ウサギとつれづれに・・・

日々の些細なことから、自分にとってのBIGニュースまでぼちぼち綴っていきます。

女子会~一人会!

2012-09-27 15:09:15 | 日記
昨日行ってきました女子会。


以前から美味しいと評判で気になっていた「そら」というお店。


平日にもかかわらず、予約で満席。


残念そうに帰るグループがいくつもありました。


予約しといて正解!


篠山の山のふもとにあります。





店内も素朴な感じがいいです。





どれも美味しそうなメニューの中から、限定20食のそらランチをチョイス。


まずは茶碗蒸し。




お出汁のよく聞いた、生姜風味の美味しい茶碗蒸しでした。


今日のメインは、牛肉と茸のミルク風味春巻きです。





お野菜たっぷり。


小鉢はホタテの胡麻和え。


きんぴらごぼう。


すべて手作り感満載。


デザートはブドウのゼリー。




たかがゼリーと思うなかれ。


中には黒豆黄粉のゼリーやあずき、あとよくわからないけどとても手の込んだ美味しいものでした。


そしてコーヒー。





これで1,600円はお得!!





話も弾んでおりましたが、場所を替わることに。






JR篠山駅。


場所変えたら別腹デザート。





サツマイモのワッフル。


流石にお腹いっぱい。



お土産にこれをいただきました。


丹波市で有名な米粉のバーム。





TVで紹介されてから並んでるそうな。


手作りのストラップ。








そこからなんと、ハーバーランドまで移動。


桂枝雀さんの息子さんの前田一知さんの一人会に行ってきました。


アマチュアですが落語を1席とトークショー。





お顔も何となくお父様に似てますね。


落語は血すじを感じさせる、なかなかのものでした。





小さなスペースですが、充実した会でした。


月1回のペースなので、また行こうっと。


移動時間のめっちゃ長い一日でした。


あ、全部車移動です。

女子会!

2012-09-25 17:21:05 | 日記
明日は女子会。


元会社同僚と直接は知らないけど社員だった女性。


ランチしてきます。


う~~ん。


この年になると女子会が多くなる。


子供も大きいし、何となくおばさんで集まってしまうのかしらん。


いや、女子、あくまで女子会!!!






持って行こうと思って小さく焼いたんだけど、写真撮るの忘れてラッピングしてから。





ナッツたっぷりの美味しいリッチな生地です。




作ってみた。





尻尾長すぎ。

神戸にて。

2012-09-24 17:12:56 | 日記
昨日は笛のお稽古で神戸に。


早めに行って、元町辺りをうろうろと。


お気に入りのパン屋さんで沢山買ってしまった…


ああ、食欲の秋。





でも、ここのパン、ホントに美味しいんです。



こんな可愛い袋に入れてくれます。







レーズンたっぷりの酸味の強いこのパンがお気に入り。







南京町では今週末に中秋節が催されるようです。


残念ながら半期決算の月末なので行けません・・・









そして笛のお稽古。


ひとつ前のクラスから参加して結局バンドのお稽古が終わるまで延々5時間も楽器触ってました。


11月の本番に向けてがんばろっと。


今回はフルートとのコラボ曲もするので楽しみ~~。


ソロもあるぞ!

「ひまわり事件」

2012-09-19 13:33:58 | 日記
先日読んだこの本。

ワタシも娘も大の荻原浩ファンでして。




なかなか社会風刺も効いていて、スカッとします。

経営者を同じくするひまわり幼稚園とひまわり苑という高齢者施設。

政治的野望実現の手段の一環として、この二つの施設の間の壁を取り払って交流を図り地域貢献をアピールするためにあれこれ模索しながらイベントなど企画します。

それがなかなか思うように行きません。

マスコミを呼び付け、アピールするもののどうもカラ回り。

なんせ当事者たちはその勢いについて行けずに右往左往するばかり。

売名行為に一生懸命なあまりに本来の目的がおいてけぼりの施設の日常で高齢者の間にささやかな不満が生まれます。

そこからどんどん不満は大きくなり、ついに警察沙汰に・・・



秋の夜長は読書だぜぇ~。




買ってみた。





トクホだそうだ。

侮るなかれ。

2012-09-18 09:27:57 | 日記
大阪の池田市は落語の街です。

(ほかにも、インスタントラーメンの街とか卓球の街、などと沢山のキャッチフレーズがあります。あのチキンラーメンを作った安藤百福さんの記念館などもあります。)






そんな池田市では沢山の落語関係の催しがあるんですが、先日の日曜に行ってきました。

「阪関関落語大戦」

その名の通り、阪大・関大・関学の落研のみなさんの競演です。

年末にも学生さんの落語大会が池田であります。

そちらは全国区で慶応などからも参加。


4回生を除く各学年各校一名づつの計9席、聴いてきました。


途中、漫才やコントなどの色ものもあってなかなか盛りだくさん。


最初は商店街のなかにある会場で1年生。





緊張がみえるものの、なかなか堂々としたものです。

1年生が3名終わると大喜利があったのですが、会場を移動するのでそれは見ずじまい。


今度はちゃんと冷房もある室内です。





二年、三年と上がるにつれて、いやいやなかなかの腕前。

最後の「植木屋娘」は会場大爆笑の渦でした。






みんなすごいなぁ。


学生さんっていっても侮れません。


将来噺家さんになる人もいるのかなぁ。


プロの噺家さんって、結構偏差値の高い大学を出てる方が多いです。

たのしみ~~青田買いしとこっと。







といいつつ、この中でも娘の通う大学が一番面白かったぞ!と親バカなワタシです。