薪ストーブと高齢者の日々

薪ストーブを焚く外は何もせず、暇になると庭の花々を
眺め、気が向けば薪探しに出かける、年寄りのひとり言。

薪事情Ⅱ・・・

2017年11月08日 | 薪ストーブ

 

 NHKテレビに東京のある薪ストーブ店が出て、設置するのに約百万円、それに焚く薪の

量が一日で約この位で約千円、とラックに積んである一部分を適当?に手で示していたが、

どの位の量か判らなかった。

 そして薪は燃料として割高に付くと言っていたが、この地方の楢薪は一立米で運賃込み

二万円前後、年間六立米焚くとして約十二万円・・・

 東京の薪は燃料として高いのが判るが、残念なのは薪を焚くのに絶対必要な焚付けの

事が全く語られていないのが、薪焚き人には不思議に思ったね・・・

                                    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿