看護師
 →正社員・パート勤務
  透析の診療所があるのでここに

3、老健など介護施設
 →正社員・パート勤務。
4、訪問看護
 →24時間体制の支援。在宅看護の支援

<注射などの技術必要>
5、保健所の注射うちのバイト(予防接種の手伝いともいう)
6、献血看護師
7、健康診断の看護師
  →フリーナース?

<看護・医療知識を生かして>
8、企業の診療所勤務(保健師のほうが多いかな)
9、電話・医療相談員(求人でみた)

10、看護知識を生かして会社勤め
  →電子カルテの会社求人してました・・

11、MR(薬やさんの営業さん?)
12、CRC(治験コーディネータ―)
13、CRA(モニター)
  →治験関連の求人は多いね
14、公務員
 →保健所は保健師のほうが多いような
  

<学術の道を探求>
15、海外へ進学・就職(アメリカ?)
16、学校の先生・教授(学生指導に燃えて)

<ボランティア>
17、青年海外協力隊
 
<その他>
18、フリー看護師
19、看護の漫画家(さぞ、ネタは多かろう・・)
20、ダンサー・演劇(看護師として数年働き、将来の食い扶持をキープして)
 →友人の姉君はこれです。

ざっと浮かぶのはこんな感じ。
あと何があるかしら?

風邪ひきやすい?

2006年02月14日 | 咳喘息 花粉症
 最近よく風邪ひいているなぁ
 毎月、1回くらいはひいてます~
 結構、電車内でうつされているような気がします。

 なにかで『 鳥インフルエンザ 』が都市部の電車内で発生したら
 驚異的なスピードで広まってしまうと聞いた記憶あります。

 予防は大事ですね

参考
ほぼ日人はなぜ風邪をひくのかより
(婦人公論井戸端会議)
・・アメリカでは普通の風邪を「コールド」、
  インフルエンザを「フルー」といって、完全に分けてます。

  エレベーターで誰かがくしゃみや咳をしたら、
  息を止めてすぐにいちばん近い階で降りること、
  なんていう心得も本で紹介されています。

へぇ~

体育会系結婚式(二次会)は楽しい~

2006年02月12日 | 日々
友人の結婚式(二次会)から参加してきました~

二次会だというのに、
上司の言葉やキャンドルサービス、お目しかえがあり

親族いない披露宴ぽい二次会でした。
お目しかえの衣装は、野球選手×チアガール。
新郎友人の出し物は『松健サンバ』プラスふんどし芸。
など

私は、小紋で参列したのだけど、
あまりの体育会系のノリに笑いすぎ

マスカラがぱんだ目になってしまったよぅ

でも新郎新婦ふたりとも笑顔が絶えず、楽しいよいお式でした。

お幸せに

職業選択はいつしました?

2006年02月11日 | 受験工夫?
 ある対談を読んでいて思い出したこと。
職業選択ってなにでしたっけ?
 
対談より
 ・・「自分の好きな人と結婚したいっていうことは、
    相手の経済状況とかなるべく考えないで結婚したいっていうことだよね」
    「女の人が働いていないと、なかなかそれはできないんだよ」

   「男の人に養ってもらおうと思ったら、
    男の人の経済状況や家のことを全部条件にいれないと結婚できない」

    民間のOLさんになっても必ず肩たたきされ一生は勤められないように
    できている、

   女の人が生きていくのはとっても大変なんだ。
   だから、公務員になるか資格とりなさい・・・

ってその作家さんのお母さんが言った話、
とっても納得しました。

私自身は、高校2年のとき進学コースの選択を迫られて
 単純に自分の好きなこと、一生働ける仕事がいいなと考えて進学先決めました。

本が好き→司書さん、大学の文系?
一生働ける→看護師(親戚、田舎で仕事ないから医療系に転ぶひと多かった)
      他人の嘔吐物平気で対応できたし、抵抗感がなかった

の2つで迷ったのだけど、 
よりつぶしがきく「看護師」になって通信で司書資格とればいい~と
思い、看護師になって正解でした。

資格はつぶしがききます。
学生時代は・・つらかったけど、振り返ればいい思い出。

女性は、結婚や出産などで同じ仕事を働き続けるのは大変。
キャリアダウンになりがちと思う。

そういうの避けるためにも
早いころから職業選択についても考えておかないとね
高校の頃、社会の厳しい現実を知っていたら・・・
進路変わるひと多いだろうね

とふと思いました。
(この対談どこで掲載されていたかわかるひといたらすごい)

高齢化・・ひとりって?老健とか廃業・倒産?

2006年02月10日 | 医療×法・・闇? 
老後は施設でって難しくなってきましたね・・・
高級老人ホームは生き残りそうですが、

  「4月からの医療改革で老健(の経営)も赤字になるのよ」
  と母(看護師)は嘆く。

なんでも、市や国からでていた支援費が削られるためとのこと
見切りをつけてやめるひともいるそう
(若いひとは就職先あるから、余計に)

新聞等で医療改革についてよく掲載されているけど
なんか、医療の質落ちてきそうな・・

スタッフ辞めすぎて仕事まわらず、廃業する施設とかでてくる?
 昔、学生バイトしてた病院のある慢性期病棟で
 先生がえばるひと×急性期病棟になってスタッフ退職続出、シフト回らず
 ストレスで婦長さんも・・

 っておそろしい経過のとこみたことある。
 (助手の院内ネットワークはすごい、)

国は医療費削減したいのだろうけど、

医療・介護は知識と経験が大事、それの積み重ねを軽視していると
医療・介護スタッフ別の仕事に転職し、医療状況が荒廃してしまうと思う。

一度、壊れたものを直すのは大変な手間と労力がいる。
そこのところ考えてほしい。

将来のこと安心できないのよね。

参考
ナース・スタイル
 短文の医療関係のニュースが便利

読売新聞
医療制度改革のポイント 医療制度改革法案提出へ

中国 空巣老人の孤独と 見舞い権
子供も孫も忙しい?
一人っ子政策してると孫ひとりに祖父母4人になるのよね・・

なんでも評点見ず知らずの老人を我が家のおじいちゃんとして養子に?
独居老人の孤独。
ある意味前向きですね。



コスプレ(?)するのも大変ね…

2006年02月08日 | 日々
今、結婚式に着ていく着物の着付け練習しているのだけど

…いまいち決まらない。

太鼓じゃないのだったら、いけそうなんだけど。

着物って結い方にも格があるのね~

日本の伝統的衣装って簡単だけど難しいなぁ