南日本川柳大会ーその2・・今井さん・黒木さん情報ありがとう(昨日の続きです)

2024-05-06 | 日記

2024年5月6日(月)

一天さんの中学時代の恩師でもある入来院さん

師弟?揃っての活躍

 

 

「全盲の上野由美です」胸を張って自己紹介される、尊敬して

やまぬ由美さん。総合2位に鳴りやまぬ拍手。

平田朝子さん・熊本の「川柳噴煙吟社会長」温かくて優しい

語りに前からの大ファンです。

懇親会で親しくお話できて、名刺交換も。

私の句 2句とも選んで下さった 初声賞一番に詠まれる句です。

大学ノート1冊が頂ける。2枚のはがきを差し上げました。

 

なんと新婚1年のご夫妻・・朝子さん80歳とは思えない。

明るく楽しいご夫君、語られたことが聞き取れなくて残念。

何だか入来組が盛り上がっている。私は入来組ではない?

キンカン音頭です。

紅雀さんは ずっつと目立っていた。アッ司会進行、接待

何でもやる人だから。

鹿児島の川柳会の開拓者上野豊楽さん・娘さんと。

昨年作品の色紙を頼まれて以来、親しくしていただいて。

石神さんのスターの孫ちゃんがやってきた

 

 

村永チトセ様  (今井龍誠さんより)

大会ご苦労様でした。

本日の結果お届けしておきます。

 

第35回南日本川柳大会

参加者 86名(出席者59名、欠席投句27名)

 

「奥」    馬場ナオミ 選

特選  奥の手がまだありそうな千手様  大石小粒

準特選 正論を吐いてぬかるむ胸の奥   麻井文博

 

「落ちる」  前田一天 選

特選  ベッドから落ちて目覚める遅桜  栄井舟人

準特選 どん底に落ちたら行くわその胸に 江藤九州男

 

「ざらざら」 石神紅雀 選

特選  ざらざらの素手泥染めの黒を生む 森永可恵子

準特選 平和への切り札がない砂の星   平田朝子

 

「追う」   間瀬田紋章

特選  足音が揃って追って来る怖さ   前田一天

準特選 耳朶を追いかけてくる捨て台詞  吉井楼太

 

「火山」   平田朝子 選

特選  御嶽山笑顔の友は消えたまま   上野由美

準特選 人類へ地球の不満吐く火山    徳丸浩二

 

「握手」   麻井文博 選

特選  握手にも手の温もりに誤差がある 入来院彦柳

準特選 少年のまだ駆け引きのない握手  前田一天

 

総合一位 前田一天さん

総合二位 上野由美さん

総合三位 藤井英坊さん

総合四位 平田朝子さん

総合五位 森永可恵子さん 

大会句  「握手にも手の温もりに誤差が有る」 入来院彦柳さん

 

宮崎の皆さんの写真が、全くなくて、懇親会で隣にいらしたのに

食べるのが忙しくてカメラ向けていませんでした。

この席で私4枚はがき描いて差し上げた。しも小巻さん・園田野歩子さん。

下村天星さん そして宮崎のさわだまゆみさん。

 

懇親会でほとんどの方がマイクを。

私はうまくかわしてしゃべらないで

済ませたと思ったら、最後の麻井会長が、

もう一人しゃべってない人がといました。と。

とり?を持たされて、リンゴ追分でごまかしてごめんなさい。

その写真がない。入来の女性陣に頼んだのにーーー。

宮崎の「いもがらぼくと」さわだまゆみさん・間瀬田紋章さ

ン、吉井桜太さん・江藤九州男さん・太田ちかよしさん

藤井秀坊さん・桜木えりさん

そうそうたるメンバーでいらしてくださった。

 

時間切れで届いた

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南日本川柳大会1・ざらざら... | トップ | 南日本大会へ出さなかった句... »

日記」カテゴリの最新記事