ピョコログ

シングルマザーの子育て&お仕事奮闘記。
ぴよこの巣立ちまで、はたして続けられるのか?!

りんご病

2011-01-07 22:42:10 | Weblog
仕事始めの通勤電車の中で、携帯が鳴る。
表示を見ると児童館から。
内容はぴよこの「りんご病」の疑いについて。

実は前日、午前中に左頬が赤くなり、その後夕方には両頬と手、太ももなどが赤くなっており、りんご病かと疑っていた。
熱はなく、かゆみも問題なく入浴後にかゆみが増すこともなかった。
子供の病気の本を読むと、両頬が赤くなった時点で感染力がない、とのこと。
潜伏期間が長いらしく、ウイルスが排出されてしまってから、りんごのほっぺになるようだ。

そんな訳で学童へ行かせたのだが、やはり児童館という公的機関では「医者のお墨付き」が必要との事。
感染の疑いが皆無じゃないから、とぴよこは帰宅させられる。

学童の先生には「家についたら母の携帯へ連絡するように」と伝えてもらい、ぴよこからの連絡を待つ。
午後半休はやむなしだが、午前中はがんばってお留守番ができるか?をぴよこと話し合う。

ぴ「何をしていたらいいの?

「誰かと一緒に」ということが好きなぴよこは、一人でいることが苦手。
年末に買った本を読む事をすすめ、それに飽きたら1時間ならDSをしていてよいと伝え、何かあればまた連絡をするように、と話して電話を切る。
学童へ持っていったお弁当を12時に食べていれば、食べ終わった頃に母も帰宅できる。

3年生になると兄弟のいるお友達は学童保育を辞める子も多い。
ぴよこもそんな子達をちょっとうらやましく思っていたらしいから「学童を辞めてお留守番するってこういうことだよ」と話すとシュンとしていた。

11時過ぎ。会議の途中でぴよこからの携帯が鳴る。

ぴ「お昼ごはんは何時に食べたらいい?本は79ページまで読んだよ!DSもやってるけど

ちょっと元気を取り戻したようだ。


母が到着した頃には本は100ページを越したようで、ちょっと自信の笑顔だった。

小児科が休診だったために、内科を15時に受診。
全く問題なく(りんご病はウイルス性の感染症だが、処置や投薬はない)児童館に行って問題ないとのこと。
やっぱりね
とりあえず診断書に「感染の可能性が低く隔離の必要がない」旨を記載してもらい、ほっとする。

1学期、2学期ともに学校自体は皆勤賞だったので、いわゆる「お休み」は久しぶり。
りんごのほっぺは見た目では熱がありそうに見えるけれど元気いっぱい。

まあ、元気でいられるのが一番!
学童は休んじゃったけど、3学期も皆勤賞を狙いたいものだ。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (rie)
2011-01-17 18:01:22
久々におじゃましております。りんご病、はじめて詳しく知りました。お母さんも大変でしたね、ピョコも偉いぞ!お家で1人、たけるが出来るようになるのはいつの日か。。
朝顔を洗いに一階に行くにも「怖いよぉ、お化け居ないか見てきてよぉ」って腰砕け状態です(;^_^A
かわいい (ぴよこのおや)
2011-01-17 22:12:20
>(rie)さん

ぴよこもまだ「独り」は苦手だよ。
ちょっと前まで、お風呂上がりに私が洗面所でドライヤーで髪を乾かしている間程度なのに、居間に独りでいられなくて一緒に洗面所に来てカード(トレーディングカードゲーム)を並べたりしていましたから(笑)。
最近は、テレビ見たさで居間を独りで陣取っていますが。
そのうちNくんが大きくなると、「2人」で居られるからママは楽になるよね!
ベビママ生活もあっという間だよね~。

コメントを投稿