ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

あっけない幕切れ 阪神vsオリックス

2007-06-09 14:12:08 | スポーツ
昨日の、オリックス戦は本来なら、平野に1-0で完封負けだったはず。
打てないし、たまに塁に出てもバント失敗。情けない試合だったんだ。

でも、8回、鳥谷の守備妨害の判定に岡田監督が猛抗議。
16分間の中断のあと、監督退場。
一死一二塁なったけど…やっぱり平野から点は取れなかった。
9回表、タイガースは負けているけど球児。流れを変えなきゃならない!
ビシッと3人で抑えた。

その裏、オリックスは平野続投せずに、加藤に代えてきた。

甲子園はもう異様な雰囲気だった。応援の後押しがすごかった。
赤星よく選んで四球、しかーし、関本またしても送りバント失敗!
リンちゃんツーベースヒットで二三塁。
このヒットは、かなりピッチャーには堪えた!
金本、もちろん敬遠の一死満塁。
今岡だったら併殺で終わりやーと思ったら、
次は前の回今岡の代走で出ていたモンキーくんやん。
あ、なんか、モンキーくんだったら点入りそうな気がした。
だって、おいしいところを持っていくみたいな運持ってるもん。
2-2から、ボール球振るなよー…よく選んで押し出しの四球で同点。

次、鳥谷。物議の根源に廻ってくるんやねー。
1球目、ファール。気合で振りぬけサヨナラだー。
と、と、と、
2球目、投球がめちゃ抜けて鳥谷の背中に当たって死球押し出しサヨナラ。
なんとも腑抜けた終わり方だった。
相手の自滅で勝っちゃった!もう、なんでもええわい!

日高、自分から引っ掛けておいて、守備妨害だってアピールして!
審判も見てないのに即アウトって!そりゃないぞ!
甲子園の神様も、あきれて勝たせてくれたんだ。

初登板の上園はしっかりと役目を果たしてくれた。
5回、4安打、失点1

  T2x-1Bs (交流戦5勝8敗)