賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

白難波

2011年03月04日 | 
2月26日の神代植物公園「うめ園」から。

本数の多さでは1、2と思われる「白難波」。
ここのプレ-トは“しろなんば”(白難破というのもあった…)とひらがなが付いていますが、
ネットで調べた偕楽園の梅図鑑では“しろなにわ”となっています。
  
同HPのデータでは「白難波」は難波性、開花は1月下旬~2月下旬。白色の八重で中輪。
偕楽園にあるのは水戸の6名木の一つだそうです。
  
「難波紅」も“なんばこう”とありますが同HPでは“なにわこう”。
開花が2月下旬~3月中旬、紅色の八重、中輪。難波性。
中側の花弁は不正形で内側に曲がりこむ。ガクは濃茶色で細枝が多い。
  
こちらは野梅性、白色の八重「玉牡丹」。
生田緑地の梅園で撮った紅色のを半信半疑で載せていましたが、ようやく白の玉牡丹を紹介できます。