先週初め頃から畑の土作りをしていて、天気予報で9日(金曜日)が雨だと
言っていたので8日の午前中に酔雲くんと「さつま芋」の苗を買いに行き
お昼過ぎに植えつけました
今年は実家の母にも出来たら送ってと言われたので、いつもの苗より上等の
「安納芋」という品種のさつま芋の苗を50本植えたので出来上がりが楽しみです
5月に植えた夏野菜も順調に成長しているので、さつま芋の植えつけが終わったら
8月末頃まで植えつけ作業は一休みになり、追肥作業と収穫作業のみになるので、
畑仕事は暑い時期と寒い時期は案外大仕事が無く、暑がりで寒がりの私向きだなと
つくづく思う今日この頃です
8日に2段に植えた「さつま芋」の苗

こちらも8日に植えた「さつま芋」の苗

5月13日に植えた夏野菜の「トマト・プチトマト・きゅうり」

5月13日に植えた夏野菜の「なすび・ししとう・カラーピーマンのオレンジと黄・さやいんげん・オクラ」

5月16日に植えた夏野菜の「とうもろこし」

5月16日に植えた夏野菜の「かぼちゃ」
言っていたので8日の午前中に酔雲くんと「さつま芋」の苗を買いに行き
お昼過ぎに植えつけました

今年は実家の母にも出来たら送ってと言われたので、いつもの苗より上等の
「安納芋」という品種のさつま芋の苗を50本植えたので出来上がりが楽しみです

5月に植えた夏野菜も順調に成長しているので、さつま芋の植えつけが終わったら
8月末頃まで植えつけ作業は一休みになり、追肥作業と収穫作業のみになるので、
畑仕事は暑い時期と寒い時期は案外大仕事が無く、暑がりで寒がりの私向きだなと
つくづく思う今日この頃です

8日に2段に植えた「さつま芋」の苗

こちらも8日に植えた「さつま芋」の苗

5月13日に植えた夏野菜の「トマト・プチトマト・きゅうり」

5月13日に植えた夏野菜の「なすび・ししとう・カラーピーマンのオレンジと黄・さやいんげん・オクラ」

5月16日に植えた夏野菜の「とうもろこし」

5月16日に植えた夏野菜の「かぼちゃ」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます