ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

ロッテvs阪神 第3戦

2007-06-17 12:56:11 | スポーツ
昨日は、マリンスタジアム。
梅雨入りしたとは思えないピカピカの天気!
スタンドも、暑い!でも蒸し暑いという状態じゃなかったのが、まだましかな。
じりじりと照りつける太陽で、もう一年分の日光を浴びてきた感じだった。
でも、めったに見られない試合展開を見られたことで、疲れも吹っ飛んだ。

試合のほうは、9回まで典型的な負け試合だった。
初回にリンのHRで先制するが、福原が3、4、5回にポロポロと点を取られる。
4、5回なんて二死ランナー無しからの失点だもん、
ロッテ打線の粘りなのか福原が二死でほっとするのか知らんが…、がっかりやー。
結局、福原は4回1/3なげて5失点、ランナー二塁に残して降板。
代わった江草が好投。7回の二死まできっちり6人で抑える。

タイガースは6回に庄田のプロ初HRが出る、相変わらずのタイムリー欠乏症。
それまでにもバントは失敗するし、併殺だし…。
で6回の一死一三塁も得点できず… 
今岡、ほんとにチャンスで打たれへんね。

7回裏は二死とってから江草から橋本に交代…、
もう一人ぐらい江草でいったらええやんと思ってたのに、
橋本はいきなりホームラン2本打たれる…、準備できてなかったのとちゃうか?
7対2やん!
こちトラは、7回、8回と3人で攻撃終わってるもん。
ナイターだったらもう帰ろうかと思ってたに違いない。遠いもん。

ほんで9回。
ピッチャーは8回から藤田が投げていた。8回は3人で終わったから、そのまま続投させたんやろね。
5点リードしてるし…、悔しいけどタイガース打線なんてたいしたことないやんて思われたね。
なんとしても1、2点ぐらい返しとけ!!

先頭バッターが金本だったのがミソだった。
甲子園で金本にデットーボールしてるもん。ここは意地でも打つぞーだよ。
金本にヒット打たれて、心にぐらつきがー…
今岡に、高めのボール球をレフト前…、あんなくそボールを…、
久々今岡らしい、チャンスでなきゃ打てるのね。
鳥谷、2-0と追い込まれてからライト前。満塁やん!

ロッテはここで、押さえの小林雅を出してくる。
予定外だから、まだ肩ができてなかったんやろね。

チャンスは作るけどタイムリーがでない…
ここでなんとしても打ってくれー!
桜井2-2からの6球目、あわやホームランかと思う当たり! 2点タイムリー二塁打。
わー、やっと出たーー!タイムリーを待っていた!!
レフトはお祭り騒ぎ。   

二三塁で浅井の打球をショートがエラー、で1点返す。2点差!
まだ無死一二塁、ここで関本。
この日も1回バント失敗している。今回はもひとつ難しいバント。
1-1からピッチャー正面のバント、
やば!三塁アウトやん、と思ったら、小林が三塁送球しなかった。助かった!

一死二三塁 狩野、8回には見逃し三振だった。何でもいいから振っていけー!!
2-0からの四球目、センター前タイムリー、で1点差。
もうロッテファン、呆然・・・、守っている選手も浮き足立っている。

一死一三塁で、赤星。ごめん、期待してなった。
でも、いつものレフト方向のファウルじゃなかったんで、ひょっとしたらと思った。
あわや、ホームラン? ライト入る大ファウル。
次の打球がフェンス直撃のライトオーバー二塁打で同点!
赤星が二塁上でガッツポーズ!
もうお祭り!お祭り! ここは甲子園かという状態。

一死二三塁で、リン。
リンはこの試合で3本打っている、ので、敬遠??
こらこら、金本勝負かい!

一死満塁でピッチャー交代、薮田。ここもあわてて肩を作ったね…
金本がメラメラと闘志を燃やして・・・
なめんなよーのライト前2点タイムリー二塁打。
速い打球だったけど、赤星も必死で帰ってくる!ぎゃくてーん! 

信じられなーい! 5点差を逆転やでーー、この目でみたでー。 

一死二三塁で今岡・・・やっぱりのキャッチャーファウルフライ 
二死二三塁、鳥谷サードの内野安打、必死で一塁駆け抜けたねー。また1点。
二死一三塁、桜井またもやレフト前1点タイムリー。
浅井ショートゴロでやっと攻撃が終わった。
繋ぎも繋いだりの打者14人、9安打9得点、

9回裏は球児がしっかりと3人で抑えて、試合終了。
甲子園の借りは一つ返した。

  M7-11T (交流戦7勝12敗)