賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

羽衣~天津乙女(バラ)

2008年06月06日 | バラ
生田緑地ばら苑から日本で作出したものを。


ハゴロモ(羽衣)は鈴木省三氏が1970年に作出した四季咲き性のつるばら。
5月24日はピンク色のきれいな花がたくさん咲いていました。
   
衣からの連想で友禅。(1982年作出のHT)
昨秋は、日比谷公園で咲いていたのを載せています。

羽衣、友禅ときたら、織姫(1983年、HT)も登場させなきゃいけません。

 
天津乙女(1960年、寺西菊雄氏作出のHT)。姫から乙女につなげました。

天津乙女(あまつ おとめ、1905年10月9日-1980年5月30日)は宝塚歌劇団で最初の東京都
出身の劇団員(生徒)で日本舞踊に優れた名手だった。本名:鳥居栄子。愛称:エイコさん。
芸名は百人一首の僧正遍昭の「天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢよ 乙女の姿 しばしとどめ
む」から。娘役スターだった妹の雲野かよ子の芸名もこの句からとられた。
(この項はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から)