Aspies and ADHDes

AspieとADHDの特性があり、テキトーな医師が診断しました。(自分では、第4の発達障害ではないかと思っています)

行くと疲れるのは、福岡中心部が自己愛のるつぼだから

2018-07-16 | 福岡が合わない

昨日、久しぶりに天神に行ってきた。

小学生のA君が電車に乗りたい、前一緒に行ったサイゼリアに行きたいと言ったので。私は、休日に福岡人で混雑した天神に行きたくないし、買い物の必要もないし、流行のきらめきに関心がないのでしぶったが、彼の強い希望で行った。

博多や天神に行くと、いつも同じ感想。疲れる。神経が消耗する。

というのも、そこを行き交う人達が、毎回いやで。

私は本来、外出して人と出会ったり交流したりするのが好きなのだが、そこにいるのが福岡人ならその関わりは、嫌なものである。歩いてるだけでも。

おしゃれ すごく おしゃれ 歩いてる人達 どの人も。若者もおばさんも。

でも、すごくいや。イケてない。

ドヤ顔で 自己愛的で 威圧的で 敵対的で 戦闘的で 防衛的で 武装してる 冷たい人達

やさしさや 思慮深さや こんにちは^^っていう気持ちとか ちょっと微笑んだり 出会いを楽しむとか そういうのがない

頭の先から爪の先まで完璧にしていても、自己愛の塊なのが田舎猿。

いい歳したおばさんもである。おばさんが綺麗なワンピースを着たり、素敵な恰好をするのは私も好き。

でも、自己愛(自惚れ)に満ちていて、他人に対して 思慮や思いやりがなく 高い所から威圧的にドヤ顔してすまして上品ぶってるカッコつけいきみおばさんを見ると、私は彼女にすごく未熟な精神や教養のなさを感じる。雑誌から抜け出てきたような完璧なファッションですましていても、とてもださく感じるのである。

自分がどう見られるか 自己演出 人目を魅きたい というのが最大の関心事。それが何より大事 頭の中はそのことでいっぱい。中身のなさが透けて見える。「西洋の服を着た猿」その通りなのである。

福岡には、そういう いい歳して未熟な 勘違いいきみばばぁが多い。そういう若い女が多いのは周知のことであるが、おばさんもそうである。

本人たちが 自己陶酔して かっこつけていればいる程 ファッション的に完璧であればある程 だささが増すのである。わかるかなぁ 私のこの感覚

おしゃれは私も好き。素敵な恰好をして 街を歩くのも 家に友達を招くのも 好き。

でも、他に大事なこと あるし。

それに、あの人たちのおしゃれって 雑誌とか広告とかで 扇動されてる型を 完璧になぞったものである。

そこには自由な感性や美意識やメッセージがなく ただ流行を完璧に真似てるだけ。そういう人を「美意識が高い女性達」と形容するのをよく聞くが、間違ってる。彼女たちの美意識はむしろ低い というか ない。美意識が高い人が、雑誌や広告を周到に真似るようなことしないもの。

自分の感性や美意識や生き方に自信のない人が、既成価値(業界の儲けの為に意図して作られた価値)に寄りかかって これが正解 とドヤ顔でやることだもの。

ださくてださくてたまらない。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いじめられてきた人の巻き返し | トップ | 通じ合える友人 »

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福岡に転勤するな (中3男子)
2019-06-20 15:44:40
県民性に私は不満を持っている。
同感でありみなさんに忠告します。
福岡に行ったら人生を損しますよ。

学生の身から言わせてもらいます。

私がこのようなサイトによく現れるのは

皆さんにこんな負の経験をしてほしくないからですよ
Unknown (Unknown)
2019-10-08 13:34:25
非常によくわかります。

ゆずらない、ほめない、あやまらない。
並ばない、あいさつをしない。
上記が日常的に横行しており当たり前。

品位、情緒、奥ゆかしさといった、本来日本人が持っている美徳とされるものが全て欠落していますよね。こちらに移り住み、この土地は外国かと感じました。

常に俺が俺が、私が私が。
話し始めると虎の威を借る自慢話ばかり。
常に相手よりも優位に立たなければ気が済まない県民性。
男女の比率がおかしいせいか、バカな女がバカな男児を甘やかして育てた結果、勘違い男を育て上げる。女はマウント女が大多数で、知能が低く論理的思考は皆無なくせにプライドが高く承認欲求ばかり強い。
本当に脱出したい。最悪な土地です。
管理人様の記事、内容全てに共感してしまいました!!
Unknown (同じ気持ちです)
2020-01-10 19:57:33
こちらのブログを拝見し、わたしだけじゃなかったと安心しました。
福岡に来て1年になりますが、未だに慣れません。

野蛮な人たちがごちゃごちゃと住んでイキっている、そんな街です。
日本にこんな場所があると思いませんでした。。
Unknown (@)
2020-01-17 01:41:15
私も福岡に来て20年になりますが、今でも本当に福岡人が嫌いです。住めば住むほど、人をよく知れば知る程、その浅ましさ、道徳心のなさがよく分かります。出会った土地の者は例外なく全てです。たまにこの人は違うな、と思う人は九州以外の出身です。そういう方は二言三言ですぐ分かります。それ位、福岡人とは違う。まともな精神の方は来てはいけません。地理的に朝鮮や大陸に近いことも関係しているのでしょう。日本人というより朝鮮人と思えば、彼らの物の考え方や言動に合点がいきます。
Unknown (Unknown)
2020-02-13 08:55:12
博多美人なんて言葉ありますけど、福岡って美人多いですかね?
天神歩いていても全くそうは思えませんよね
おっしゃる通りお洒落な人は多いですが完全武装で余裕がなく滑稽です
芸能人のこの美人は福岡生まれだとやたら自慢してくる人がいますが、容姿の良さを売りにしている女優やタレントは何処出身でも美人だと思います
そしてこの目立ちたがりの自慢したがりの県民性みるとそりゃ芸能人多くなりますよ(笑)
Unknown (Unknown)
2020-04-03 01:14:32
福岡とは縁もゆかりもない人生を歩んできました。
結婚して、福岡出身の女と親戚になってしまったのですが、あまりに好戦的で嘘つきで、自分をよく見せるためなら息を吐くように嘘をつくこと、自分中心でないとどらり散らすことに疲れ果てました。
これはもう、日本人なのか?と思いました。
それ以前に人間なのか?とも思いました。
論理的な話し合いが一切できない。
感情でしか動けない、人の話を聞けない、すぐ恫喝してくる、頭が悪い。
関わりたくないのに、わざわざ絡んできて怒鳴ってきて、それから怒鳴られ失礼なことをされたとわざわざすぐバレる嘘をつく。
こいつらに存在価値はない。
Unknown (Unknown)
2020-08-02 10:38:47
通勤中の電車で毎日感じるのはまさにそれです。
福岡(特に中心部)は他の場所にはない悪意のような、どす黒い何かを感じる。
男も女も澄ました雰囲気で謝らないし譲らない。
自分以外を人と思っていないのか、どうでもいいというような感じ。大人も子供もそう。
電車でもこちらの迷惑を考えずにぐいぐい押してきたり、逆に何もしてないのにこちらの顔をじっと見てくるような気持ち悪い奴がいる。
こんなところにいたら自分も同じになってしまう。
Unknown (Unknown)
2021-01-13 23:59:57
リリーさん、コメントのリンク先から来ました。

やはり私が知っている人と同じ傾向にあります。
基本は好戦的。なぜか私が着ている服をそっくり真似する同世代の人間(ストーカーぽくて怖い)
オバチャンは自分が世間体から思い切ったオシャレをできない分、人の服や靴に難癖つけたがる。
自分はオシャレを知ってると思い込んでいる年寄りが関東や関西では普通に来ている服をおかしいと無理矢理自分の感性を押し付けてくる等…。
ほかの地方でも似たようなもんだと思われるかもしれませんが、服ひとつをとっても相手を萎縮させる材料にするところが福岡県人らしいです。
半島とのつながり (福岡人イカレてる)
2021-05-22 23:08:59
全てのお話に納得してしまいました。
これは悪口とかではなく、ありのままなんですよね。。
私は本州出身者で九州北部在住(全国転勤族)ですが、福岡は異様に人種が違います!
当初は福岡人の思考にいつもムカムカしておりましたが、いつしかこれは【半島由来】なのでは?と考えるようになりました。
九州北部にはかつて渡来人が多く移住しており、彼らの子孫(DNA)も確実に受け継がれていることでしょう。
「列に並ばない」「オレがオレが」「他人を踏み台にしてでものし上がりたい」等々は、中韓のソレに通ずるので合点がいきませんか?他(九州以東)では、そういった人種は皆無ですから。
Unknown (九州(クズ)の心中は未だ理解できない…)
2021-10-16 23:33:36
九州は住んだことはありませんが学生時代の研究室の先輩や担当教官その後就職したのちの職場の人間関係で必ずトラブルになるのが九州男児
その中でも北九州周辺の連中は悪質極まりない

当方東北出身者ですが
「東北など外国 そもそも同じ日本だと思ってない」
「震災なんて天罰 九州は何事もなく良かった」
「松本龍は高名 人なんか待たせるなよ」
「田舎者のくせに俺の言うことを聞かなかったので 干す わかったな?」
などなど子供でも言わないような好戦的な発言が多すぎる

関東でとある九州人だらけの会社に勤めていた時は
皆顔が何時もニヤニヤしており 
陰口と怒号が響き渡り酷い場合は暴力や悪ふざけも黙認されていた環境
おまけに地元民を恫喝しては小ばかにしていた
住んでいる地域に敬意も示さないってお前ら一体何様なんだよと?
心の底から本当に気持ちが悪い

このブログと他の方の書き込みを読んで やはりとんでもないところなのだな~と
要はなんでも自分の都合勝手に理解しかできない
人々が多いのかな

コメントを投稿

福岡が合わない」カテゴリの最新記事