設計事務所が提案する納得の家づくり!

哲・Braveの現場で悪戦苦闘している様子や、ちょっとした工夫により、その中に大事なヒントが・・・。

設計期間が大事なポイント!

2008年06月30日 | 日頃感じている事!感じた事!

先日の完成見学会でも感じたことでありますが、

まだまだ、

設計期間の重要性が理解されてない方が多いようです。

規模にもよりますが、

工事期間よりも、設計期間の方が長いのであります。

それだけ、検討する事も多いし、

打合せ回数も多くなります。

出来れば、春夏秋冬と四季を通して検討できると、

よりベターな設計となっていきます。

 

こだわりの家づくりをするには、

そんなに簡単には、設計は出来ないのであります!

現在相談に来ている人の中で、

3年掛りで家づくりを検討されている方もいます。

一番大事なこの検討期間を、

しっかり取る事によって、

納得のいく家づくりになるか、どうかの大事なポイントとなります。

最低でも3・4ヶ月~半年、出来れば1年間掛けれれば最良です。

完成時期が決まっていれば、

逆算して検討時期を見直してもらう事をお勧めします!

大事な家づくりだからこそ、検討する事も多いのです。

裏返せば、それだけ時間も掛かるのです!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成見学会  御礼!

2008年06月30日 | 日頃感じている事!感じた事!

『本郷の家』叉を『スキップフロアの家』

無事、完成見学会が終了しました。

昨日は、大変足元の悪い中、

ご近所の方々をはじめ、

多くの方に来場して頂きまして、

本当にありがとうございました。

また、県外からも来て頂き、

遠路はるばる、誠にありがとうございました。

この場を借りて、感謝申し上げます。

 

また来月の7/12sat.13sunと、

駒ヶ根市『飯坂の家』の完成見学会も

ありますので、お気軽にお越し下さい。

 

『本郷の家』:畳コーナー

 

畳コーナーからホールを望む

 

 

 

パネル展示

 

サンプル展示

 

実は、本日も片づけをしていたら、

土日にどうしても来れなかったので、

と言ってこられた方がいました。

 

ご自分の目でどうしても見たいと想い、

来られたそうであります。

 

納得の家づくりをするためには、

やっぱり、実際に見て体で感じて、

判断する事が大事であります・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建具が取り付いた感じ!

2008年06月26日 | 現場奮闘日記 飯島町Y邸

『本郷の家』

建具が取り付いた感じです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日クリーニングが入りました。

明日は、完成見学会の準備です!

どうぞ!スキップフロアの落ち着いた空間を、

御自分の目で体感してください!

 

完成見学会でお待ちしております!

お気軽にお越し下さい・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の伊那市Y邸!

2008年06月26日 | 現場奮闘日記 伊那市Y邸

伊那市Y邸

屋根は、下葺き(アスファルトルーフィング敷き)が終わり、

GL鋼板の一文字葺きに入りました。

大工さん達は、筋カイ、間柱を入れております。

 

 

トップライトの位置を確認しサッシの大きさに合わせて開口したところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、UB(ユニットバス)が取り付けられます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告!

2008年06月24日 | イベント
月刊『かみいな』 
7月号に広告を出しました!

完成見学会の開催の広告です。

昨日のブログでも紹介しましたが、
信州伊那谷の飯島町本郷にある『本郷の家』
又は『スキップフロアの家』で出しました。
少しでも我が事務所の家づくりに、
共感して頂ける方が集って来てもらえれば幸いです!

今回2本立てで広告しました。

2週間後の7/12sat・・・7/13sunにも、
駒ヶ根市飯坂にて完成見学会を開催します。

こちらは、R(曲線)を意識した家づくりとなっております。
どちらもお施主さんのこだわりの部分を活かしております。
お施主さんを中心とした家づくり(直営工事)を、
もっと多くの方に理解して頂ければと考えております。

そういった意味で、
お施主さんに協力して頂きながら、
完成見学会を通して、
我が事務所の家づくりをアピールさせて頂いております。

お施主の皆様には、本当にお世話になります。
また大変ありがとうございます。

まだまだ、
我が事務所(哲・Braveデザイン工房)の存在、知名度が、
思った以上には広がっていません。
実績もまだまだです。

お施主さんに納得して頂けるような、
家づくりするために、
更に一生懸命努力して参りたいと想います。

また、大事な家づくりだからこそ、
設計事務所へ依頼する事の重要性を,
アピールしていきたいと考えております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『本郷の家』 完成見学会!

2008年06月23日 | 完成見学会のお知らせ!

『本郷の家』

 

 

『スキップフロアの家』 完成見学会を開催します。

 

 ■日時:6/28sat~6/29sun  am10:00→pm6:00

 

 ■場所:長野県上伊那郡飯島町本郷

  JR飯田線「伊那本郷」駅 徒歩1分

  中央高速「駒ヶ根IC」より車で約20分 「松川IC]」より車で約15分

 

 ■概要・特徴: 1F床面積:59.62㎡(18.00坪) 2F床面積:39.75㎡(12.00坪)

      述べ床面積:99.37㎡(30.00坪)

      スキップフロアをいかしたコンパクトな家づくりです。

      デザイン薪ストーブあり、広いデッキあり、見どころ満載!

      どうぞ!

      今週末『本郷の家』までお出かけ下さい。

      スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 ■問合せ:哲・Braveデザイン工房 堀内/白鳥まで。

       TEL/FAX:0265-81-4534 

       Email:tetu-brave@ba.wakwak..com

         

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建て方2日目~4日目まで!

2008年06月22日 | 現場奮闘日記 伊那市Y邸

伊那市Y邸(リフォーム)

建て方2日目(6/19)

曇り

 

 

現場にて仕口を加工しながら、新旧の梁を入れていきます。

 

 

 

 

母屋材が架けられていく。

 

 

 

 

建て方3日目(6/20)

 

既存の丸太梁を新たに架け直していきます。

 

 

 

 

 

 

1階の化粧野地板です。

 

上垂木を敷いているところ。

 

3日目は、1階の下屋がある程度纏まった状態で、

2階の母屋、棟木が架けられて終了。

 

 

建て方4日目(6/21)

 

 

 

 

大屋根の上垂木を止めているところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ纏まりました。

2階の大屋根の上垂木を止めていくところです。

この後断熱材を敷きこんでいきます。

その作業は、来週になりそうです。

 

上野地板が纏まるのは、天気次第もありますが、

月火で屋根が纏まりそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 木製建具取り付ける!

2008年06月21日 | 現場奮闘日記 飯島町Y邸

『本郷の家』

木製建具取り付けました。

 

●玄関収納関係

玄関の下足収納

物入収納

建具職人が取付けをしているところ。

 

●障子です。

 

障子:引き手

 

 

●一般引き戸関係

 

引き戸の引き手兼スリッド窓となっています。

スタッフSのこだわりの建具となりました。

引き手から光がこぼれてきます。

 

 

●ハンガー戸

 

●食器棚扉

 

 

 

 

玄関戸の2ロックとレバーハンドル。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段廻り!

2008年06月21日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸

『飯坂の家』

階段部分!

 

 

アイカ工業の既製階段(オブジェア ミニモ)と大工さん手づくりの木製階段、

そして鍛冶屋さんの手摺加工のコラボレイトです。

 

 

 

 

まだ、段板は仮止めです。

後で、大工さんがしっかり止めてくれるそうであります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の『飯坂の家』!

2008年06月20日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸

駒ヶ根市 『飯坂の家』

本日の現場の様子は、

こちらは左官工事が中心です。

 

2人の職人さんが、

一生懸命仕上げ塗りを行っていました。

 

写真では少し解りづらいですが、仕上げ方は塗り放しです。

 

階段廻りの様子。

 

職人さん曰く、

来週中には、珪藻土塗りが終わりそうとの事。

予定より早くなりそうです!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設備機器、取り付く!

2008年06月20日 | 現場奮闘日記 飯島町Y邸

飯島町 『本郷の家』

今週は、設備工事が中心でした。

トイレ手洗い機器等が取り付きました。

 

 

 

リモコンとペーパーホルダー

 

手洗い器

 

洗面器

 

造作による洗面化粧台

 

 

洗面化粧台の足元、きれいに配管されております。

 

洗濯機用の給水器

 

温水ルームヒーター

 

外部:エコキュート・ヒートポンプ設置される。

 

明日は、建具が取り付けられます。

楽しみです!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建て方が始まりました!

2008年06月18日 | 現場奮闘日記 伊那市Y邸

伊那市Y邸(リフォーム)

 

建て方が始まりました!

本日は、

本当に建て方日よりでした。

 

既存の柱や梁の加工を現場でしながらでの、

建て方なので大変手間がかかります。

 

建て方の様子です。

 

 

 

既存の柱を少し短く切り、新たにほぞを現場にて加工し、

土台へ接合しました。

 

 

 

仮筋カイを打ちながら、柱のよろび(柱の垂直性)を見ていきます。

 

 

 

 

 

 

既存の梁も現場にて加工し利用していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はここで終了です。

後は、

現場をきれいに片付けて、

現場を後にする大工さん!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珪藻土塗り・着々と進む!

2008年06月18日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸

『飯坂の家』

左官工事(珪藻土塗り):下塗りから

いよいよ仕上げ塗りへと移ってきました。

また、

外では設備(給水・排水)の配管工事が始まりました。

 

 

 

 

いよいよ、2階から珪藻土の仕上げ塗りが始まりました。

 

食堂カウンターから階段方向を望む。

 

 

階段部分

 

居間部分

 

配管工事が始まる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から土台引く!

2008年06月17日 | 現場奮闘日記 伊那市Y邸

伊那市Y邸(リフォーム)

本日からベテランの大工さん達が、

刻んだ土台を調整しながら、敷いています。

あまりにも天気が良すぎて、

大工さん達も若干バテぎみです。

 

 

土台にアンカーボルトの穴あけをしています。

 

 

 

 

土台の仕口部分

 

 

 

土台が着々と敷かれていきます。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

材木(構造材)搬入される!

2008年06月16日 | 現場奮闘日記 伊那市Y邸

伊那市Y邸

材木が本日、搬入されました。

 

(大工さんの工場から運んできた材料)

 

全て大工さんによる手加工(刻み)であります。

一般的にはプレカット工場での刻みが、

今日では主流ですが、

今回は既存の柱梁との絡みがあり、

手加工となりました。

 

最近の若手の大工さん達では、

刻みの出来る大工さんは少ないと思います。

なぜなら、

手刻みをする機会が無いからであります。

今回の大工さんは、

50代から70代とベテランの大工さん揃いです。

それこそ、

昔はさんざん刻みをした大工さん達です。

「久しぶりの手刻みだ~」と言いながら、

懐かしみながら、刻んで頂きました。

 

実質的には、手間も掛かります。

また、

コスト面でも、プレカット工場よりも掛かる事の方が多い様です。

そんな中、

大工さんにはいろんな意味で、協力して頂きました。

大変お世話になります。

今週前半は天気が良さそうとの事で、

当初の予定よりも早めて搬入してもらい、

明日からいよいよ、墨出しを行い。

土台を引く予定です。

 

2人の大工さんで材料をおろしました。

 

建て方に向けて、着々と準備を進めていきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする