桑名市のパソコンインストラクター”みずやん”こと水谷の日記

実際に試して「こりゃ便利だ!」と思うOffice系の技や、ネットサービスなどを掲載。桑名市の事も書いていますよ。

ちょっと人とは違った年賀状を作りたい!今日は「なりきり写真合成ツール」のご紹介です。

2009年12月17日 | 便利なインターネットサービス

それでは、操作方法を一緒に見ていきましょう。 

①下記のアドレスにアクセスします。

>>なりきり写真合成ツール

『ここからスタート』ボタンをクリックしてください。

②画面が切り替わりますので、一覧からお好みの年賀状を選択してください。

③画面が切り替わります。選択した年賀状が表示されているはずです。透明部分が合成可能な場所です。クリックしてください。

④年賀状の右側に『パソコンかアップロード』、『携帯電話からアップロード』ボタンが表示されます。今回は『パソコンからアップロード』をクリックしてください。

⑤画面が切り替わるので、『写真を選ぶ』ボタンをクリックし、自分のパソコン内の写真を選んでください。

⑥はめ込まれた写真の大きさや向きの調整を行ってください。問題なければ、『この位置で決める』をクリックしてください。

⑦このままでは印刷ができないので、自分のパソコンにダウンロードします。『ダウンロードする』をクリックしてください。

⑧『yubin-nenga.jpでダウンロード先を選択します』画面が表示されるので、適切な名前を付けて保存してください。

次に、先ほど作成した年賀状を印刷します。『はがきデザインキット2010』を起動します。

⑨『画像読込』タブの『ファイル参照』をクリックし、先ほど『写真合成ツール』で作成した作品を開きます。最後に『作業エリアに読込』をクリックしてください。

⑩作業エリアに年賀状が表示されました。後は印刷していただければ結構です。

※印刷する前に必ず試し印刷を行ってください。

■まとめ

これで一味違う年賀状が作成できますね。文字などを追加したい場合は、『はがきデザインキット2010』をお使いください。

■関連記事

・年賀状の裏面を日本郵政の『はがきデザインキット2010』を使って作成してみました。

・年賀状をWord2007のみで作ってみました。1/2

・年賀状をWord2007のみで作ってみました。2/2

・年賀状用のイラストを今年はホームページからダウンロードしてみる。

・今年は年賀状の裏面ぐらいはパソコンで自分で作ってみる!という方参考にしてください。

 

上記の記事は

パソコン教室 T.M.スクールの水谷が責任をもって担当しております。教室のホームページも是非、のぞきにきてくださいね。

>>パソコン教室 T.M.スクール 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。