新しい靴で5月の風を踏む・足腰と靴に感謝の歩く会・夢あれば八十路の坂もケセラセラ

2024-05-14 | 日記

2024年5月14日(火)みどり温泉へ歩いて40分

己書幸座 私の師匠北園純子がやってきた。

 

前触れもなくびっくりぽん。リビングに用事が?

リビングは3つの教室があります。姶良教室は

中道いづみ師範が、そうしん教室は村永が 鴨池教室も

どなたかがやっています。鴨池教室の会場が変わるため

の連絡かな?とよくわからないままです。

でもすぐ筆をとり、受講生にお手本を見せてくださいました。

私・もうついていけません。今の己書のありように拒否反応

を示したら、私もよ。と卒業を決めたような?答えでした。

大活躍をした方です。

どの道も人が増えるほどに、いろいろなやり方考え方があり

初心が揺らぐことがあると思います。

描く楽しさを共に楽しみ合う幸座でありたい。情報すらうま

く受け取れない私には、次々師範を送り出し、多彩な取り組

みを展開する大規模な組織になってしまった場所は、まこと

に居心地が悪いです。ささやかに続けられればそれでいい。

 

 

 

 

雑詠句

・新しい靴で5月の風を踏む

・足腰と靴に感謝の歩く会

・夢あれば八十路の坂もケセラセラ

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ色の人生無縁悔いはなし... | トップ | 古の石碑に聞いた恩送り・六... »

日記」カテゴリの最新記事